Content-type: text/html YAN's VAIO BBS Logged tree under 7217


[記事表示に戻る] [ツリートップの表示に戻る]

◇-MX-5GKでWin-XP(Sonyアップグレードキット)再アップグレード失敗-頭がパンク寸前(12月23日 04時39分)No.7217
 ┣Re:MX-5GKでWin-XP(Sonyアップグレードキット)再アップグレード失敗-輪(12月23日 22時15分)No.7225
 ┗Re:MX-5GKでWin-XP(Sonyアップグレードキット)再アップグレード失敗-Hi-see(12月24日 00時53分)No.7227
  ┗どうにかインストールできたのですが・・・・・・-頭がパンク寸前(12月30日 16時15分)No.7268
   ┗Re:どうにかインストールできたのですが・・・・・・-Hi-see(12月30日 16時49分)No.7269
    ┗CPU温度は戻りましたが・・・・-頭がパンク寸前(1月1日 16時15分)No.7277
     ┗電源ファンの回転数の所が、-頭がパンク寸前(1月3日 10時47分)No.7295
      ┗Re:電源ファンの回転数の所が、-輪(1月3日 12時30分)No.7297


トップに戻る

7217MX-5GKでWin-XP(Sonyアップグレードキット)再アップグレード失敗
投稿日 12月23日 04時39分 投稿者 頭がパンク寸前

約1年前XPアップグレードキット購入後、何の問題もなくXPで使用していましたが、
最近、MX-5GKの調子が良くないので、リカバリーを決意し実行しました。
どうにかリカバリには、成功しものの(再起動の途中何回かフリーズしましたが、電源を入れ直すとどうにか最
後まで行きました。)win2000で動作確認後(ドライブの認識、ソフトの動作に不都合は、有りませんでした)
マニュアル通り進めているのですが、XPへアップグレードの途中でハングアップしてしまいます。

XPのインストールファイルをコピーした後、自動で再起動し”Windowsを起動しています”というところで止ま
ったり、その後のWin旗が消える所で止まってしまいます(この後CD-ROMのアクセスには、行っていません)。
ドライブ認識に問題が有るのかと思い、違うHDD,CD-ROMドライブ、IDEケーブルに、換装しても変わりません。

ルームリンクを使用しているため、どうしてもXPでなくてはならないので非常に困っています。

どうしてでしょうか?誰か助けて下さい。お願いします。
トップに戻る

7225Re:MX-5GKでWin-XP(Sonyアップグレードキット)再アップグレード失敗
投稿日 12月23日 22時15分 投稿者
記事番号7217へのコメント

メモリか電源かな??

メモリ増設してるなら、戻してみましょう。
トップに戻る

7227Re:MX-5GKでWin-XP(Sonyアップグレードキット)再アップグレード失敗
投稿日 12月24日 00時53分 投稿者 Hi-see URL http://homepage3.nifty.com/hit-c/
記事番号7217へのコメント

>MX-5GKの調子が良くない

 …と仰られても、どんな風に「調子が良くない」のでしょうか?
(後述されている、「フリーズする」といったものでしょうか?)

 急にリセットが掛かったりする場合は、輪さんの指摘にもある
通り、電源が(弱っているのが)原因とも考えられます。
 もしくは、HDDやファンなどの、「電気食いデバイス」が電源に
負荷を掛けまくっている、といった状態なのかも知れませんね。


>XPのインストールファイルをコピーした後、自動で再起動し
>”Windowsを起動しています”というところで止まったり、
>その後のWin旗が消える所で止まってしまいます

 ディスプレイの表示が適正か尋ねてくるところまで行かない、
といった状態なのでしょうか?
 VGAを換装している場合など、XPで保有しているドライバが上手
く読み込めない時がありましたね…。

 CanopusのSectraX21とWindows XP Professional(初期版)にて、
過去に2度ほど「違うドライバを読み込もうとしていた」事があった
りしたのですが、他の増設デバイスを外してみると「標準のVGAド
ライバ」が組み込まれたりするなど、本来組み込まれるべきドライ
バと違っている場合もあります。(^_^;)

 当面必要の無いデバイスは外した状態でインストールされてみて
は如何でしょうか?(?_?)
トップに戻る

7268どうにかインストールできたのですが・・・・・・
投稿日 12月30日 16時15分 投稿者 頭がパンク寸前
記事番号7227へのコメント

輪さん、Hi-seeさん有り難う御座いました。CPUを1Ghz(自作のが余っていたので換装していた)を933Mhzに戻
したらどうにかインストールできました。
ただ、常にBios起動時にエラーが発生し、F2でセットアップ画面でCPU温度を見ると85度から、92度位になって
います。電源のファンコントロールがうまくゆかずに最高回転で回っているようです(SonyFanContorolSysの
updateのパッチもあててあります。)フリーウェアのハードウェアモニタでは、アイドル時40度前後でした。

マザーボードのハードウェアモニタが、いかれてしまったのでしょうか?
ファンがうるさいのと、バイオス起動時にF1でcontinueするのを我慢すれば、支障なく使えるのですが、
やはり、これだけうるさいと、我慢できません。


>MX-5GKの調子が良くない
>…と仰られても、どんな風に「調子が良くない」のでしょうか?
>(後述されている、「フリーズする」といったものでしょうか?)

