655125447321091

20 / 30 (20記事ずつ)

12699Re:ENX-17からENX-18へ換装
投稿日 3月11日 22時12分 投稿者 ぼく
記事番号12696へのコメント


アドバイスをありがとうございます。当方のRX52はCPUを2400+だったとおもいますが、2GHzに換装してあり
ます。また、メモリも1G搭載しておりますが、このようなスペックでもGP起動の高速化は無理でしょうか?
また、MDL12を接続するケーブルはどこで購入したらよいのでしょうか?

12698Re:グラボ交換
投稿日 3月11日 16時46分 投稿者 NEDVED18
記事番号12695へのコメント

しろしろさんは No.12695「Re:グラボ交換」で書きました。
>NEDVED18さんは No.12690「グラボ交換」で書きました。
>
>そういえばGF6200は、VAIOで使用した場合
>スタンバイ復帰時に不具合があると聞いた事がありますね

返答ありがとうございます。
以前、バッファローに問い合わせたところ、新品不良交換してくれるって言ってたんだけど
購入したグラボ単体ではなく、根本的にダメって事ですか?

12697Re:故障したRA70Sの電源交換
投稿日 3月11日 12時36分 投稿者 しろしろ
記事番号12685へのコメント

>とりあえず、買ってきたATX電源をバラして取り付けました。
>問題なく稼働中なのですが、起動時のFANエラーの解決方法を
>ご存知の方いらっしゃいましたら教えてください。
>過去ログには抜本的な解決方法の書き込みは無いようです。


BIOSでPower(電源ファン回転数の監視)を無効にすればいいと思われます
RAシリーズは使用した事が無いので、予想ですが・・・
RA以前のVAIOはそれでOKでした

12696Re:ENX-17からENX-18へ換装
投稿日 3月11日 12時27分 投稿者 しろしろ
記事番号12691へのコメント


残念ながらGP起動の高速化は、PC性能がネックですので無理だと思われます
DV/A変換ボードをとりつけた場合もっと起動遅くなると思いますよ
ボードはマザーの1394端子に繋がっていたと思いますが、
初期のMDL12と後期のMDL12は、物は同じだと思われますが、
マザー側のコネクタ形状が違っていたと思います
つまりゲーブルが違うんだったと思います

12695Re:グラボ交換
投稿日 3月11日 12時14分 投稿者 しろしろ
記事番号12690へのコメント

NEDVED18さんは No.12690「グラボ交換」で書きました。

そういえばGF6200は、VAIOで使用した場合
スタンバイ復帰時に不具合があると聞いた事がありますね

12694Re:PCV-RZ52の電源交換(追記修正)
投稿日 3月11日 12時10分 投稿者 しろしろ
記事番号12675へのコメント

猫がすきさんは No.12675「PCV-RZ52の電源交換(追記修正)」で書きました。
>>電源交換も考えていますが、先にザジデンのVGA補助電源というものを見つけ
>
>すみません、間違えました。正しくはサブデン ZSD-300S/420SのVGA補助電源
>になります。
>
>以上、よろしくお願い致します。
>

http://www.roy.hi-ho.ne.jp/cgi-bin/user/yan2/vpubbs.cgi?num=12444&ope=v&page=4&id=
自分がRZに換装した電源です
過去ログに残ってました。
電源ブラケットを自作するのでしたら、
他にもいける電源があるかもしれませんね
DVDドライブを奥行の短い機種(17cmぐらい)に換装すれば、
電源の奥行14cmぐらいまでならいけるかもしれませんね
外部補助電源は貴重なスロットを消費すると思いますので、もったいない気がします
SATAボードを入れた方がいい気がしますし
それでなかったら丸々外付けにしてしまった方がいいかもしれません
その場合排気に気を使わないといけませんね
8cmケースファン1つではキツイでしょうし
ちなみに安物電源ですが、現在まで安定稼働しています(笑)

