Content-type: text/html YAN's POWER UP BBS Logged tree under 8380


[記事表示に戻る] [ツリートップの表示に戻る]

◇-RZシリーズのHD増設 -マッチュ(7月29日 20時25分)No.8380
 ┗Re:RZシリーズのHD増設 -輪(7月29日 21時04分)No.8382
  ┣Re:RZシリーズのHD増設 -おじいちゃん(7月29日 22時26分)No.8385
  ┃┗Re:RZシリーズのHD増設 -マッチュ(7月29日 23時35分)No.8386
  ┃ ┗Re:RZシリーズのHD増設 -yasupi(7月30日 00時49分)No.8388
  ┃  ┗修正です -yasupi(7月30日 00時55分)No.8389
  ┃   ┗Re:修正です -おじいちゃん(7月30日 00時59分)No.8390
  ┃    ┗お邪魔します。-naruto(7月30日 03時25分)No.8393
  ┃     ┗Re:お邪魔します。-T_HAJOE(7月30日 07時12分)No.8395
  ┗Re:RZシリーズのHD増設 -輪(7月30日 20時18分)No.8396


トップに戻る

8380RZシリーズのHD増設
投稿日 7月29日 20時25分 投稿者 マッチュ

こんにちは!
最近、このサイトを見つけていろいろと勉強させてもらってます!

先日、RZ-51にSEAGATEのST3120026Aをマスターにして接続しておりますが、
純正のHDを、放熱のことを考えると、空きの3.5インチベイに増設しないで、
DVDドライブのほうのIDEケーブルを使って
スレーブで増設しようと思いますが、大丈夫でしょうか?
皆さんのご教授お願いします…。
トップに戻る

8382Re:RZシリーズのHD増設
投稿日 7月29日 21時04分 投稿者 輪
記事番号8380へのコメント

大丈夫。

デメリットは、エアフロが悪くなることかな??
どうせ付属のIDEケーブルは短くて使えないだろうからスマートケーブルにしましょう。
そしたら、エアフロが悪くならないから。
トップに戻る

8385Re:RZシリーズのHD増設
投稿日 7月29日 22時26分 投稿者 おじいちゃん
記事番号8382へのコメント

ATA100のHDDをATA66のケーブルに接続して使用するとHDDの速度が低下します。
HDDとDVDをケーブル1本でM/Bに接続するのは影響が出そうだったので当方では
ATA66をDVDに、ATA100をメインのHDD(7200rpm)に繋いで5インチベイに入れています。
シャドウベイにはATA133のHDD(5400rpm)を2台入れてPCIカードに繋いでいます。

発熱の高いHDDを5インチベイに収める場合はHDDクーラーをお奨めします。
ZALMAN製ZM-2HC1はHDDのダイキャストボディから熱を奪いヒートパイプで冷却します。(無音)
AINEX製HDC-350AはHDDの基盤に実装されたチップから熱気を吸い取り後方に排出します。(比較的静音)
一般的なモービルラック類は4cm角ファンで前面から吸気し筐体内部に排気します。(高音)
当方ではモービルラックからファン2基を外して使用しています。メインのHDDとして同型2台を用意し
定期的にバックアップを行いHDDを入れ替える事でHDDクラッシュ対策としています。
トップに戻る

8386Re:RZシリーズのHD増設
投稿日 7月29日 23時35分 投稿者 マッチュ
記事番号8385へのコメント

輪さん、おじいちゃんさんありがとうございます。

>ATA100のHDDをATA66のケーブルに接続して使用するとHDDの速度が低下します。
>HDDとDVDをケーブル1本でM/Bに接続するのは影響が出そうだったので当方では
>ATA66をDVDに、ATA100をメインのHDD(7200rpm)に繋いで5インチベイに入れています。

ということは、元々付いてるDVD側ののIDEのケーブルは、
ATA100に対応してないということですか?
いちおう、ギガポケの保存用に使おうと思ったのですがやっぱり無理でしょうか?
よろしくお願いします。
トップに戻る

8388Re:RZシリーズのHD増設
投稿日 7月30日 00時49分 投稿者 yasupi
記事番号8386へのコメント

マッチュさんは No.8386「Re:RZシリーズのHD増設 」で書きました。
>輪さん、おじいちゃんさんありがとうございます。
>
>>ATA100のHDDをATA66のケーブルに接続して使用するとHDDの速度が低下します。
>>HDDとDVDをケーブル1本でM/Bに接続するのは影響が出そうだったので当方では
>>ATA66をDVDに、ATA100をメインのHDD(7200rpm)に繋いで5インチベイに入れています。

おじいちゃんの言うことは少々変だと思います。
プライマリIDE(HDD側)はATA100の80芯、セカンダリIDE(DVD±RWドライブ)はATA33の40芯ですよ。
(RZ62の蓋開けて確かめたんで間違いないです。)
私はセカンダリのスレーブにHDDを接続するのは薦めませんね。
(ノイズとかの関連でATA33並みしか出ないと思う)

>ということは、元々付いてるDVD側ののIDEのケーブルは、
>ATA100に対応してないということですか?
>いちおう、ギガポケの保存用に使おうと思ったのですがやっぱり無理でしょうか?
>よろしくお願いします。

DVDドライブのは40芯のケーブルだから対応してないと思いますね。
10000回転とかのHDD使わない限りプライマリのスレーブ接続でHDDベイに追加して搭載しても問題ないと思いま
す。
(現にソニースタイルでは200MBx2のHDDを選択できますしね・・・)
トップに戻る

8389修正です
投稿日 7月30日 00時55分 投稿者 yasupi
記事番号8388へのコメント

>(現にソニースタイルでは200MBx2のHDDを選択できますしね・・・)

200GBの間違いでした。
トップに戻る

8390Re:修正です
投稿日 7月30日 00時59分 投稿者 おじいちゃん
記事番号8389へのコメント

ご指摘の通りDVD/CDドライブはATA66では無くATA33でした。
申し訳御座いません。因みに、
http://pcrescue.easter.ne.jp/pc_hdd.htm
こちらにATA33/ATA66/ATA100の対応について書かれています。
トップに戻る

8393お邪魔します。
投稿日 7月30日 03時25分 投稿者 naruto
記事番号8390へのコメント

NARUTOと申します。

RZ−51を使ってます。

私の場合は、簡単にするためにシーゲイトの80ハードをそのまま空いてる処に繋げて使ってます。

半年使ってますが、熱も音も気になることなく、ノン・トラブルできてます。

回転速度は元の5400の配線に繋がってますから、7200が5400に落ちてると思いますが

別段、不自由は感じてません。

自作の予定を立ててるので、その時に使うつもりで購入したハードなので、今は遅くてもいいかと。
トップに戻る

8395Re:お邪魔します。
投稿日 7月30日 07時12分 投稿者 T_HAJOE
記事番号8393へのコメント

>回転速度は元の5400の配線に繋がってますから、7200が5400に落ちてると思いますが
いや、回転速度は落ちませんよ。

ここで話題になっているのは「転送速度」の話であって、ディスクの回転速度が変化するわけでは
ありません。
(だとしたらCDROMドライブなんかに繋げると...ってことです)

RZあたりのチップセットならデバイスごとに転送速度設定は行っていると思うので(確証はないけ
ど)どこに繋いでも(さすがに80芯ケーブルにはする必要はありますが)いいと思いますが...
トップに戻る

8396Re:RZシリーズのHD増設
投稿日 7月30日 20時18分 投稿者 輪
記事番号8382へのコメント

よく見たら光学ドライブと一緒のチャンネルに付けようとしてたのね。