12862 Re:RX56で137GB以上のHDD
投稿日 8月16日 17時36分 投稿者 yh
記事番号12850へのコメント
キュウさんは No.12850「RX56で137GB以上のHDD」で書きました。
>PCV-RX56で250GBのHDDを使用したいのですが、
>WindowsXP ServiesPack2が入っていれば、そのまま大容量を
>認識すると以前聞いたような・・・
>やはりBIOS等いじらないとだめなのでしょうか
>教えてください。
もう見ていないかな?
インテルのサイトより
<infinst_autol.exe>と<iaa23_multi.exe>
をダウンロードしましょう。
infinst、iaa23の順にインストール後
環境移行ソフト等で、新しいHDDにOS含めてコピーしてOKです。
ちなみに、当方はRX66で500GB一発に交換しています。
C:20GB D:350GB E:100GBとパーティーション分けしています。
ただ、D:350GBは未だ120GB以上溜め込んだことがないので
この方法で絶対だとは言い切れませんのであしからず!
12861 Re:HDD交換
投稿日 8月12日 16時10分 投稿者 VAI男
記事番号12859へのコメント
bluenoteさんは No.12859「Re:HDD交換」で書きました。
>VAI男さんは No.12856「HDD交換」で書きました。
>>PCV−W502Bの調子が最近よくないので(HDDから異音がする)HDDを交換しようと思っています。
>>何GBのHDDまで対応しているのでしょうか?分かっている人がいたら教えていただけないでしょうか?
>>ちなみに、スペック表を見るとインターフェースは、Ultra-ATAと書いてありました。
>
>VAI男さん、今晩は〜!
>BUFFALOのホームページを見てみると、UluraATAの750Gまで交換可能なようです。
>
>http://buffalo.jp/taiou/kisyu/detail.php?id=44983
>しかし、注釈にも有るように交換は難しいようです。
>
>http://www.vaio.sony.co.jp/Products/PCV-W702B/parts.html
>これを見るとなかなか大変なような気がします。
>
>交換するのでしたら自己責任でどうぞ〜!
>
>
bluenoteさん、情報提供ありがとうございます。
私も、独自に調べた結果320Gに交換した人が何人かいらっしゃいました、それ以上の物に交換している人は見つかりません
でした。
値段的な面も考えて320Gが現状では、BESTな選択かなと思っています。
交換方法については、一度ばらした事がありますので大丈夫だと思います。(CPU交換等はチョットきついかな?)
早速、トライしてみようと思います。(オークションで落札したHDDが来てからですが!)
いろいろとありがとうございました。
12860 Re:RX76 電源が突然断する
投稿日 8月9日 13時16分 投稿者 金華山の仙人
記事番号12858へのコメント
アシュンさんは No.12858「Re:RX76 電源が突然断する」で書きました。
>ありがとうございました。冬の間も同様な表情でしだが、やはりMB交換しなければなりませんかね。
こればっかりはパーツを交換して試してみないと分からないです。
因みに、うちで交換したMBは電解コンデンサをチェックしても、見た目では腹ボテもお漏らしも
無かったので、目視チェックでは判断出来なかったです。
12859 Re:HDD交換
投稿日 8月8日 22時10分 投稿者 bluenote
記事番号12856へのコメント
VAI男さんは No.12856「HDD交換」で書きました。
>PCV−W502Bの調子が最近よくないので(HDDから異音がする)HDDを交換しようと思っています。
>何GBのHDDまで対応しているのでしょうか?分かっている人がいたら教えていただけないでしょうか?
>ちなみに、スペック表を見るとインターフェースは、Ultra-ATAと書いてありました。
VAI男さん、今晩は〜!
BUFFALOのホームページを見てみると、UluraATAの750Gまで交換可能なようです。
http://buffalo.jp/taiou/kisyu/detail.php?id=44983
しかし、注釈にも有るように交換は難しいようです。
http://www.vaio.sony.co.jp/Products/PCV-W702B/parts.html
これを見るとなかなか大変なような気がします。
交換するのでしたら自己責任でどうぞ〜!
