Content-type: text/html YAN's POWER UP BBS Logged tree under 11897


[記事表示に戻る] [ツリートップの表示に戻る]

◇-RX63のマザー交換(USB・1394について)-RX改造は初めて(10月30日 22時50分)No.11897
 ┗Re:RX63のマザー交換(USB・1394について)-YAN(10月30日 23時58分)No.11898
  ┗Re:RX63のマザー交換(USB・1394について)-knykr(10月31日 00時10分)No.11899


トップに戻る

11897RX63のマザー交換(USB・1394について)
投稿日 10月30日 22時50分 投稿者 RX改造は初めて

 質問ばかりしていてすみませんが、わかる方がいらっしゃれば教えてください。

 「RX63のマザー交換」でも教えていただいたので、pin配列の問題はクリアしたのですが、USB・1394端子
 の数が足りなくて困っています。
 
 交換したマザー(MSIの865GM3-FIS)には、オンボードでUSB端子が2つ、IEEE1394端子が1つ付いています。

 一方、VAIO RX-63には、フロントパネル(CNX-137)にUSB端子が2つとメモリースティック用に1つ、計3つ
 のUSB端子が必要になっています。
 
 IEEE1394もフロントパネルに1つと、TVキャプチャカード(YUZU・ENX-17)用に1つと2つ必要があり、どち
 らも1つずつ足りないと思うのですが、何かいい方法があれば教えてください。

パソコン内部で分岐させられるケーブル等がないか、検索してみたのですが見当たりませんでした。
 つかえない端子がでてくるのは、しかたがないのでしょうか?

 あと、MSIのマザーボードにCPU(NorthWood 3GHz)と、グラフィックカード(Matorox P650)だけをつけて
 起動させているのですが、USB関係が非常に不安定です。
 USB接続のハードディスク・マウスを接続するときも認識しないことがありますし、認識してもはずすときに
 画面がまっくらになって、何も映らない状態になったりします。

 相性が悪いのでしょうか?
トップに戻る

11898Re:RX63のマザー交換(USB・1394について)
投稿日 10月30日 23時58分 投稿者 YAN
記事番号11897へのコメント

こんばんは、RX改造は初めてさん。

> 交換したマザー(MSIの865GM3-FIS)には、オンボードでUSB端子が2つ、IEEE1394端子が1つ付いています。
> 一方、VAIO RX-63には、フロントパネル(CNX-137)にUSB端子が2つとメモリースティック用に1つ、計3つ
> のUSB端子が必要になっています。

 あきらめるしかありません。前面のUSBを一つあきらめるればよいでしょう。後面にもあるので。

> IEEE1394もフロントパネルに1つと、TVキャプチャカード(YUZU・ENX-17)用に1つと2つ必要があり、どち
> らも1つずつ足りないと思うのですが、何かいい方法があれば教えてください。

 これも前面をあきらめるしかありません。どうしてもというなら、内部接続があるIEEE1394カードを
PCIスロットに入れるしかないでしょう。

> パソコン内部で分岐させられるケーブル等がないか、検索してみたのですが見当たりませんでした。
> つかえない端子がでてくるのは、しかたがないのでしょうか?

 USBやIEEE1394は単純に分岐できません。

トップに戻る

11899Re:RX63のマザー交換(USB・1394について)
投稿日 10月31日 00時10分 投稿者 knykr
記事番号11898へのコメント

YANさんは No.11898「Re:RX63のマザー交換(USB・1394について)」で書きました。
> こんばんは、RX改造は初めてさん。
>
>> 交換したマザー(MSIの865GM3-FIS)には、オンボードでUSB端子が2つ、IEEE1394端子が1つ付いています。
>> 一方、VAIO RX-63には、フロントパネル(CNX-137)にUSB端子が2つとメモリースティック用に1つ、計3つ
>> のUSB端子が必要になっています。
>
> あきらめるしかありません。前面のUSBを一つあきらめるればよいでしょう。後面にもあるので。
>
>> IEEE1394もフロントパネルに1つと、TVキャプチャカード(YUZU・ENX-17)用に1つと2つ必要があり、どち
>> らも1つずつ足りないと思うのですが、何かいい方法があれば教えてください。
>
> これも前面をあきらめるしかありません。どうしてもというなら、内部接続があるIEEE1394カードを
>PCIスロットに入れるしかないでしょう。
>
>> パソコン内部で分岐させられるケーブル等がないか、検索してみたのですが見当たりませんでした。
>> つかえない端子がでてくるのは、しかたがないのでしょうか?
>
> USBやIEEE1394は単純に分岐できません。
>
>
以前R-62にGIGABYTE GA-6IEMLを付け替えて使用していました。
このボードにはIEEE1394はないので
USB 2.0/1.1 & IEEE 1394デュアルインターフェイスボードを装着し
http://www.iodata.jp/prod/interface/list/index.htm#usb_ieee
普通に市販されているIEEE1394ケーブルを2つに切断
それぞれの切断面に2732−T(2.0mm)
http://www.sengoku.co.jp/Frame-JS.htm
を圧着し前面用、アナログDV用端子に接続して使用していまた。
USBに関しても同じように市販ケーブルを加工し使用しており不具合なく使用できました。
テスターがあれば簡単なのでお試しあれ!