Content-type: text/html YAN's VAIO BBS Logged tree under 10641


[記事表示に戻る] [ツリートップの表示に戻る]

◇-今度のバイオは、ハイビジョンレコーダー機能付き-ヨドバシ(9月13日 14時42分)No.10641
 ┗Re:今度のバイオは、ハイビジョンレコーダー機能付き-いなずま(9月13日 18時19分)No.10643
  ┗Re:今度のバイオは、ハイビジョンレコーダー機能付き-moon(9月13日 18時57分)No.10644
   ┗Re:今度のバイオは、ハイビジョンレコーダー機能付き-T_HAJOE(9月13日 23時14分)No.10647
    ┗Re:今度のバイオは、ハイビジョンレコーダー機能付き-Y2(9月14日 00時08分)No.10648
     ┗Re:今度のバイオは、ハイビジョンレコーダー機能付き-ヨドバシ(9月14日 05時56分)No.10649
      ┗Re:今度のバイオは、ハイビジョンレコーダー機能付き-Y2(9月14日 18時00分)No.10651
       ┣Re:今度のバイオは、ハイビジョンレコーダー機能付き-DarkMark(9月15日 11時43分)No.10654
       ┃┣Re:今度のバイオは、ハイビジョンレコーダー機能付き-いなずま(9月15日 19時21分)No.10656
       ┃┃┗Re:今度のバイオは、ハイビジョンレコーダー機能付き-moon(9月15日 19時51分)No.10658
       ┃┃ ┗Type Xの詳細-DarkMark(9月16日 22時52分)No.10661
       ┃┃  ┗Re:Type Xの詳細-Y2(9月17日 23時01分)No.10664
       ┃┗Re:今度のバイオは、ハイビジョンレコーダー機能付き-moon(9月15日 19時42分)No.10657
       ┗Re:今度のバイオは、ハイビジョンレコーダー機能付き-るくるく(9月17日 00時38分)No.10662


トップに戻る

10641今度のバイオは、ハイビジョンレコーダー機能付き
投稿日 9月13日 14時42分 投稿者 ヨドバシ

http://www.vaio.sony.co.jp/Products/VGC-RA71P/spec.html

今度の7〜と6〜シリーズは、ハイビジョン録画用のアイリンクTS端子がついてるので、ハイビジョンレコ
ーダとして使えますね。
ただし、バイオのディスプレイでは表示できず、ハイビジョンテレビ側での操作になるようなので、D−VH
Sデッキとハイビジョンテレビをアイリンクケーブルでにつないだときに、テレビ側で操作する感じかもしれ
ません。
ハードディスクの増設、入れ替えが自由なので、録画容量を気にしなくて良いのが、シャープのHRD200
などと比べたときの、最大のメリットになると思います。
ハイビジョンは残しておきたい放送が多いですが、D−VHSでは、長期保存に不安だし、ブルーレイは値段
が高すぎるので、とりあえずハードディスクにためておいて、ブルーレイが安くなったらまとめてムーブ問う
手が使えそうですが、ムーブ機能についてはなにも記載が無いのが気がかりです。
初めてバイオを買う人で、ハイビジョン放送を見てる人には、一台でパソコンとハイビジョンレコーダーの二
台分の機能になるので、61が買得かも。
トップに戻る