12858 Re:RX76 電源が突然断する
投稿日 8月8日 15時25分 投稿者 アシュン
記事番号12857へのコメント
金華山の仙人さん
ありがとうございました。冬の間も同様な表情でしだが、やはりMB交換しなければなりませんかね。
アシュンさんは No.12857「Re:RX76 電源が突然断する」で書きました。
>金華山の仙人さんは No.12841「Re:RX76 電源が突然断する」で書きました。
>>アシュンさんは No.12839「RX76 電源が突然断する」で書きました。
>>
>>>種々の操作中、エクセルでデータ作成中(カット&ペースト)、DVDにデータを焼き付けている途中等
>>>で突然電源が切れる。少し時間が経過したとき、電源を入れれば通常と同様に動きます。電源が問題か、マザーボー
>>>ドが問題か、電源の場合何に交換すればよいかお教えいただきたい。
>>
>>季節柄、まずはCPUその他の過熱を疑うべきでは?
>>
>>因みに私が自作機で、使ってる途中でいきなり電源断した目に遭った時は、電源やDVDドライブを
>>替えても駄目で、結局MB交換で解決しましたが。
>
12857 Re:RX76 電源が突然断する
投稿日 8月8日 15時13分 投稿者 アシュン
記事番号12841へのコメント
金華山の仙人さんは No.12841「Re:RX76 電源が突然断する」で書きました。
>アシュンさんは No.12839「RX76 電源が突然断する」で書きました。
>
>>種々の操作中、エクセルでデータ作成中(カット&ペースト)、DVDにデータを焼き付けている途中等
>>で突然電源が切れる。少し時間が経過したとき、電源を入れれば通常と同様に動きます。電源が問題か、マザーボー
>>ドが問題か、電源の場合何に交換すればよいかお教えいただきたい。
>
>季節柄、まずはCPUその他の過熱を疑うべきでは?
>
>因みに私が自作機で、使ってる途中でいきなり電源断した目に遭った時は、電源やDVDドライブを
>替えても駄目で、結局MB交換で解決しましたが。
12856 HDD交換
投稿日 8月7日 22時24分 投稿者 VAI男
PCV−W502Bの調子が最近よくないので(HDDから異音がする)HDDを交換しようと思っています。
何GBのHDDまで対応しているのでしょうか?分かっている人がいたら教えていただけないでしょうか?
ちなみに、スペック表を見るとインターフェースは、Ultra-ATAと書いてありました。
12855 Re:R51のCPU交換
投稿日 8月5日 12時22分 投稿者 金華山の仙人
記事番号12852へのコメント
あたご型護衛艦さんは No.12852「Re:R51のCPU交換」で書きました。
>実は自作はやったことがないんですよ・・・
レスの内容から多分そうかな?とは思ってました。
>ですのでセレロンからやってみます。
実績も有るし無難で良いかと思います。
>P3-sはもう少し勉強してからにしたいと思います。
>ただ、bluenoteさんの「R51のチップセットi810はFSB133に対応していないため、起動しても中途半端なオーバークロック状
>態となり安定した動作はしません。当時、FSB133カッパの733を入れてみましたが上手く起動できませんでした。」というの
>がとても気になりますね。これは安定動作をしない=動くけれども不安定ということなのでしょうか?金華山の仙人さんは
>どう思いますでしょうか?
R51用のSony純正BIOSだと、非対応なCPUで不安定になっても不思議は無いです。
R53用4001BIOSでもP3-Sには非対応だったでしょうから、それが原因で不安定になってたとしたら、
R51用PatchedBIOSなら少なくともP3-S用cpucodeは入ってる筈なので、クロックダウンはしても
動作は可能だと考えます。
たた、MX3/MX5シリーズでPatchedBIOSを使った場合でも、P3-Sは上手く安定動作しなかったみたい
なので、同じSocket370なR51で不安は有ります。ただMXシリーズの場合は下駄との相性もあった
っぽいので、MBやチップセットが違うR51だと又状況は変る筈です。
まあいずれにしてもP3-Sは値段は高いし、実績は無いし、スキル不足な初心者にはお勧めしかねます。
12854 PCV−LX33
投稿日 8月5日 09時38分 投稿者 ゆうくん
スイッチを押しても電源が入らないので、電源の20ピンコネクターの14番と15番にわたり線を入れたと
ころ起動しました。 線を抜くと電源も切れてしまうのだけれども、マザーボードが故障しているのでしょう
か?他に考えられる場所はありますか? もしマザーボードであればパソコンパーツショップで買える、互換
性があるマザーボードのメーカーと型式をおしえていただけないでしょうか?
