Content-type: text/html YAN's POWER UP BBS Logged tree under 11335


[記事表示に戻る] [ツリートップの表示に戻る]

◇-電源交換-rex(2月17日 18時00分)No.11335
 ┗Re:電源交換-MRパパ(2月17日 18時31分)No.11336
  ┗Re:電源交換-bluenote(2月17日 19時01分)No.11337
   ┗Re:電源交換-syu(3月5日 16時48分)No.11372


トップに戻る

11335電源交換
投稿日 2月17日 18時00分 投稿者 rex

R52を使っています。増設機器が多くなり、この度、電源交換を考えているのですが・・・
メモリーを512に増設した場合、突然電源が落ちたり、フリーズしたりするので
電源不足かなと考えているのですが・・いろいろ試したのですが、とりあえず、384MBならちゃんと動きます。
増設機器は、HDD7200rpm+HDDクーラー、脱着可能HDDケース(ファン付き)+HDD7200rpm、VGAカード(RADEON
9200)ファン無し、あとCPUはPENV 1・0GHz(もちろんファン付き、元々はCERELON500の為ファンレス仕様)メモリ256+128
あとはノーマル仕様でCD−RW等搭載しております。
BIOS設定とかで調整できるのでしょうか?それとCPU交換後電源ファンが全開です。前の書き込みでSONY FANコントロールを設
定しなおすという投稿があったのですが、それもBIOSから作業するのでしょうか?
宜しくお願いします。
トップに戻る

11336Re:電源交換
投稿日 2月17日 18時31分 投稿者 MRパパ
記事番号11335へのコメント

rexさんは No.11335「電源交換」で書きました。

たしか、純正電源は150W程度だったと思います。
容量不足には違いないですが、ポン付けで交換できる電源を探すのは難しいと思います。

FANコントロールに関してはレジストリをいじるのでは?BIOSではなく、Windowsです。
仮に電源のFANコントロールをしてもHDDFAN・CPUFANがついているのであまり効果が無いように思いますが...。
トップに戻る

11337Re:電源交換
投稿日 2月17日 19時01分 投稿者 bluenote
記事番号11336へのコメント

rexさん、こんばんは!

更にMRパパさんからのレスが有るように、電源容量は厳しいところですね。
数年前になりますがR51に同程度の増設を行いファンコントロール使ってました。

違いといえばCPUがPVの750MHzでメモリが512MBでHDクーラが無しといったところでしょうか。
ファンコントロールを導入することで、かなり静かになった記憶があります。

http://www.vaiosite.com/info/fanc/fanc.htm

を参考にしてみては。
トップに戻る

11372Re:電源交換
投稿日 3月5日 16時48分 投稿者 syu
記事番号11337へのコメント

rexさん、こんにちは!

僕はR51の電源を通常のMicroATX電源に交換して使っています。

やり方は、今ついているHDDブラケットを外し全面下(メッシュの所)に移動し、
フロントからブラケットをビス止めします。
HDDブラケットを外して空いた場所にMicroATX電源を付けます。

当然、ケースに電源の排気用の穴と電源固定用のビス穴を開けます。
(グラインダーか鉄ノコとドリルは必要です)
これで好きなMicroATX電源に交換できます。

そして純正電源は捨てます。
純正電源が付いていたところに排気用の穴がありますので、そこに静音ファンを付けます。
これで熱のこもりやすいR51のケースですが安心して使えます。

参考になれば幸いです