10643Re:今度のバイオは、ハイビジョンレコーダー機能付き
投稿日 9月13日 18時19分 投稿者 いなずま
記事番号10641へのコメント

ヨドバシさんは No.10641「今度のバイオは、ハイビジョンレコーダー機能付き」で書きました。
>http://www.vaio.sony.co.jp/Products/VGC-RA71P/spec.html
>
>今度の7〜と6〜シリーズは、ハイビジョン録画用のアイリンクTS端子がついてるので、ハイビジョンレコ
>ーダとして使えますね。
>ただし、バイオのディスプレイでは表示できず、ハイビジョンテレビ側での操作になるようなので、D−VH
>Sデッキとハイビジョンテレビをアイリンクケーブルでにつないだときに、テレビ側で操作する感じかもしれ
>ません。
>ハードディスクの増設、入れ替えが自由なので、録画容量を気にしなくて良いのが、シャープのHRD200
>などと比べたときの、最大のメリットになると思います。
>ハイビジョンは残しておきたい放送が多いですが、D−VHSでは、長期保存に不安だし、ブルーレイは値段
>が高すぎるので、とりあえずハードディスクにためておいて、ブルーレイが安くなったらまとめてムーブ問う
>手が使えそうですが、ムーブ機能についてはなにも記載が無いのが気がかりです。
>初めてバイオを買う人で、ハイビジョン放送を見てる人には、一台でパソコンとハイビジョンレコーダーの二
>台分の機能になるので、61が買得かも。
>

いろいろwebを見て回ったんですが、おおむね、I/Oデータの「RecPot M」と同じような
使い方ができそうですね。気分的には新ENXカードにかなり注目すべきという感じです。

まず、i.Link(TS)端子がついているってことで、ここを介して録画した映像には、
ファイルになにかしらのシリアルが混合され、再生はあくまでこのシリアルを見ながら
可否を決める、って感じではないでしょうか(すでに一部のハイビジョン対応カードが
同様ですので)。
また、DoVAIO上でどう再生されるのかも気になります。
今回、録画される画質は1080iという噂なので、それをどうやって液晶上にデコードして
再生するのか…。
また外部機器(D-VHSなど)に出力録画はできるのか?(ムーブすらできないという噂)

まだまだ見えない部分が多いですが、HD画質に対応したのは大きな進歩ですよね。
これでNECを追い抜くことができるかも…。
トップに戻る

10644Re:今度のバイオは、ハイビジョンレコーダー機能付き
投稿日 9月13日 18時57分 投稿者 moon
記事番号10643へのコメント

いなずまさんは No.10643「Re:今度のバイオは、ハイビジョンレコーダー機能付き」で書きました。
>また、DoVAIO上でどう再生されるのかも気になります。
>今回、録画される画質は1080iという噂なので、それをどうやって液晶上にデコードして
>再生するのか…。

  VAIOのディスプレイではハイビジョン放送の録画番組は再生できません。

という記述があるのは気になりますけど。i-LinkでチューナかTVに戻すだけ?


>また外部機器(D-VHSなど)に出力録画はできるのか?(ムーブすらできないという噂)

これについてはHPに下記のように記述されていますね。

  録画した番組を、他の録画機器やメディア、パソコンなどにコピーまたは移動して再生することはできません。
  また、ネットワーク経由で他の機器から再生することはできません

だからムーブ不可ですね。編集もできないし。


>まだまだ見えない部分が多いですが、HD画質に対応したのは大きな進歩ですよね。
>これでNECを追い抜くことができるかも…。

パナの Blu-ray って20万前半で売ってるところもあるので
そちらと比較したらまだまだ不便ですね。
トップに戻る

10647Re:今度のバイオは、ハイビジョンレコーダー機能付き
投稿日 9月13日 23時14分 投稿者 T_HAJOE
記事番号10644へのコメント

>>今回、録画される画質は1080iという噂なので、それをどうやって液晶上にデコードして
>>再生するのか…。
>  VAIOのディスプレイではハイビジョン放送の録画番組は再生できません。
>という記述があるのは気になりますけど。i-LinkでチューナかTVに戻すだけ?

http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20040913/sony1.htm
にあるとおり、
「最大の特徴はデジタル放送録画HDDとして利用できること。」とあります。
「デジタルチューナ/テレビ側からVAIO type RはD-VHSとして認識されるので、
チューナ/テレビ側のD-VHSコントロール操作で、録画予約や再生などが行なえる。」
となっていますから、記録はできるけどそれそのもので再生はできないようです。

>>まだまだ見えない部分が多いですが、HD画質に対応したのは大きな進歩ですよね。
>>これでNECを追い抜くことができるかも…。

NECとは違うアプローチですが、これではIO DATAのREC-POT Mの方がいいですね。
あっちのほうが安いし...
トップに戻る

10648Re:今度のバイオは、ハイビジョンレコーダー機能付き
投稿日 9月14日 00時08分 投稿者 Y2
記事番号10647へのコメント

>NECとは違うアプローチですが、これではIO DATAのREC-POT Mの方がいいですね。
>あっちのほうが安いし...