12852 Re:R51のCPU交換
投稿日 8月4日 17時21分 投稿者 あたご型護衛艦
記事番号12848へのコメント
返信遅れてしまいすいません。
実は自作はやったことがないんですよ・・・
ですのでセレロンからやってみます。
P3-sはもう少し勉強してからにしたいと思います。
ただ、bluenoteさんの「R51のチップセットi810はFSB133に対応していないため、起動しても中途半端なオーバークロック状
態となり安定した動作はしません。当時、FSB133カッパの733を入れてみましたが上手く起動できませんでした。」というの
がとても気になりますね。これは安定動作をしない=動くけれども不安定ということなのでしょうか?金華山の仙人さんは
どう思いますでしょうか?
12850 RX56で137GB以上のHDD
投稿日 8月1日 21時59分 投稿者 キュウ
PCV-RX56で250GBのHDDを使用したいのですが、
WindowsXP ServiesPack2が入っていれば、そのまま大容量を
認識すると以前聞いたような・・・
やはりBIOS等いじらないとだめなのでしょうか
教えてください。
12849 Re:R51のCPU交換
投稿日 8月1日 13時16分 投稿者 金華山の仙人
記事番号12848へのコメント
金華山の仙人さんは No.12848「Re:R51のCPU交換」で書きました。
>http://kiti.main.jp/Paso/00Tualatin/tualatin5.htm
すみません、正しいリンク先は下記です。
http://kiti.main.jp/Paso/00Tualatin/tualatin3.htm
12848 Re:R51のCPU交換
投稿日 8月1日 13時12分 投稿者 金華山の仙人
記事番号12847へのコメント
あたご型護衛艦さんは No.12847「Re:R51のCPU交換」で書きました。
>ところで、テュアラティンなセレロン1.4GhzとP3-sをFSB100で動かした場合では結局のところどちらのほうが性能が
>いいのでしょうか?(単純には言えないと思うので改造後は地上波アナログの録画とビデオカードを積んでちょっとした
>3Dのオンラインゲームをしようと思っています)
微妙な比較ですが、セレロン1.4GHzの方が良いかと。
キャッシュが2倍あっても4割近い実クロック差を埋められるか、やや疑問ですし、下記の
(カッパーとテュアラティンの差はあるにしても)結果をみても10〜20%くらいの差
しかないので、結構いい勝負な気がします。
http://kiti.main.jp/Paso/00Tualatin/tualatin5.htm
あとSIMD演算を多用する場合、大量のデータを扱うせいかキャッシュ容量が大きくても、
メインメモリのアクセスに足を引っ張られて差が出にくいらしく、CPUの実クロックに
よる差の方が大きく出るらしいです。
だから動画のエンコードなんかは、クロックの高いセレロン1.4GHzの方が良い気がします。
あと今までのやりとりを見てると、自作の腕前にやや不安を感じますから、実績のある
セレロンの方が安全でしょう。個人的にはP3-Sでの結果が見たい気分は強いですが。(^^;
12847 Re:R51のCPU交換
投稿日 7月31日 22時12分 投稿者 あたご型護衛艦
記事番号12846へのコメント
ところで、テュアラティンなセレロン1.4GhzとP3-sをFSB100で動かした場合では結局のところどちらのほうが性能が
いいのでしょうか?(単純には言えないと思うので改造後は地上波アナログの録画とビデオカードを積んでちょっとした
3Dのオンラインゲームをしようと思っています)
12846 Re:R51のCPU交換
投稿日 7月28日 00時04分 投稿者 あたご型護衛艦
記事番号12845へのコメント
金華山の仙人さんは No.12845「Re:R51のCPU交換」で書きました
>下記でL2=512KB/FC-PGA2を検索しても、FSB133しか有りませんでした。
>
調べていただいてありがとうございます。133しかないのは残念ですが、財布と相談して決めたいと思います。
>
>クロックは単純に100/133になるだけですが。簡単な算数です。1.4GHz x 100/133 ≒ 1050MHz
>
本当に簡単な算数ですね、ありがとうございます。忘れないようにします。
>全く違うCPUの場合、MBを交換した方が早いですね。
>
R51にはCoppermine CeleronかP3-s、RC52(VAIOtypeR)にはPentium EE(EXとも言いますよね?)、GRX52にはP4-M3Ghz
超のものにするという壮大な(?)計画だったのですがRC52には難しいのですね・・・人柱になれるほどの知識は無い
ですし・・・PL-370/Tがテュアラティン非対応なマザーを対応にするのと同じようにCore2非対応のマザーを対応にする
下駄が早く出てほしいものですねw
12845 Re:R51のCPU交換
投稿日 7月26日 13時28分 投稿者 金華山の仙人
記事番号12842へのコメント
あたご型護衛艦さんは No.12842「Re:R51のCPU交換」で書きました。
>P3-sはFSB133でしたっけ?FSB100のマザーでFSB133のものを動かすとどのぐらいのクロックで動きますか?(動
>作クロックを算出する公式みたいなものってありますか?)
