登録時間: 2007年11月3日 20時20分
投稿者 : ELNA
URL : 未登録
前回うるさかった電源FANですが、FANを交換して完了しました。
rpm自体は1500rpmですが、風量的にはまあまあなので多分燃えることは無かろうかと
元のFANも低負荷時では1000rpm程度だったように思いますので
実際、風自体は元々のFANと同じくらい出ました。
これもCPUFANと同じく、12角25mm厚でこちらは3PINなので一般的なFANでした。
なので風量等が合っていれば交換は可能です。ただピンアサインが一般的なFANとちょっと違うので、
PINの並び替えが必要です。(最初電源入れても回らなくて焦りました)
私が今回使ったのは、サイズのSA1225FDB12Mというやつです。
ソニーの流体軸受け使ってるとか書いてあるので、パッケージみれば分かると思います。
流体軸受けなので常時1500rpmの割に静かです。
後、前回書きませんでしたが、CPUFANにはX-FANとかいう親和産業?とかいうところのFAN使いました。
最大回転まで行くと結構うるさいですが、制御されてるので静かですね。
それにしてもCPU温度が室温20度で14度とか・・・
PentiumDの50度と比べて36度の差が・・・うーん・・・
取り敢えずこれで私は完了しましたので、〆ます。
それでは板汚し失礼しました。
|
|