これの評価はPCを持っているかで変わってくると思う。
REC-POT MはPCとしては使えないからなあ。
単純にレコーダが欲しいのなら確かにREC POT Mですね。
MacだとVirtual DVHSなるソフトがSDKですが、提供されていたりします。
どなたかWindows版を作って(笑)。
トップに戻る

10649Re:今度のバイオは、ハイビジョンレコーダー機能付き
投稿日 9月14日 05時56分 投稿者 ヨドバシ
記事番号10648へのコメント

Y2さんは No.10648「Re:今度のバイオは、ハイビジョンレコーダー機能付き」で書きました。
>>NECとは違うアプローチですが、これではIO DATAのREC-POT Mの方がいいですね。
>>あっちのほうが安いし...
>
>これの評価はPCを持っているかで変わってくると思う。
>REC-POT MはPCとしては使えないからなあ。
>単純にレコーダが欲しいのなら確かにREC POT Mですね。
>MacだとVirtual DVHSなるソフトがSDKですが、提供されていたりします。
>どなたかWindows版を作って(笑)。

ムーブができないのでは、ハイビジョンを録画できてもあまり意味がないです。
そのことをもっと大きく表示しろと言いたいですが。
バイオ自体が、ハイビジョンを記録するメディアで、しかも容量はいくらでも増やせるメディアと言うことだ
と思います。

しかし、一度録画したらもう、他のメディアに移せないと言うことを考えると、持ち運びや収納のことなど考
えるとD−VHSテープの方がましです。
やはり、ムープ機能がなければ、IO DATAのREC-POT M以下だと思います。
ハイビジョン放送の録画にはこのパソコンはつかえないですね。

ソニーから今度出る、ハイビジョンビデオカメラの編集用には良いでしょうけど。


トップに戻る

10651Re:今度のバイオは、ハイビジョンレコーダー機能付き
投稿日 9月14日 18時00分 投稿者 Y2
記事番号10649へのコメント

>ムーブができないのでは、ハイビジョンを録画できてもあまり意味がないです。
>そのことをもっと大きく表示しろと言いたいですが。
>バイオ自体が、ハイビジョンを記録するメディアで、しかも容量はいくらでも増やせるメディアと言うことだ
>と思います。
>
>しかし、一度録画したらもう、他のメディアに移せないと言うことを考えると、持ち運びや収納のことなど考
>えるとD−VHSテープの方がましです。
>やはり、ムープ機能がなければ、IO DATAのREC-POT M以下だと思います。
>ハイビジョン放送の録画にはこのパソコンはつかえないですね。
>
>ソニーから今度出る、ハイビジョンビデオカメラの編集用には良いでしょうけど。

FreeBBSにも書いたけど
http://pcweb.mycom.co.jp/news/2004/09/13/002.html
ムーブは今後対応していきたいとしているようです。
今回のモデルがアップデートで対応とはうたっていないようですが、今後、アナログ放送が終了してデジタル
放送のみになった時、テレパソがなくなるとも思えないのでそのうち対応しそうですよね。
初物に期待し過ぎるのもどうかなと、今回はとりあえず、ハイビジョン対応のみといったところか。
個人的にはsonyは技術を小出しする傾向があるような気がしますし、あまり完璧なものを出すと次のモデルで
差別化がしにくいというのも。

PCがない人はRAで安くつかせる(二種類買うよりは)。PC(それも旧型でなければ)がある人はRecPOT Mでいいん
じゃないかな。まあ、安いPC+RecPOT Mという手もあるのですが。

