登録時間: 2007年6月14日 16時08分
投稿者 : 金華山の仙人
URL : 未登録
MRパパさんは No.12776「Re:BIOS3005はどこに?」で書きました。
>これはこれは金華山の仙人様、お久しぶりです。とは言ってもちょくちょく拝見させて頂いてますが...。
いえいえ、こちらこそ。まあカキコするのはCPU換装関連だけですけどね。(^^;;ホカハ、ヨクワカラナイノデ
>現在では下駄の不具合でTualatinからCoppermineにグレードダウンしているのでパッチBIOSも意味が無いのですが...
そうならノーマルな3005に戻してみれば、分かると思います。
尚、32GBの壁は基本的にHDD総容量に関してなので、例えば160GBなHDDに40GBのパーティション
を切って、それが認識されてないという話なら、137GBの壁のせいだから当然の事になりますが。
>特に不具合も無いのでこのままずっと使ってましたが、パッチに失敗しているとなるとちょっとばかり気持ちが悪いですね。
BIOS patcher のレポートを見れば、失敗してるか分かるかも?ですよ。VAIOMANIAのページにも
かかれてますが、PCのコマンドプロンプト環境の問題なら大抵はモジュール抜けで失敗するので。
http://park5.wakwak.com/~honma/download/Readme/bp-vl0.html#NG
>当方のVAIOはネット用で活躍中なのでなかなかBIOSを葬って遊ぶ事もできません。
メインPCはなかなか弄れませんからね。
>Pacherのバージョンも4.23,4.51,4.71どのバージョンのものを採用したか覚えていない状態ですので...。
>
>ちなみに4.71以外じゃないと成功しないといった例は聞いたことありますか?
4.71での事例は聞いた覚えがないので、判断が付きかねます。m(_ _)m
まあいずれにしてもBIOS patcherでは動作実績のあるバージョン&BIOS以外では、リスクはかなり高い
ですから、実績が無さそうな3005だとどのバージョンでも危なさは避けがたいでしょう。
|
|