12693Re:RX-55のメモリについて
投稿日 3月11日 07時31分 投稿者 とと
記事番号12303へのコメント


RX66ですが、メモリを512M×4枚=2G 仕様PC800 ECC RIMM(800-40)
を使用しています。

メモリ1Gのものは値段が高いので512Mを購入しました。


12692Re:RX66 グラボ交換報告
投稿日 3月11日 07時00分 投稿者 とと
記事番号12669へのコメント

>消費電力が低いのでオススメですよ〜。
>
>FFベンチでわ・・・3700→4700にアップしました。
>
>以上報告終わりますw

電源はノーマルでOKですか?

12691ENX-17からENX-18へ換装
投稿日 3月11日 01時00分 投稿者 ぼく

はじめまして、私はバイオのPCV-RX52を使用しており、この度、ギガポケットの画質向上を目指し、バイオ純
正のMPEGエンコードボード(ENX-18)を入手しました。すでに搭載されていたENX-17に比べると画質が綺麗に
なりました。今回入手しましたENX-18には、アナログ・DV変換ボードも搭載されておりますが、MDL-12という
コネクタがありますが、何をどこに接続したらよいのか分かりません。また、ENX-18にすると同時にギガポケ
ットもバージョン5にしましたが(ENX-18はバージョン5でないと動作しないので!)、ギガポケットの起動
にかなり時間が掛かります。MDL-12のコネクタの接続と起動時間の減少方法について、どなたかお教えくださ
いませ。

12690グラボ交換
投稿日 3月10日 19時48分 投稿者 NEDVED18

先日、バッファローのグラボ「GX−6200/P128」を購入して、VAIOのPCV−J21ML5に
取付けしたんですが、画面はちゃんと映って使えてはいるんですが、スタンバイモードにして再度立ち上げた
ときにPCが正常に立ち上がってくれません。画面は映りませんし、キーボードも反応がありません。

システム的にはこんな感じです。

Operating System: Windows XP Home Edition (5.1, Build 2600) Service Pack 2
(2600.xpsp_sp2_gdr.050301-1519)
Language: Japanese (Regional Setting: Japanese)
System Manufacturer: Sony Corporation
System Model: PCV-J21M
BIOS: Award Medallion BIOS v6.0
Processor: AMD Athlon(tm) Processor, MMX, 3DNow, ~1.0GHz
Memory: 496MB RAM
Page File: 315MB used, 843MB available
Windows Dir: C:\WINDOWS
DirectX Version: DirectX 9.0c (4.09.0000.0904)
DX Setup Parameters: Not found
DxDiag Version: 5.03.2600.2180 32bit Unicode

どなたか、VAIOの同じ機種でこのグラボを取り付けて使用している方居ませんか?
スタンバイからちゃんと立ち上がるものなのか知りたいんです。
もしくはトラブル解決方法を伝授頂ける方、お助けお願いします。

12689Re:ENX-39
投稿日 3月8日 21時38分 投稿者 丸は
記事番号12613へのコメント

丸はさんは No.12613「Re:ENX-39」で書きました。
>けいさんは No.12542「ENX-39」で書きました。
>>はじめまして、けいと申します。
>>現在PCV-RX75を使用しております。
>>これにENX-39を入れて動作させることは可能でしょうか?
>>
>>こんなのが出品されています
>>http://page16.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/u6725008
>>
>ドライバーその他諸々、インストールすれば動作可能です。
>
>Sony製アプリの関係もあり、方法等についての詳細については避けますが、完璧に動作可能です。
>
>Driver、アプリ入れれば、RXシリーズでも動作可能です。
>結構快適ですよ。
>
動作報告です。
Sony のサイトでは、当ENX-39 Ver2.01搭載機種は動作対象外?として掲載されていましたが、Windows Vista
環境でなおかつ、RX65においても動作可能でした。
当方の変更点としては
CPU Pen4 2.4Ghz換装
Video ATI Radeon X1300PRO
Mem 増設
のみです。
現行のソフトウェア環境でも完璧?に動作しています。
しばらくは、Vista環境が激変するまでは使用可能と思われます。
あくまでも参考までにして下さい。