ここまで書いてなんですが、自分はこのモデルはパスします(笑)。
トップに戻る

10654Re:今度のバイオは、ハイビジョンレコーダー機能付き
投稿日 9月15日 11時43分 投稿者 DarkMark
記事番号10651へのコメント

一応フォローですが、Recpot 等の HDTV用のHDDは、データをディスクに
保存することが不可能ですが、Type Rで記録したデータは、
DVD-ROM等に移動保存することが出来ることになっています。
(見る際に、書き戻す必要があるのは難点ですが)

したがって、頻繁には見ないけど、何年か経って見直したい番組等を
DVD-ROMに退避することが可能になります。
(何年後もこのような形式のバイオがあるかどうか疑問ですが)

また、HDV用のTSデコーダーがアップデートで用意されるとのことなので、
年末までには、TSの編集再生が出来るようになると考えます。
(とは言っても、コピーワンスで放送されているテレビ番組の
編集は実質無理ですが・・・・って全部の放送ですが)

>ここまで書いてなんですが、自分はこのモデルはパスします(笑)。

私も、一瞬触手が動いたんですが、以前、年末までに発売すると
発表されていたType X まで待とうと考えています。
http://www.vaio.sony.co.jp/X/
マルチチャンネルサーバーとして使いたいので。
トップに戻る

10656Re:今度のバイオは、ハイビジョンレコーダー機能付き
投稿日 9月15日 19時21分 投稿者 いなずま
記事番号10654へのコメント

確かに、今回初動の期待に対して、HD録画(コピーワンス素材)に対して、
「MOVE不可」「編集不可」という問題点をもっているRAx1シリーズですが、
個人的な視点(希望的観測)では、今回からTS端子をつけたカードを搭載し始めた、
という点で、いずれ付加される機能にソフトウェアで後日対応するのではないかと
思っていますがどうでしょうか?

今までのソニーはあまり「ソフトウェアのアップデート」に積極的であったとは
言えませんが、昨今、NECやI/Oデータ、カノープスに明らかに追いつかれ一部は
追い越されてしまっているので、「動画のVAIO」のアイデンティティーを保つために
TypeR(x1以降)とTypeXできっちりとしたものを提供してくるんではないかと…。

ハードウェア的には1度世に出したものですから1年強(今までだと4世代〜6世代)は
どういつハードを使うと思います。ですので、今回搭載された新ENXとソフトの
組み合わせでいずれは「MOVE」や「編集」に対応してくるのではないかと思います。
※ここでいう編集とは「分割」と「結合」を前提としたもので「複製」ではありません。

実はちょっと穿った見方をしており、業界へのプロモーションの意味も込めて、
今回のRAx1では実はMOVEや編集が可能だけど、開発が「間に合わなかった」のと
CEATECでの発表(typeXについてがメイン)まで持ち越しているのではないかと
考えています。そして発表後、バグの取れたアプリをRAx1に供給という流れで…。
(個人的にはプレイリストビルダのようなもので書き出し機能さえなければ、
コピーワンスの思想に反しないのではないかと思っているのですが)

typeXはtypeRの上位にあたるもので、その差は「D4出力端子」と「HD素材のデコード」、
アナログチューナーの同時複数搭載、もしかしたら地デジチューナーの内蔵あたりを
差別化としてきそうな気がします。その上で、アプリケーションでは概ね同じものを
利用していくのが今後の理想だと思うのでそういう気分から期待してるんですけどね。

typeRでの問題点は、新ENXにはHDのデコーダが搭載されていないので、
HDで保存したものを、SD画質に変換して液晶に出力することができないので、
結局PCのモニタ上ではソースの内容を確認できないってことですよね。
ただ、i.Link(TS)経由でHDテレビで見ることはできるので、その組み合わせを前提に
すれば編集ソフトなども不可能ではなく…。

なんにせ、ちょっと歯がゆい状態なのは事実です。RA以降GigaPocketがなくなってしまい、
みなさんはVAIO(RA)はもう終わり、って感じになっちゃっているのでしょうか?
トップに戻る

