Content-type: text/html YAN's VAIO BBS Logged tree under 8533


[記事表示に戻る] [ツリートップの表示に戻る]

◇-TVチューナーユニット-狩野(6月11日 13時49分)No.8533
 ┣Re:TVチューナーユニット-ヨドバシ(6月14日 18時10分)No.8541
 ┃┗Re:TVチューナーユニット-無垢な63K(6月19日 13時26分)No.8571
 ┗Re:TVチューナーユニット-Y2(6月15日 18時10分)No.8547
  ┗Re:TVチューナーユニット-Y2(6月22日 06時34分)No.8592
   ┣Re:TVチューナーユニット-狩野(6月22日 12時05分)No.8593
   ┃┣Re:TVチューナーユニット-羊蹄のぼる(6月22日 18時20分)No.8595
   ┃┗Re:TVチューナーユニット-mz(8月13日 00時47分)No.8934
   ┃ ┗Re:TVチューナーユニット-狩野(8月13日 15時45分)No.8938
   ┃  ┗Re:TVチューナーユニット-mz(8月26日 01時54分)No.9005
   ┗Re:TVチューナーユニット-タカシ(6月22日 21時02分)No.8597
    ┣Re:TVチューナーユニット-larme(6月23日 23時51分)No.8600
    ┗Re:ところで-Y2(6月24日 03時18分)No.8603
     ┗Re:ところで-タカシ(6月24日 20時40分)No.8608
      ┣Re:なるほど-Y2(6月25日 01時30分)No.8614
      ┃┗Re:なるほど-ヨドバシ(6月30日 00時56分)No.8665
      ┗Re:ところで-雲(6月25日 06時05分)No.8616
       ┗Re:PCカード 結果報告-タカシ(6月30日 21時31分)No.8670


トップに戻る

8533TVチューナーユニット
投稿日 6月11日 13時49分 投稿者 狩野

http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20030611/zooma112.htm

にちょっとしたコメントが書いてありましたが、SRXでは「対象外」」という事で
ダメだったよーです。
こうなると自作などでは簡単に動かせないかも。。。
トップに戻る

8541Re:TVチューナーユニット
投稿日 6月14日 18時10分 投稿者 ヨドバシ
記事番号8533へのコメント

狩野さんは No.8533「TVチューナーユニット」で書きました。
>http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20030611/zooma112.htm
>
>にちょっとしたコメントが書いてありましたが、SRXでは「対象外」」という事で
>ダメだったよーです。
>こうなると自作などでは簡単に動かせないかも。。。
>

PCユーザーに、使ってるチップの内容が出てました。
アルプス製のチューナーを使ってるようです。
ベガのチームが開発したソニー製のチップではないようです。
期待はずれですね。
トップに戻る

8571Re:TVチューナーユニット
投稿日 6月19日 13時26分 投稿者 無垢な63K
記事番号8541へのコメント

ヨドバシさんは No.8541「Re:TVチューナーユニット」で書きました。

>アルプス製のチューナーを使ってるようです。
>ベガのチームが開発したソニー製のチップではないようです。

 Sonyサイトの製品情報を見ると、なんか逆ともとれます。
http://www.vaio.sony.co.jp/Products/Software_03q2/GigaPocket/index.html
 テレビチューナーユニットだけCATVが38chまでです。確か春モデルまでは、他の機種も
同じだったと思うのですが、夏モデルでは過去のアルプス製のチューナーを使っていた
頃のように63chまでに戻っています。
 TV用のチューナーは大抵38chまでなので、テレビチューナーユニット以外はアルプス製
のチューナーに戻したと言えないでしょうか。それとも都市型CATVユーザの要望を反映さ
せて、Sonyもようやく63ch対応に変えたのかなあ。

トップに戻る

8547Re:TVチューナーユニット
投稿日 6月15日 18時10分 投稿者 Y2
記事番号8533へのコメント

狩野さんは No.8533「TVチューナーユニット」で書きました。
>http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20030611/zooma112.htm
>
>にちょっとしたコメントが書いてありましたが、SRXでは「対象外」」という事で
>ダメだったよーです。
>こうなると自作などでは簡単に動かせないかも。。。
>

ソフトのインストールの段階で弾いているようですね。
デスクトップ用のGigaPocketはそういうことはないのに。
良くも悪くもVAIO純正オプションなんですね。
サポート対象を狭くしておけばSONYとしては楽ですしね。
ソフトはデスクトップ用ではダメなのかな?
まあ、ソフトの流用そのものがダメと言えばダメなんだけど(笑)。
トップに戻る

