[記事表示に戻る]

12759 そのような事があったのですね。
登録時間: 2007年5月23日 22時20分
投稿者 : シラ 
URL   : 未登録
金華山の仙人さん、こんばんは。

大変ためになるレスをいただきました。
UATA33以下かそれ以上かをチェックする機能があるマザーと無いマザーがあるということですね。
確かに、不良品を使っていた時、Intel Application Acceleratorで確認すると、
接続ケーブルが40コンダクタと表示されていました。
UATA66以上で動作させるためには、80芯のケーブルを使用しなくてはいけないはずだったので、
おかしいなと思っていたのです。

ということは、チェックする機能が無いマザーだと、40芯のケーブルでUATA66以上のHDDを繋いでも
UATA66以上で認識出来てしまうという事?

チェック機能があるマザーと無いマザー。
規格上どちらが正しいのかは判りませんが、混在して世に出回っている以上、
Ainexの見解は間違いとは言い切れない部分がありますね。
まあ、対策済み品のケーブルの繋ぎを見た限り、パターンの追加で解決出来る事だと思いますので、
新しいロットの商品はちゃんと対策されていると信じたいです。
たまたま私が古いのを引いてしまったのだと。

レスありがとうございました。


親記事コメント
Re:一応解決。-投稿者:金華山の仙人 Re:そのような事があったのですね。-投稿者:金華山の仙人

YAN's Multi BBS v3.0