10658Re:今度のバイオは、ハイビジョンレコーダー機能付き
投稿日 9月15日 19時51分 投稿者 moon
記事番号10656へのコメント

いなずまさんは No.10656「Re:今度のバイオは、ハイビジョンレコーダー機能付き」で書きました。
>typeXはtypeRの上位にあたるもので、その差は「D4出力端子」と「HD素材のデコード」、
>アナログチューナーの同時複数搭載、もしかしたら地デジチューナーの内蔵あたりを
>差別化としてきそうな気がします。その上で、アプリケーションでは概ね同じものを
>利用していくのが今後の理想だと思うのでそういう気分から期待してるんですけどね。

type-Rの仕様を考えるとtype-Xでは地上デジタル・BS/100°CSチューナーとD4出力端子、デコーダー部分は
外付けのBOXに全部入ってそうな気がしています。
言ってみれば、普通に外付けチューナーがあるのと一緒(?)
(Do VAIO World 2004で見られた方なら知ってるかも知れませんが)

やはり全国的に地上波デジタル放送が始まるまではそんなに売上も見込めないし
難しいのかも知れませんねぇ。
トップに戻る

10661Type Xの詳細
投稿日 9月16日 22時52分 投稿者 DarkMark
記事番号10658へのコメント


>type-Rの仕様を考えるとtype-Xでは地上デジタル・BS/100°CSチューナーとD4出力端子、デコーダー部分は
>外付けのBOXに全部入ってそうな気がしています。
>言ってみれば、普通に外付けチューナーがあるのと一緒(?)
>(Do VAIO World 2004で見られた方なら知ってるかも知れませんが)

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/0916/sony.htm
のレポート記事を見ると、一応、PCのディスプレイでも見れるようですね

>やはり全国的に地上波デジタル放送が始まるまではそんなに売上も見込めないし
>難しいのかも知れませんねぇ。

一応、23区と近畿、中京の人口でデジタル化率10%になりますし、
BSやCSならば、すべてデジタルですので、かなり売り上げの見込みはあると
思いますよ。

自分のうちも、オリンピックの時の出力増強で、NHK教育以外はすべて
受信できるようになりましたし、来週はNHK教育も出力アップするので、
完全にデジタルに移行できるようです。

GUIはPSXとほぼ同じのようです。

後は年末までにType Xが出てくれるのを待つだけです。
たのしみだ
トップに戻る

10664Re:Type Xの詳細
投稿日 9月17日 23時01分 投稿者 Y2
記事番号10661へのコメント

>http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/0916/sony.htm
>のレポート記事を見ると、一応、PCのディスプレイでも見れるようですね

HD入力できるモニタ付の7チューナ搭載のPC(オプションでデジタル放送録画)。一体いくらになるんだ?
トップに戻る

10657Re:今度のバイオは、ハイビジョンレコーダー機能付き
投稿日 9月15日 19時42分 投稿者 moon
記事番号10654へのコメント

DarkMarkさんは No.10654「Re:今度のバイオは、ハイビジョンレコーダー機能付き」で書きました。
>また、HDV用のTSデコーダーがアップデートで用意されるとのことなので、
>年末までには、TSの編集再生が出来るようになると考えます。
>(とは言っても、コピーワンスで放送されているテレビ番組の
>編集は実質無理ですが・・・・って全部の放送ですが)

2004年内に実現を予定しているVAIOによるハイビジョン映像の編集機能は
ハンディカムのHDV形式のものであって、地上デジタル放送等の形式とは
違うのでコピーワンスの話を出すと間違いやすいですね。
(HPも紛らわしい書き方してるし)

でも本当は早く実現できたらいいなと思ってますが。
トップに戻る

10662Re:今度のバイオは、ハイビジョンレコーダー機能付き
投稿日 9月17日 00時38分 投稿者 るくるく
記事番号10651へのコメント

● 録画した番組は、DVDや他のハードディスクにバックアップ可能です。元の保存場所に戻すことで再生できま
す。
これをやってしまっているので、ムーブ対応は出来ない仕様にしてしまってます。

編集やムーブ対応はtype Xではやってくれそうですが
type Xでは、録画時にはOS(Windows XP)を使わないとか消費電力をDVDレコーダ並みに抑える
とかの発表記事もあるようです。