8592Re:TVチューナーユニット
投稿日 6月22日 06時34分 投稿者 Y2
記事番号8547へのコメント

>ソフトのインストールの段階で弾いているようですね。

PCGA-UTV10付属CD-ROMの\Disc1\install.iscをエディタで開いて
該当機種を増やせば機種チェックは回避できるみたいですね。
トップに戻る

8593Re:TVチューナーユニット
投稿日 6月22日 12時05分 投稿者 狩野
記事番号8592へのコメント

Y2さんは No.8592「Re:TVチューナーユニット」で書きました。
>>ソフトのインストールの段階で弾いているようですね。
>
>PCGA-UTV10付属CD-ROMの\Disc1\install.iscをエディタで開いて
>該当機種を増やせば機種チェックは回避できるみたいですね。

情報りがとうございます。という事はVAIOであれば上記方法で該当機種を
増やす事が出来るって事なんですね。これが可能なら旧型機種でも使えるって
事ですよね。あとは自作でいけるかどうか。。DMIを触らずに出来たら嬉しい
のに。。。

トップに戻る

8595Re:TVチューナーユニット
投稿日 6月22日 18時20分 投稿者 羊蹄のぼる
記事番号8593へのコメント

DMIの書き換えは必須。
後、新型Vaioの各種ライブラリをインストールする必要があるから、自作機ではいろいろと問題あり。

USBがヘタレだと、かなりかくかくして悲しいが、画質はかなり良い。
トップに戻る

8934Re:TVチューナーユニット
投稿日 8月13日 00時47分 投稿者 mz
記事番号8593へのコメント

狩野さんは No.8593「Re:TVチューナーユニット」で書きました。
>Y2さんは No.8592「Re:TVチューナーユニット」で書きました。
>>>ソフトのインストールの段階で弾いているようですね。
>>
>>PCGA-UTV10付属CD-ROMの\Disc1\install.iscをエディタで開いて
>>該当機種を増やせば機種チェックは回避できるみたいですね。
>
>情報りがとうございます。という事はVAIOであれば上記方法で該当機種を
>増やす事が出来るって事なんですね。これが可能なら旧型機種でも使えるって
>事ですよね。あとは自作でいけるかどうか。。DMIを触らずに出来たら嬉しい
>のに。。。
>
>PCGA-UTV10付属CD-ROMの\Disc1\install.iscを開き機種判別を行っている
[InitialCheck1]の全文を[MainInstall1Q]の全文に置き換えてやれば機種判別が
不要になる。

あとは、Sony Shared LibraryとUI Libraryは必須、Sony MPEG DecoderとTMPGEnc DVD Source Creatorが必要
かもしれない。

これで自作でも他メーカーパソコンでも使用可能。
トップに戻る

8938Re:TVチューナーユニット
投稿日 8月13日 15時45分 投稿者 狩野
記事番号8934へのコメント

mzさんは No.8934「Re:TVチューナーユニット」で書きました。
>>PCGA-UTV10付属CD-ROMの\Disc1\install.iscを開き機種判別を行っている
>[InitialCheck1]の全文を[MainInstall1Q]の全文に置き換えてやれば機種判別が
>不要になる。
>
>あとは、Sony Shared LibraryとUI Libraryは必須、Sony MPEG DecoderとTMPGEnc DVD Source Creatorが必要
>かもしれない。
>
>これで自作でも他メーカーパソコンでも使用可能。


貴重な情報ありがとうございます。インストールさえ出来ればあとは何とかなるかも?
人柱的にやってみようかな。。。。
mzさんはもう自作機に入れられたのですか?
トップに戻る

9005Re:TVチューナーユニット
投稿日 8月26日 01時54分 投稿者 mz
記事番号8938へのコメント

狩野さんは No.8938「Re:TVチューナーユニット」で書きました。
>mzさんは No.8934「Re:TVチューナーユニット」で書きました。
>>>PCGA-UTV10付属CD-ROMの\Disc1\install.iscを開き機種判別を行っている
>>[InitialCheck1]の全文を[MainInstall1Q]の全文に置き換えてやれば機種判別が
>>不要になる。
>>
>>あとは、Sony Shared LibraryとUI Libraryは必須、Sony MPEG DecoderとTMPGEnc DVD Source Creatorが必要
>>かもしれない。
>>
>>これで自作でも他メーカーパソコンでも使用可能。
>
>
>貴重な情報ありがとうございます。インストールさえ出来ればあとは何とかなるかも?
>人柱的にやってみようかな。。。。
>mzさんはもう自作機に入れられたのですか?
>

