211150558014858

10 / 27 (20記事ずつ)

11896Re:RM95USのグラボ換装
投稿日 10月18日 08時41分 投稿者 YAN
記事番号11895へのコメント

こんにちは、ひろさん。

>参考になりました。現在のソフトはadobeのProduction Premiumを使用しています。
>実はディスプレイの購入も考えています。候補はナナオのFlexScan HD2452W-BKか
>三菱のVISEO MDT242WGのどちらかで迷っています。

 1台でAV機器もつなげるなら良い選択肢だと思います。
242はAUOのパネルで、黒挿入などAVに振った機種で初期製品ではいろいろ不具合もあったようですが、
今では値段が下がってきたこともあっていいですよね。HD2452は個人的にS-PVAのパネルは長時間使うと
目に厳しいところが嫌でYAN的にはだめです(笑)
 基本的に広帯域のLCDは目に厳しいようですが、こればかりは実際にみて気に入ったものが良いと思い
ます。ちなみにYANはNECの2690WUXiとSONYのP246を使っています。個人的には、2690はすばらしいの
ですが、テキスト主体で長時間打つときなど246の方が目に優しかったりします。ちなみに、2690はLGの
H-IPSで、246はAUOのA-MVAです。次のVGP-D24WD1はSumsongのS-PVAになってしまったのですが、密かに
SDM-P246Wは、SONYがわざと輝度を落としてカスタムチューンしたりしていて、目に優しくフラットな
特性が気に入っています。デザインもmasterにぴったしだし(笑)

 で、長くなりましたが、動画主体なら1台でこなすのではなく、メインとは別にアクオスなどの
別途DVI-Iでつなげる液晶テレビをプレビュー用にして、メインは単機能に絞るのも選択しかも
しれません。

>また、AdobeのソフトはCS4が出たら変えようかと思っています。
>CS4はNVIDIAのCUDAに対応していますので、NVIDIAの方がいいかなと思っています。
>新しいシリーズのGTX280も気になりますが、サイズが大きいので装着出来るのか
>分かりませんし、電源を考えると厳しそうな気がします。
>また、何か良いご意見があれば、教えて下さい。

 CS4はCUDA対応というより、GPGPU対応のような感じですね。正確には出てみないとわかりませんが、
現時点でのCUDAはビデオアクセラレーションとCUDAを切り替えないとだめですし、切り替えには時間が
かかる使用になっているそうです。ですから、CS4でも完全にCUDAに切り替えるといった使い方では
ないような気がします。

Some GPU-accelerated features require graphics support for Shader Model 3.0 and OpenGL 2.0

 との記述もありますし、対応しているのはShader 3.0とOpenGL 2.0かなっと。つまりRadeonでも
使えるんじゃないでしょうかね?

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/1017/nvidia.htm

なんてのも出るようですが、GTX260相当っぽいので、電源的にも物理的にもサイズがおおきいので
かなり厳しいというかつかない可能性が高いですね。

11895Re:RM95USのグラボ換装
投稿日 10月17日 01時20分 投稿者 ひろ
記事番号11894へのコメント

返信、ありがとうございます。
参考になりました。現在のソフトはadobeのProduction Premiumを使用しています。
実はディスプレイの購入も考えています。候補はナナオのFlexScan HD2452W-BKか
三菱のVISEO MDT242WGのどちらかで迷っています。
また、AdobeのソフトはCS4が出たら変えようかと思っています。
CS4はNVIDIAのCUDAに対応していますので、NVIDIAの方がいいかなと思っています。
新しいシリーズのGTX280も気になりますが、サイズが大きいので装着出来るのか
分かりませんし、電源を考えると厳しそうな気がします。
また、何か良いご意見があれば、教えて下さい。

11894Re:RM95USのグラボ換装
投稿日 10月16日 08時14分 投稿者 YAN
記事番号11893へのコメント

 こんにちは、ひろさん。

>駆け込み購入で今月下旬にVGC-RM95USが届く予定です。

 同じですね。駆け込みで買いました。ソフトは持ってるので95Sですが。

>CPUはQX9650でグラボは8500GTにしました。
>グラボは交換予定ですが、何にするか迷っています。
>新機種の9600GTかグレードを上げて8800GTか9800GTを考えています。
>使用用途はAFTER EFFECTSなどの動画編集をしています。
>Premier PROについても最近はHDV素材が多いのでなるべく処理が早いのが良いです。

