Content-type: text/html YAN's POWER UP BBS Logged tree under 10403


[記事表示に戻る] [ツリートップの表示に戻る]

◇-PCV-R71-BIOS設定-K.O.R(6月12日 01時32分)No.10403
 ┗Re:PCV-R71-BIOS設定-MRパパ(6月12日 10時14分)No.10405
  ┗Re:PCV-R71-BIOS設定-K.O.R(6月18日 10時57分)No.10420
   ┗Re:PCV-R71-BIOS設定-金華山の仙人(6月19日 11時39分)No.10425


トップに戻る

10403PCV-R71-BIOS設定
投稿日 6月12日 01時32分 投稿者 K.O.R

BIOS設定画面でハードディスクCとDドライブ容量変更したい場合どの項目をせっていすればいいでしょうか?
HDDの設定画面までは辿り着くのですが全部英語でスレーブやらマスターやらセカンダマリーやらわけがわからない
です。Cドライブの容量増やすにはどの欄を変更すればいいかどなたかお教えください増し
トップに戻る

10405Re:PCV-R71-BIOS設定
投稿日 6月12日 10時14分 投稿者 MRパパ
記事番号10403へのコメント

K.O.Rさんは No.10403「PCV-R71-BIOS設定」で書きました。
>BIOS設定画面でハードディスクCとDドライブ容量変更したい場合どの項目をせっていすればいいでしょうか?
>HDDの設定画面までは辿り着くのですが全部英語でスレーブやらマスターやらセカンダマリーやらわけがわからない
>です。Cドライブの容量増やすにはどの欄を変更すればいいかどなたかお教えください増し

BIOSで容量の変更はできません。
FDISKを使用しましょう。
それ以外では、リカバリーディスクで起動してパーテーションを変更してリカバリーを選択します。
どちらの方法を使ってもC,Dドライブのデータは全て消えます。
(購入時のHDDのみ使用している場合です。)

ちなみにプライマリはIDE1、セカンダリはIDE2そしてそれぞれ、マスター・スレーブの2ドライブがあります。
それらはM/B・HDD(CD等)の接続の仕方で決まります。
BIOSの設定というのは、接続されたHDDを認識させる設定であって容量を増減できません。
また設定があっていないと起動できなくなります。(通常はAUTOになっていてさわる必要はありません。)

パーテーションにも種類があります。
Cドライブはプライマリパーテーション(基本領域)でアクティブになっていないと起動しません。
Dドライブ以降は拡張パーテーション内の論理ドライブとなります。
HDDを1ドライブにしたいときは基本領域を最大にすれば、HDDの容量分だけCドライブに割り当てれます。
パーテーションの変更後はフォーマットしないと使用できません。
トップに戻る

10420Re:PCV-R71-BIOS設定
投稿日 6月18日 10時57分 投稿者 K.O.R
記事番号10405へのコメント

MRパパさんは No.10405「Re:PCV-R71-BIOS設定」で書きました。
>K.O.Rさんは No.10403「PCV-R71-BIOS設定」で書きました。
>>BIOS設定画面でハードディスクCとDドライブ容量変更したい場合どの項目をせっていすればいいでしょうか?
>>HDDの設定画面までは辿り着くのですが全部英語でスレーブやらマスターやらセカンダマリーやらわけがわからない
>>です。Cドライブの容量増やすにはどの欄を変更すればいいかどなたかお教えください増し
>
>BIOSで容量の変更はできません。
>FDISKを使用しましょう。
>それ以外では、リカバリーディスクで起動してパーテーションを変更してリカバリーを選択します。
>どちらの方法を使ってもC,Dドライブのデータは全て消えます。
>(購入時のHDDのみ使用している場合です。)
>
>ちなみにプライマリはIDE1、セカンダリはIDE2そしてそれぞれ、マスター・スレーブの2ドライブがあります。
>それらはM/B・HDD(CD等)の接続の仕方で決まります。
>BIOSの設定というのは、接続されたHDDを認識させる設定であって容量を増減できません。
>また設定があっていないと起動できなくなります。(通常はAUTOになっていてさわる必要はありません。)
>
>パーテーションにも種類があります。
>Cドライブはプライマリパーテーション(基本領域)でアクティブになっていないと起動しません。
>Dドライブ以降は拡張パーテーション内の論理ドライブとなります。
>HDDを1ドライブにしたいときは基本領域を最大にすれば、HDDの容量分だけCドライブに割り当てれます。
>パーテーションの変更後はフォーマットしないと使用できません。
>
ありがとうございました。手っ取り早い話、ハードディクスを追加させますね。

トップに戻る

10425Re:PCV-R71-BIOS設定
投稿日 6月19日 11時39分 投稿者 金華山の仙人
記事番号10420へのコメント

K.O.Rさんは No.10420「Re:PCV-R71-BIOS設定」で書きました。

>ありがとうございました。手っ取り早い話、ハードディクスを追加させますね。

追加するHDDは無難に済ませたければ、60GB迄にした方が良さそうです。

http://www.roy.hi-ho.ne.jp/yan2/logvpu/vpulog9069.html

上記を見る通り、R70で120GBなHDDの認識に失敗した事例が有ります。

http://www.vaiomania.jp/cgi/cbbs/cbbs.cgi?mode=one&namber=930&type=886&space=15&no=0

又、上記で報告した通り、R*0 R*1 用BIOSには64GBの壁が有る様ですから、
R70で認識失敗したのは恐らくこれが原因の筈です。という事はR71でも同じ
問題が発生する可能性は高いです。

尤も、64GBの壁は32GBの壁の様に必ず駄目という訳では無いみたいなので、
挑戦すれば成功するかも知れません。又、もし玉砕しても下記のページで応募
して頂ければ、120GB迄のHDDなら対処出来るかも知れませんし。

http://www.vaiomania.jp/vaio_r.html