12688Re:RA72SのDVDスーパーマルチドライブ
投稿日 3月7日 09時16分 投稿者 困ったクン
記事番号12683へのコメント


やまうちさん、どうもありがとうございました。
パイオニアのHPも見たのですが、I/O DATAのHPには、当機種に換装可能かどうか調べられましたので、結局I/O製
のものにしました。

12687Re:LX−55/BPにグラボのGA−6200Aで不具合
投稿日 3月6日 12時20分 投稿者
記事番号12686へのコメント

Dさんは No.12686「LX−55/BPにグラボのGA−6200Aで不具合」で書きました。

 追記で申し訳ないのですが、リカバリは、未実施です。

12686LX−55/BPにグラボのGA−6200Aで不具合
投稿日 3月6日 12時19分 投稿者

不具合でどん詰まりになった為投稿させて頂きます。

当方、VAIO PCV−LX55/BPってモデルを父親の形見として使用しております。
以前は、GeForce4−440MXというグラボを、PCIスロット(2)にさしています。
それをI/Oデータ製GA−6200Aに換装して、BIOS・デバイスあたりも、
そのままなので別段変更もなく立ち上がりました。

で、使用目的が3Dオンラインゲームなので、ゲーム関係は何事もなく立ち上がりました。
以前出来なくって、G6購入の原因となったオンゲーも立ち上がり、
喜んで遊んでいましたが、3日後・・・
DVDのリッピングもしている為
・DVD Fabdicripter
・DVD Shrink
・WIN DVD 
等を使っているのですが、DVD shrink が、起動できませんでした。

画面が、何度も一瞬黒くなりCPU使用率も100%で、カーソルもウインドウのUPなども
だいぶ重くなりました・・・その後 WIN DVDで、DVD再生中にも同じ現象が出ました。
あと、あるウィンドウ内のみ(ブラウザ・タスクマネージャなど多数。)黒くて短い線が
チョコチョコでています。
そこで、元のグラボを戻してみたところ問題なく動きました。
いろいろ設定を見てみたのですが、NVDIAのグラボ設定項目の意味がわからず
初期状態で使っています。

身近に、グラボなどに詳しい方もいないため、投稿させて頂きました。
さほどPCに詳しくはないので、同じ現象を知っている方がいらっしゃったら
お力添えをと思い書かせていただきました。


PC スペック:VAIO PCV−LX55/BP
        CPU:P4 1.7G
        メモリ:512×2MB(1024MB)
        HDD:初期の80G(これといって問題なしです。)
        PCIスロット1:USB2.0(3口です。)ボード
                (フルで刺さっていますが電源は使うときだけなのでOKかと。)
        モニタ:LX純正をやめて、グラボからとってます。

変更箇所は、メモリ・グラボ・USB2.0です。
        
よろしくお願いいたします。
        



12685Re:故障したRA70Sの電源交換
投稿日 3月6日 02時48分 投稿者 まこと
記事番号12680へのコメント

まことさんは No.12680「故障したRA70Sの電源交換」で書きました。
>先日、急に電源が入らなくなり開けてみると電源BOXの中のコンデンサーが破裂していました。
>保障も切れており自己修理を考えています。
>電源交換を考えていますが、市場に流通している電源BOXで合うお勧めを知っている方おられましたら
>教えてください。構成はP4−550−3.4Ghzです。
> 
自己レスです。
とりあえず、買ってきたATX電源をバラして取り付けました。
問題なく稼働中なのですが、起動時のFANエラーの解決方法を
ご存知の方いらっしゃいましたら教えてください。
過去ログには抜本的な解決方法の書き込みは無いようです。