下記でL2=512KB/FC-PGA2を検索しても、FSB133しか有りませんでした。
http://processorfinder.intel.com/list.aspx?ProcFam=25
クロックは単純に100/133になるだけですが。簡単な算数です。1.4GHz x 100/133 ≒ 1050MHz
>PL-370/Tは初期のバージョンは避けるようにしたほうがいいのですね。解りました。(RC52でCore2を動かせるよ
>うににする下駄って無いんですかねwせめてPentiumEEとか)
全く違うCPUの場合、MBを交換した方が早いですね。
12844 Re:R51のCPU交換
投稿日 7月26日 13時27分 投稿者 金華山の仙人
記事番号12842へのコメント
あたご型護衛艦さんは No.12842「Re:R51のCPU交換」で書きました。
>P3-sはFSB133でしたっけ?FSB100のマザーでFSB133のものを動かすとどのぐらいのクロックで動きますか?(動
>作クロックを算出する公式みたいなものってありますか?)
下記でL2=512KB/FC-PGA2を検索しても、FSB133しか有りませんでした。
http://processorfinder.intel.com/list.aspx?ProcFam=25
クロックは単純に100/133になるだけですが。簡単な算数です。1.4GHz x 100/133 ≒ 1050MHz
>PL-370/Tは初期のバージョンは避けるようにしたほうがいいのですね。解りました。(RC52でCore2を動かせるよ
>うににする下駄って無いんですかねwせめてPentiumEEとか)
全く違うCPUの場合、MBを交換した方が早いですね。
12843 RX-55のcpu交換
投稿日 7月26日 01時06分 投稿者 たけし
はじめまして。
RX55を使っていますが、NorthwoodのPEN4の2.4Gまではいけるようですが、
Northwoodのセレロンの2.4Gはうごくのでしょうか?
良く調べずに通販で買ってしまいました。
まだ、届いていないので何ともいえませんが、動作するのでしょうか?
よろしくお願いします。
12842 Re:R51のCPU交換
投稿日 7月25日 23時48分 投稿者 あたご型護衛艦
記事番号12835へのコメント
P3-sはヤフオクで見たことしかありませんでしたが速く買わないと品薄になりますよね・・・カッパセレロンと
一緒で・・・(少なくともW101にはつけたいので
P3-sはFSB133でしたっけ?FSB100のマザーでFSB133のものを動かすとどのぐらいのクロックで動きますか?(動
作クロックを算出する公式みたいなものってありますか?)
PL-370/Tは初期のバージョンは避けるようにしたほうがいいのですね。解りました。(RC52でCore2を動かせるよ
うににする下駄って無いんですかねwせめてPentiumEEとか)
12841 Re:RX76 電源が突然断する
投稿日 7月25日 23時45分 投稿者 金華山の仙人
記事番号12839へのコメント
アシュンさんは No.12839「RX76 電源が突然断する」で書きました。
>種々の操作中、エクセルでデータ作成中(カット&ペースト)、DVDにデータを焼き付けている途中等
>で突然電源が切れる。少し時間が経過したとき、電源を入れれば通常と同様に動きます。電源が問題か、マザーボー
>ドが問題か、電源の場合何に交換すればよいかお教えいただきたい。
季節柄、まずはCPUその他の過熱を疑うべきでは?
因みに私が自作機で、使ってる途中でいきなり電源断した目に遭った時は、電源やDVDドライブを
替えても駄目で、結局MB交換で解決しましたが。
YAN's Multi BBS v3.0