まあ、比較のためにベンチをとってみた。これしか持ってないので他は試していない。環境は、R63Kの時と同じでPentium3
733(FSB133MHz)でPC133CL3のメモリを使った。ただし、今回はADAPTEC 2940U2W+ST39103LWと言う組み合わせである。 |
|
|
おなじみの3DMark2000の結果である。上からCUSL2-M(815E)/CUSL-LE(815)/P3B-1394(440BX)である。若干BXが速いがほとんど差がないといって良い。 |
|
|
|
|
同じく、上からCUSL2-M(815E)/CUSL-LE(815)/P3B-1394(440BX)である。同じような傾向だ。 |
|
|
|
|
ALL |
Integer |
Float |
MemoryR |
MemoryW |
MemoryRW |
DirectDraw |
CUSL2-M |
16876 |
29354 |
30856 |
13932 |
17201 |
21158 |
42 |
CUSL-LE |
17043 |
29511 |
31014 |
14043 |
17502 |
21388 |
42 |
P3B-1394 |
16753 |
29396 |
30888 |
12073 |
14025 |
17292 |
42 |
|
Rectangle |
Text |
Ellipse |
BitBlt |
Read |
Write |
Copy |
Drive |
CUSL2-M |
42128 |
30166 |
5552 |
313 |
20500 |
19299 |
2415 |
C:\20MB |
CUSL-LE |
43942 |
30505 |
5232 |
315 |
19522 |
20117 |
2674 |
C:\20MB |
P3B-1394 |
46325 |
31543 |
5000 |
315 |
20624 |
18771 |
2698 |
C:\20MB |
|
HDベンチだが、ご覧の通りだ。特に前と変わった傾向は出ていない。メモリ設定さえきちんとすれば、440BXと変わらない値だ。 |
|
|
参考までに。i815Eに内蔵のグラフィックを使ったベンチ結果である。すべて上記と同じ条件で行っている。使う価値はほとんどありません。安いと言われるGeFORCE
MXでも買った方がよいでしょう。 |
|
ALL |
Integer |
Float |
MemoryR |
MemoryW |
MemoryRW |
DirectDraw |
13349 |
29352 |
30880 |
11369 |
13815 |
18205 |
0 |
Rectangle |
Text |
Ellipse |
BitBlt |
Read |
Write |
Copy |
Drive |
11175 |
4348 |
1879 |
87 |
20603 |
18400 |
2406 |
C:\20MB |
|
|
まあ、ベンチマークは所詮ベンチなので、こんなもんだと思っているが、815は良さそうである。今の環境が整っている方にはわざわざ買い換えるメリットはは少なそうだが、これから買うならおすすめである。「遅い」とか書いてあるサイトもあるが?である。YANはマザートータルの利点=MicroATXでLAMや音源のオンボード化、増設なしでの(PCIを使わないという意味)ATA100の使用、及び、FSB133でのAGP1/2のサポートだけでも十分買い換える価値があった。また、ソケット化やDIMM3本、細かいFSB設定が出来る等の利点もある。 |
|