Content-type: text/html YAN's POWER UP BBS Logged tree under 10458


[記事表示に戻る] [ツリートップの表示に戻る]

◇-RX56でリカバリーできません-かりんとう(6月26日 18時54分)No.10458
 ┗Re:RX56でリカバリーできません-ZUIRYU(6月27日 19時45分)No.10461
  ┗Re:RX56でリカバリーできません-かりんとう(8月3日 16時40分)No.10594
   ┗Re:RX56でリカバリーできません-ZUIRYU(8月3日 19時16分)No.10596
    ┗Re:RX56でリカバリーできません-かりんとう(8月4日 10時07分)No.10601


トップに戻る

10458RX56でリカバリーできません
投稿日 6月26日 18時54分 投稿者 かりんとう

RX−56でWindowsUpdateをしてからエラー報告が頻回にでます。内容は、
問題が発生したためにMessengerを終了します。・・・これと、
マイコンピューターをクリックしてHDDをクリックするとつぎのようなものが・・、
問題が発生したためにexplore.exeを終了します。・・・が、
表示されてなにもすることが出来ません。
おまけに、NortonAntiVirusがインスタントメッセンジャースキャナを開始できませんでした。インスタントメ
ッセンジャーのダウンロードをスキャンできません。が表示されます。
メッセンジャーとかなんにも使ったことがないのになぜでしょうか?
アップデータでバージョンのアップまでしてしまったためでしょうか?
とにかく、リカバリーディスクも読み取りません。
リカバリーするにはどうすればいいのでしょうか?
この問題を解決する方法を教えてください。
トップに戻る

10461Re:RX56でリカバリーできません
投稿日 6月27日 19時45分 投稿者 ZUIRYU
記事番号10458へのコメント

システムに問題があり修復できない時の最後の
手段がリカバリですから・・・
リカバリの手順をもう一度読んでやってみては・・・
トップに戻る

10594Re:RX56でリカバリーできません
投稿日 8月3日 16時40分 投稿者 かりんとう
記事番号10461へのコメント

ZUIRYUさんは No.10461「Re:RX56でリカバリーできません」で書きました。
>システムに問題があり修復できない時の最後の
>手段がリカバリですから・・・
>リカバリの手順をもう一度読んでやってみては・・・

リカバリーはできたものの、ネットにつないでノートンアンチウィルスソフトダウンロード・ライブアップや
ウィンドウズアップをしてると、複数多数のウィルスをひらってきます。そのおかげで幾度となくリカバリー
をしました。ノートンを接続前にインストールしてからライブアップしたら数こそ減りましたがやはりひらっ
てきます。タイトルとは関係ありませんがこの対策をお教えください。一応、ノートンがファイルを削除して
くれてスキャンしても感染はみつかりませんでしたが、大丈夫なものでしょうか?ファイル削除ってのは感染
したファイルってことですか?もしそうならPCに影響はでないものなのでしょうか?一度、システム32関連
のウィルスに犯されてネットゲーム中に「システム32が・・・」認識とか確認できなく接続することができ
ませんでした。みたいな内容が開き切断したことがありました。今回はスパイボット関連が多かったように思
いますが、再度リカバリーしたほうがいいのかアドバイスお願いします。
トップに戻る

10596Re:RX56でリカバリーできません
投稿日 8月3日 19時16分 投稿者 ZUIRYU
記事番号10594へのコメント


もう一度セーフモードでウィルススキャンをやってみて下さい。
それで見つからなければ大丈夫だと思います。が多数のウィルスを
駆除や削除となるとあまり気持ちのいいものではないのは事実です。
リカバリをするならリカバリ後まず最初にファイアウォール関係
(Windowsの簡易ファイアウォール)をチェックしてみて下さい。
トップに戻る

10601Re:RX56でリカバリーできません
投稿日 8月4日 10時07分 投稿者 かりんとう
記事番号10596へのコメント

ZUIRYUさんは No.10596「Re:RX56でリカバリーできません」で書きました。
>
>もう一度セーフモードでウィルススキャンをやってみて下さい。
>それで見つからなければ大丈夫だと思います。が多数のウィルスを
>駆除や削除となるとあまり気持ちのいいものではないのは事実です。
>リカバリをするならリカバリ後まず最初にファイアウォール関係
>(Windowsの簡易ファイアウォール)をチェックしてみて下さい。
>
セーフモードでスキャンしてもウィルスを見つけることはなかったです。
このまま様子みていきます。ありがとうございました。