自作パソコンにいれてみました。
マザーのオンボードのグラフィックチップやUSBコネクタよりは
独立したボードの方が安定します。
メモリーは多いほうが録画時の動画は安定します。
再生はメモリが少なくても滑らかです。
USB2.0のハードウェアもしくはドライバのせいなのか
環境によっては録画時のフィルムロールが途中で切れたりします。
またメモリエラーで録画がきれることもあります。
予約録画のスタンバイ復帰、再スタンバイが安定しないときもあります。

いずれしてもハードウェアが高性能のほうが安定するようです
トップに戻る

8597Re:TVチューナーユニット
投稿日 6月22日 21時02分 投稿者 タカシ
記事番号8592へのコメント

>PCGA-UTV10付属CD-ROMの\Disc1\install.iscをエディタで開いて
>該当機種を増やせば機種チェックは回避できるみたいですね。

情報ありがとうございました。
1年ぐらい前の機種ですが(ノート)無事動きました。
当然、USB2.0のカードは取り付けました。
非常に滑らかに映って満足しています。

ps:購入しようか迷ってましたが、とても参考になりました。
   ありがとうございました(^^v
トップに戻る

8600Re:TVチューナーユニット
投稿日 6月23日 23時51分 投稿者 larme
記事番号8597へのコメント

タカシさんは No.8597「Re:TVチューナーユニット」で書きました。
>>PCGA-UTV10付属CD-ROMの\Disc1\install.iscをエディタで開いて
>>該当機種を増やせば機種チェックは回避できるみたいですね。
>
>情報ありがとうございました。
>1年ぐらい前の機種ですが(ノート)無事動きました。

これは朗報です。
実家のL750/BP用に購入したいものです。
資金があれば、すぐにでも購入するんですけどね。

でも、L750/BPで使えるかは、ちょっと不安です。
だいぶ古い機種ですし。
もちろん、OSはXPにアップグレード済みです。
トップに戻る

8603Re:ところで
投稿日 6月24日 03時18分 投稿者 Y2
記事番号8597へのコメント

タカシさんは No.8597「Re:TVチューナーユニット」で書きました。
>>PCGA-UTV10付属CD-ROMの\Disc1\install.iscをエディタで開いて
>>該当機種を増やせば機種チェックは回避できるみたいですね。
>
>情報ありがとうございました。
>1年ぐらい前の機種ですが(ノート)無事動きました。
>当然、USB2.0のカードは取り付けました。
>非常に滑らかに映って満足しています。

ところでYANさんのReviewによると
「対応機種以外ではソフトの書き換えが必要であることや、旧機種では手に入れる
ことのできないソフトが必要になったりするので、設定/ソフトについては詳しい
REVIEWはしない。」
とのことでしたが、旧機種では手に入れることのできないソフトはどうされたんですか?
いや、流用などなんかココに書くにはまずい内容ならレスは結構ですけど。
なくても動くのかなあと思いまして…。
できれば、旧機種では手に入れることのできないソフトのあるなしで動く動かないの報告
があると参考になるのですが。
まあ、自分は旧機種では手に入れることのできないソフトがなんなのかすら分かってませ
んが(笑)。
トップに戻る

8608Re:ところで
投稿日 6月24日 20時40分 投稿者 タカシ
記事番号8603へのコメント

Y2さんは No.8603「Re:ところで」で書きました。
>ところでYANさんのReviewによると
>「対応機種以外ではソフトの書き換えが必要であることや、旧機種では手に入れる
>ことのできないソフトが必要になったりするので、設定/ソフトについては詳しい
>REVIEWはしない。」
>とのことでしたが、旧機種では手に入れることのできないソフトはどうされたんですか?
>いや、流用などなんかココに書くにはまずい内容ならレスは結構ですけど。
>なくても動くのかなあと思いまして…。
>できれば、旧機種では手に入れることのできないソフトのあるなしで動く動かないの報告
>があると参考になるのですが。
>まあ、自分は旧機種では手に入れることのできないソフトがなんなのかすら分かってませ
>んが(笑)。

私もソフトに関しては、詳しく分からないので少し濁すような感じで、
一応動作環境を書きます。

動作機種:ペンV1.2GHzの GR(この辺で初期搭載のソフトは調べられるかと・・・)
     ソフトは、初期のものはすべてそのまま使ってます。途中追加で
     ルームニンクに、同封の VAIO Media を、入れました。
     ちなみにUSB2.0のPCカードは玄人志向のものを使ってます。

こんなところです。

 まだ、TVを見ながら録画すると映像が止まってしまうなど(録画は出来ます)
不具合もあり私自身も試行錯誤しています。
 また何か分かりましたら、RESしたいと思います。

