Content-type: text/html YAN's POWER UP BBS Logged tree under 11856


[記事表示に戻る] [ツリートップの表示に戻る]

◇-ただの鉄の箱からR71復活させたい-180カイカイ(10月4日 16時15分)No.11856
 ┗Re:ただの鉄の箱からR71復活させたい-MRパパ(10月4日 17時49分)No.11857
  ┗Re:ただの鉄の箱からR71復活させたい-180カイカイ(10月5日 00時23分)No.11858
   ┗Re:ただの鉄の箱からR71復活させたい-MRパパ(10月7日 17時36分)No.11859


トップに戻る

11856ただの鉄の箱からR71復活させたい
投稿日 10月4日 16時15分 投稿者 180カイカイ

今年、電源は入れどもモニターも真っ暗、HDDのアクセスランプは点く、BIOS通過時のBEEP音が鳴らない、電源
は純正が壊れたので社外に変更、CPUは下駄はかせて1000Mhz仕様で故障時までは普通に使っていました。
そんな症状で今じゃただの鉄くずなんですが、どうにか復旧する手立てないでしょうか?この場合何か想定さ
れるんでしょうか?BIOSが壊れてるんですか?
トップに戻る

11857Re:ただの鉄の箱からR71復活させたい
投稿日 10月4日 17時49分 投稿者 MRパパ
記事番号11856へのコメント

180カイカイさんは No.11856「ただの鉄の箱からR71復活させたい」で書きました。
>今年、電源は入れどもモニターも真っ暗、HDDのアクセスランプは点く、BIOS通過時のBEEP音が鳴らない、電源
>は純正が壊れたので社外に変更、CPUは下駄はかせて1000Mhz仕様で故障時までは普通に使っていました。
>そんな症状で今じゃただの鉄くずなんですが、どうにか復旧する手立てないでしょうか?この場合何か想定さ
>れるんでしょうか?BIOSが壊れてるんですか?

BIOSの更新等していなければハード的な問題になります。
電源はまず一番にイカれると思ってよいでしょう。
電源の交換は中古で済まさず新品を使いましょう。
次に考えられるのは下駄のコンデンサでしょうか?
当方のR72はPL-iP3/T v2.0にCel1.3GHzを載せていましたがゲタの不調により不安定になりました。
現在は純正P3 750MHzで問題なく稼動しています。
メモリー等交換などした後でなく普通に使っていたのであれば、
1.電源ユニット
2.CPUゲタ
3.マザーボード
の順に疑えば間違いないです。

トップに戻る

11858Re:ただの鉄の箱からR71復活させたい
投稿日 10月5日 00時23分 投稿者 180カイカイ
記事番号11857へのコメント

MRパパさんは No.11857「Re:ただの鉄の箱からR71復活させたい」で書きました。
>180カイカイさんは No.11856「ただの鉄の箱からR71復活させたい」で書きました。
>>今年、電源は入れどもモニターも真っ暗、HDDのアクセスランプは点く、BIOS通過時のBEEP音が鳴らない、電源
>>は純正が壊れたので社外に変更、CPUは下駄はかせて1000Mhz仕様で故障時までは普通に使っていました。
>>そんな症状で今じゃただの鉄くずなんですが、どうにか復旧する手立てないでしょうか?この場合何か想定さ
>>れるんでしょうか?BIOSが壊れてるんですか?
>
>BIOSの更新等していなければハード的な問題になります。
>電源はまず一番にイカれると思ってよいでしょう。
>電源の交換は中古で済まさず新品を使いましょう。
>次に考えられるのは下駄のコンデンサでしょうか?
>当方のR72はPL-iP3/T v2.0にCel1.3GHzを載せていましたがゲタの不調により不安定になりました。
>現在は純正P3 750MHzで問題なく稼動しています。
>メモリー等交換などした後でなく普通に使っていたのであれば、
>1.電源ユニット
>2.CPUゲタ
>3.マザーボード
>の順に疑えば間違いないです。
>
>
電源、CPU共他でテストしましたが症状が同様
なんでこれはBIOSかマザーが逝かれたって事でしょうか?

どなたか互換性のあるマザーボード要らない方居ましたら譲ってください〜
トップに戻る

11859Re:ただの鉄の箱からR71復活させたい
投稿日 10月7日 17時36分 投稿者 MRパパ
記事番号11858へのコメント

180カイカイさんは No.11858「Re:ただの鉄の箱からR71復活させたい」で書きました。

>どなたか互換性のあるマザーボード要らない方居ましたら譲ってください〜

互換マザーと言えば市販品のASUS P3B-1394でしょうか。
ただし、この場合現状VAIOのDMI情報を書き込まないとリカバリーはできませんしVAIOとして認識もされません。
R71のBIOSが生きていれば、BIOSROMの載せかえでいけますけど。
BIOSが原因の場合マザーを探しているよりBIOS復旧サービスしてくれるところを探した方が早いです。
マザーかBIOSか調べるとしたらまずBIOSが正常かどうか調べると解決策は出ます。