Content-type: text/html YAN's POWER UP BBS Logged tree under 7572


[記事表示に戻る] [ツリートップの表示に戻る]

◇-R63K…電源カバーの外し方-よっしー(4月1日 02時09分)No.7572
 ┗Re:R63K…電源カバーの外し方-輪(4月1日 02時15分)No.7574
  ┣Re:R63K…電源カバーの外し方-よっしー(4月1日 02時21分)No.7576
  ┗Re:R63K…電源カバーの外し方-劣化うどん弾(4月1日 11時03分)No.7577
   ┗Re:R63K…電源カバーの外し方-ばいてっく2(4月1日 21時22分)No.7581
    ┣Re:R63K…電源カバーの外し方-よっしー(4月1日 22時17分)No.7583
    ┗Re:R63K…電源カバーの外し方-劣化うどん弾(4月1日 23時32分)No.7585
     ┗Re:R63K…電源カバーの外し方-よっしー(4月6日 01時47分)No.7597


トップに戻る

7572R63K…電源カバーの外し方
投稿日 4月1日 02時09分 投稿者 よっしー

1GHzのCPUに変更しようと、内部を開けましたが
電源に取付けてあるプラスチックカバーの外し方がわかりません・・・・
強引にとる前にお願いいたします。m(__)m
トップに戻る

7574Re:R63K…電源カバーの外し方
投稿日 4月1日 02時15分 投稿者 輪
記事番号7572へのコメント

強引に取るでよかったと思います。
どっちにしろ再利用はできないし。(しないし。)

間違ってるかもしれないので、一応我慢できるまでレスを待ちましょう。
トップに戻る

7576Re:R63K…電源カバーの外し方
投稿日 4月1日 02時21分 投稿者 よっしー
記事番号7574へのコメント

輪さんは No.7574「Re:R63K…電源カバーの外し方」で書きました。
>強引に取るでよかったと思います。
>どっちにしろ再利用はできないし。(しないし。)
>
>間違ってるかもしれないので、一応我慢できるまでレスを待ちましょう。
週末まで待つ事にします。(^.^)
トップに戻る

7577Re:R63K…電源カバーの外し方
投稿日 4月1日 11時03分 投稿者 劣化うどん弾
記事番号7574へのコメント

輪さんは No.7574「Re:R63K…電源カバーの外し方」で書きました。
>強引に取るでよかったと思います。
むむむー、中央の、ポイント(デッパリ)のみで固定されているので、
ポンとタタク感じで、横にスライドで、簡単に取れます。


R73Kを、1GhzUPしたときは、そのままヒートシンクのみでした(SDM使用時、最高53度でした)

試しに、MX5GK(1GhzUP済み)も、ヒートシンク+電源ダクト に変更しましたが、何事もなく動いてます

RX53の電源を、12CMFANタイプに、むりやり変更したら、ホンとの静穏になりました。(中はぎゅうぎゅう)
  
トップに戻る

7581Re:R63K…電源カバーの外し方
投稿日 4月1日 21時22分 投稿者 ばいてっく2
記事番号7577へのコメント

劣化うどん弾さんは No.7577「Re:R63K…電源カバーの外し方」で書きました。
>輪さんは No.7574「Re:R63K…電源カバーの外し方」で書きました。
>>強引に取るでよかったと思います。
>むむむー、中央の、ポイント(デッパリ)のみで固定されているので、
>ポンとタタク感じで、横にスライドで、簡単に取れます。
>
>
>R73Kを、1GhzUPしたときは、そのままヒートシンクのみでした(SDM使用時、最高53度でした)
>
>試しに、MX5GK(1GhzUP済み)も、ヒートシンク+電源ダクト に変更しましたが、何事もなく動いてま

>
>RX53の電源を、12CMFANタイプに、むりやり変更したら、ホンとの静穏になりました。(中はぎゅうぎゅう)
>   
CPUクーラーが大きくなるため、プラスチックカバーは無用なので、心配ならプラスチックだけニッパーで壊せばいい
と思います。電源ケースのが大事ですから、あと壊すときマザーボードの上でやらないで囲いの外でやれば安全で
す。うちのプラスチックカバーもバイオの外プラスチックカバーも押入れに寝ています。頑張って下さい。




トップに戻る

7583Re:R63K…電源カバーの外し方
投稿日 4月1日 22時17分 投稿者 よっしー
記事番号7581へのコメント

ばいてっく2さんは No.7581「Re:R63K…電源カバーの外し方」で書きました。
>劣化うどん弾さんは No.7577「Re:R63K…電源カバーの外し方」で書きました。
>>輪さんは No.7574「Re:R63K…電源カバーの外し方」で書きました。
>>>強引に取るでよかったと思います。

>>むむむー、中央の、ポイント(デッパリ)のみで固定されているので、
>>ポンとタタク感じで、横にスライドで、簡単に取れます。
  
  強引に横にスライドしてみましたがカバーがヒートシンクに引っ掛ってうまくいかなかったんです。。。
  
>CPUクーラーが大きくなるため、プラスチックカバーは無用なので、心配ならプラスチックだけニッパーで壊せばいい
>と思います。電源ケースのが大事ですから、あと壊すときマザーボードの上でやらないで囲いの外でやれば安全で
>す。うちのプラスチックカバーもバイオの外プラスチックカバーも押入れに寝ています。頑張って下さい。

  カバーの先端をカットしてクーラーをつけようかと思案中ですので破壊するのはチョット・・・
  週末に再度TRYします。
  各位様、ご意見ありがとうございました。m(__)m
トップに戻る

7585Re:R63K…電源カバーの外し方
投稿日 4月1日 23時32分 投稿者 劣化うどん弾
記事番号7581へのコメント

  
>CPUクーラーが大きくなるため、プラスチックカバーは無用なので、心配ならプラスチックだけニッパーで壊せばいい
>と思います。電源ケースのが大事ですから、あと壊すときマザーボードの上でやらないで囲いの外でやれば安全で
>す。うちのプラスチックカバーもバイオの外プラスチックカバーも押入れに寝ています。頑張って下さい。


あのーー

CPUくーらー は、intelリテール物じゃなく、VAIOーR73純正のことなんですけど、、、
トップに戻る

7597Re:R63K…電源カバーの外し方
投稿日 4月6日 01時47分 投稿者 よっしー
記事番号7585へのコメント

カバーの取外し、上手くいきました。
カバーの開口部にあうファンがあったので、
そのままカバーを併用して使用するのとカバー無しとでは
どっちが良いのでしょうか?
無難にカバー無しで閉じましたが・・・・