力になれたかどうか分かりませんが、一応こんなところです
トップに戻る

8614Re:なるほど
投稿日 6月25日 01時30分 投稿者 Y2
記事番号8608へのコメント

>動作機種:ペンV1.2GHzの GR(この辺で初期搭載のソフトは調べられるかと・・・)
>     ソフトは、初期のものはすべてそのまま使ってます。途中追加で
>     ルームニンクに、同封の VAIO Media を、入れました。
>     ちなみにUSB2.0のPCカードは玄人志向のものを使ってます。

なるほど〜。タカシさん情報からと、また、YANさんのReviewを合わせると
「旧機種では手に入れることのできないソフト」
とは
(VAIOホームページのソフトの紹介より抜粋)
「画像を劣化させることなく、精度の高いデジタルビデオ編集が行え、DV機
器やMICROMV機器、「Giga Pocket」のビデオカプセルなど、多彩な映像の
取り込み/編集/書き出しに対応し」ているあのソフトかもしれないですね。
確証はないですが(笑)。

手に入らないものは仕方がないですが、不具合が多少あるけれども、とりあ
えず録画はできるようですね。
参考になりました。

> また何か分かりましたら、RESしたいと思います。
>力になれたかどうか分かりませんが、一応こんなところです

また、何か分かりましたらよろしくお願いします。
トップに戻る

8665Re:なるほど
投稿日 6月30日 00時56分 投稿者 ヨドバシ
記事番号8614へのコメント

Y2さんは No.8614「Re:なるほど」で書きました。
>なるほど〜。タカシさん情報からと、また、YANさんのReviewを合わせると
>「旧機種では手に入れることのできないソフト」
>とは
>(VAIOホームページのソフトの紹介より抜粋)
>「画像を劣化させることなく、精度の高いデジタルビデオ編集が行え、DV機
>器やMICROMV機器、「Giga Pocket」のビデオカプセルなど、多彩な映像の
>取り込み/編集/書き出しに対応し」ているあのソフトかもしれないですね。
>確証はないですが(笑)。


↑のソフトはなくとも、録画、再生、テレビ視聴は可能です。
とりあえずバイオは必要だと思います。いろいろまずいので詳しく書けません。

ギガポケット付きの機種かどうかをチェックしているためか、ほかのソフトに比べて一度インストールする
と、再インストールが面倒です。

あくまでも主観ですが、画質は、それなりにきれいです。
しかし、RZよりは落ちます。どちらかというとRX(72K)に近いです。でもRXよりも落ちる感じで
す。RZの画質の良さがあらためてわかります。
トップに戻る

8616Re:ところで
投稿日 6月25日 06時05分 投稿者 雲
記事番号8608へのコメント

> まだ、TVを見ながら録画すると映像が止まってしまうなど(録画は出来ます)

たぶん、転送能力不足じゃないかな。

最新のコントローラーについては疎いのだけど、カードバスコントローラの実処理スピードは、いいとこ
100Mbps止まりでしたから、手が回らなくなるのかも。

あと、PCカードにもよると思います。
例えば、初期のNEC製チップを使っているカードはかなり遅いと思います。
トップに戻る

8670Re:PCカード 結果報告
投稿日 6月30日 21時31分 投稿者 タカシ
記事番号8616へのコメント

雲さんは No.8616「Re:ところで」で書きました。
>> まだ、TVを見ながら録画すると映像が止まってしまうなど(録画は出来ます)
>
>たぶん、転送能力不足じゃないかな。
>
>あと、PCカードにもよると思います。
>例えば、初期のNEC製チップを使っているカードはかなり遅いと思います。

完全動作したため結果を報告いたします。

最初、玄人志向のPCカードを使って上記どうりTV見ながら録画や、外部機器端子より出力など、
うまくいきませんでしたが、下記のとうりになりました。

玄人志向 USB2.0-CB  : TVを見る・・○       ; TV見ながら録画・・△
             外部端子出力・・×
           (¥2980)

MELCO IFC-USB2CB/UC : TVを見る・・×(コマ落ち) ; TV見ながら録画・・×(当然^^)
             外部端子出力・・×
  (このカードは良いとこ無し。TVすら、見ることも出来ませんでした。¥4980)

RATOC REX-CBU2X : TVを見る・・○       ; TV見ながら録画・・○
             外部端子出力・・○
   (一応このカードで落ち着きました。¥4980)

という結果でした。
あくまでも参考です。
絶対にこれで動くというものではありませんが、目安にしてみて下さい。

失礼します。