12684【解決】Re:Giga Pocketで音が出ない。
投稿日 3月5日 12時42分 投稿者 なべやん
記事番号12681へのコメント

自己レスです。

どうにも埒が明かないので、もう一度リカバリし直しました。
現在、WinXPSP2までUpdateしたばかりで、まだSP2のパッチを当てていませんが、
今の所、GigaPocketの音声も出るようになり、他も問題なく動いています。
途中、GigaPocketが起動しないなど、問題は発生しましたが、こちらの過去レスを
参考にさせて頂いて、なんとか解決できました。
どうも、グラフィックボードのドライバソフトが悪さをしていたような感じでした。

お騒がせしましてスイマセン。

12683Re:RA72SのDVDスーパーマルチドライブ
投稿日 3月4日 23時59分 投稿者 やまうち
記事番号12682へのコメント

困ったクンさん、こんにちは

>RA72SのDVDスーパーマルチドライブが不調のため交換を考えています。
>デバイスマネージャによると、HL-DT-ST DVDRAM 4120B が内蔵されているようなのですが、内蔵タイプのDVD

>ライブでこれと交換して使用できるものを教えていただけないでしょうか。
>
>よろしくお願いします。 

基本的には殆どのドライブと換装できます
が、注意するとしたら以下になりますかね?

1、フロントパネルが飾っていないもの
  パイオニアのドライブ(バルクは除く)などが当たります

2、Click to DVDのバージョンによっては、最新のドライブに対応していない
  場合があります(同じくCD書き込みソフトなど)

3、あまり奥行きがないもの(4120と同じ位がベスト)

こんなところでしょうか?

あと、4120Bや4160Bなどの中古を狙う手もあります
中古屋(ソフマップ、じゃんぱら等)で、たまに3500円位で見かけます

やまうち

12682RA72SのDVDスーパーマルチドライブ
投稿日 3月4日 12時41分 投稿者 困ったクン

お世話になります。

RA72SのDVDスーパーマルチドライブが不調のため交換を考えています。
デバイスマネージャによると、HL-DT-ST DVDRAM 4120B が内蔵されているようなのですが、内蔵タイプのDVDド
ライブでこれと交換して使用できるものを教えていただけないでしょうか。

よろしくお願いします。 

12681Giga Pocketで音が出ない。
投稿日 3月4日 00時51分 投稿者 なべろく

お世話になります。
先日、RX62Kを改造された物を人伝に譲って貰いました。
改造点は、BIOSアップデート、CPU C2.4、NVIDIA FX5200、です。
その他は純正のようです。
一旦、リカバリCDにてリカバリし、WindowsUpdateを行いました。
しかし、GigaPocketを起動すると、画像は出るものの、音が出ません。
DVgateでは音が出ます。
こちらの掲示板のスレを探して色々やってみましたが、変わり無しです。

DVgateかGigaPocketを立ち上げると、タスクバーに「デジタルビデオデバイス」と言う物が
現れます。ですが、しばらくすると消えます。
「アナログDVコンバーター」は、DVgate起動時は「アナログからDVへ」に変わりますが、
GigaPocketの場合は変わりません。

現在は、
GigaPocketは、4.6
DVgateは、2.5.01
アナログDVコンバータは、4.3
Sound MAX digital audioですが、
 ボリュームコントロール
 WAVE
 SW シンセサイザ
 ステレオワイド
 CDプレーヤー
 マイク
 ライン入力
 PC Beep
のみしか表示できません。

どなたかお分かりになる方いらっしゃいませんでしょうか?

ご教授よろしくお願いいたします。

12680故障したRA70Sの電源交換
投稿日 3月3日 19時09分 投稿者 まこと

先日、急に電源が入らなくなり開けてみると電源BOXの中のコンデンサーが破裂していました。
保障も切れており自己修理を考えています。
電源交換を考えていますが、市場に流通している電源BOXで合うお勧めを知っている方おられましたら
教えてください。構成はP4−550−3.4Ghzです。
 
20 / 30 (20記事ずつ)

YAN's Multi BBS v3.0