リカバリ前の症状としては、ギガポケット、HDBenchを起動するとブルースクリーンになり、その後再起動とい
ったものでした。ファンコントロールも以前より頻繁に作動しているようでした。


トップに戻る

7269Re:どうにかインストールできたのですが・・・・・・
投稿日 12月30日 16時49分 投稿者 Hi-see URL http://homepage3.nifty.com/hit-c/
記事番号7268へのコメント

>CPUを1Ghz(自作のが余っていたので換装していた)を933Mhzに戻
>したらどうにかインストールできました。
>ただ、常にBios起動時にエラーが発生し、F2でセットアップ画面で
>CPU温度を見ると85度から、92度位

 これは幾ら何でも高温過ぎです。(;^_^A アセアセ…
 恐らく、CPUの冷却が不足して熱暴走をしているものと思われます
が、CPUとヒートシンクを取り付ける際、グリスなどを「薄く」塗っ
て密着させましたか?
 厚めに塗ったところで冷却(熱伝導)性能は悪くなる一方ですし、
塗らなければ熱がヒートシンクに逃げずに貯まる一方ですよ。(^_^;)
 …お金は幾ら貯めてもいいのですが、熱だけは逃がしましょう。(ヲイ


>フリーウェアのハードウェアモニタでは、アイドル時40度前後でした。

 この場合、「最悪な数値の方を念頭に対策を考える」のがベスト(?)
かと。(¨;)
 また、BIOS画面上の温度表示は誤差が比較的少ないのですが、ソフト
ウェアで温度を拾ってくるのは対応しているM/Bが微妙に違っている場
合もあり、頭から信用するのはどうかな…と思います。


>マザーボードのハードウェアモニタが、いかれてしまったのでしょうか?

 微妙にM/Bのリビジョンが違っているなど、対応していない可能性も
ありますね。
 …あまりに高温の為、誤作動を起こしている可能性もありますが…。


>ファンがうるさいのと、バイオス起動時にF1でcontinueするのを我慢
>すれば、支障なく使えるのですが、
>やはり、これだけうるさいと、我慢できません。

 取り敢えず、CPUとヒートシンクの繋がりを再確認されては如何でしょ
うか?
 それから対策を考えた方が手短と思われます。


>リカバリ前の症状としては、ギガポケット、HDBenchを起動するとブルー
>スクリーンになり、その後再起動といったものでした。

 GigaPocketでブルースクリーン画面に至る場合、Hi-seeのこれまでの経
験上では、
 ・Dual CPUマザー(P6DGE)で動作させようとした場合
 ・パッチの宛(当)て忘れ
…といった状況のみでしたので、何とも言えません。
 ブルースクリーン画面表示はほんの一瞬だけ、といった場合が多いと
思いますが、どんな感じのエラー内容が記述されていましたか?


>ファンコントロールも以前より頻繁に作動しているようでした。

 CPUに負荷が掛かり、温度が急上昇しているからでしょう。
 ファンを回しても温度が下がらないのは、(先述の通り)ヒート
シンクに熱が伝わっていないと推測されます。(^_^;)
トップに戻る

7277CPU温度は戻りましたが・・・・
投稿日 1月1日 16時15分 投稿者 頭がパンク寸前
記事番号7269へのコメント

Hi-seeさん有難う御座います。
CPUとヒートシンクの密着具合を確認のため多少いじったら、
CPU温度は戻りましたが、電源ファンの回転数の所が、
赤色でN/Aというの表示のままです(書き忘れていました。すみません)。
ハードウェアモニターがエラーを返してくるのは、これが、原因だったような気がします。
電源用ファンが、在る事を認識してないようです。(電源用ファンは、回っています。)

リカバリ前の症状で、ファンコントロールが以前より頻繁に作動していたようだったので、
負荷が掛かりすぎて、いかれてしまったのでしょうか。

Biosは、Sony Xpアップグレードキットにて、1004にアップデート済みです。

cmosのクリアをしてみようと、思います。


トップに戻る

7295電源ファンの回転数の所が、
投稿日 1月3日 10時47分 投稿者 頭がパンク寸前
記事番号7277へのコメント

cmosのクリアをしてみましたが、だめでした。(メモリ外したり色々しましたがだめ)
電源ファンの回転数の所が、赤色でN/Aというの表示のままです。

ううお〜!BONN!(頭がパンク)
トップに戻る

7297Re:電源ファンの回転数の所が、
投稿日 1月3日 12時30分 投稿者
記事番号7295へのコメント

電源からのパルス出力の線は、繋がってますか??

持っていないので、線があるか解りませんが・・・