 動画編集ではあまりGPUの性能は関係ないですよ。CPUとメモリ、HDDですね。
正直、GPUにかけるお金をHDDにかけた方がよいと思います。高速HDDやSSD。

 とりあえず、8500GTで様子を見たらどうですか?
 といいながら8500GTはちょっと遅すぎますが(笑)1920×1200で使うにはきつかったです。
 NVIDIAのCUDAを使うのでなければ、HISの4850が速いと思いますよ。外排気で2スロットですが
masterにもつきますし、電力、発熱を考えたら最速かと。
 ほかにも、バランスを考えると9600GTでしょうね。たいていのものはつきます。

>TVチューナーも付けていますので、HDCP対応のものを考えています。

 今時のGPUでHDCP対応でないものはほとんどありません。

11893RM95USのグラボ換装
投稿日 10月15日 20時09分 投稿者 ひろ

駆け込み購入で今月下旬にVGC-RM95USが届く予定です。
CPUはQX9650でグラボは8500GTにしました。
グラボは交換予定ですが、何にするか迷っています。
新機種の9600GTかグレードを上げて8800GTか9800GTを考えています。
調べているとボード長が長いと干渉したりするらしいですが、
お勧めは何でしょうか?また、2段のグラボも付くのか分からないですけど。
使用用途はAFTER EFFECTSなどの動画編集をしています。
Premier PROについても最近はHDV素材が多いのでなるべく処理が早いのが良いです。
本当はQuadro FX4600ぐらいが欲しいですけど、手が届きません。
TVチューナーも付けていますので、HDCP対応のものを考えています。
皆さんの経験豊富な知恵で教えてください。
よろしくお願い致します。

11892Re:ギガ・ポケットのチャンネルの故障
投稿日 9月18日 09時34分 投稿者 NORIGO
記事番号11891へのコメント

ヨドバシさんは No.11891「Re:ギガ・ポケットのチャンネルの故障」で書きました。

ヨドバシさん返信ありがとうございます。修理を検討してみます。
また、何かトラブルがあったときは、ここに来てみようと思います。
本当にありがとうございました。

11891Re:ギガ・ポケットのチャンネルの故障
投稿日 9月18日 07時27分 投稿者 ヨドバシ
記事番号11889へのコメント

NORIGOさんは No.11889「Re:ギガ・ポケットのチャンネルの故障」で書きました。
>ヨドバシさんは No.11884「Re:ギガ・ポケットのチャンネルの故障」で書きました。
>>ヨドバシさんは No.11883「Re:ギガ・ポケットのチャンネルの故障」で書きました。
>>>>アプリケーションリカバリーディスクで、ギガポケットだけリカバリしてみてはどうですか。
>>>わたしも、RX72Kのリモコンが全然使えなくなってしまって、しばらく不便でしたが、ギガポケットだけリカバリ
>>>したら使えるようになりました。
>>>
>>
>>
>>失礼しました。リカバリーは、やってるんですね。
>>だとすると、ボードに原因があるかも。
>>私も、RX72Kを7年も使ってますが、DVDドライブが使えなくなりましたが、他は大丈夫です。
>
>レス遅くなってすみません。ヨドバシさん返信ありがとうございます。やはり長い間使っていると色んな所にガタが来てしまうんでし
>ょうか?これは地デジに変えろって事かな。
>とはいえ出来ればもう少しだけでも使っていきたいのでボードの故障の場合、どうすればいいのか教えて下さい。


修理依頼にだして、見積もりを聞いてみてはどうでしょうか。見積もりだけで断れば無料だったと思います。
後は、ヤフーオークションでバイオが出品されていることがあるので、探してみる方法もあるかもしれません。

11890Re:ギガ・ポケットのチャンネルの故障
投稿日 9月16日 09時35分 投稿者 NORIGO
記事番号11889へのコメント

パソコン本体は特に異常もなく(スペックは時代遅れですがTV録画が主なもので)まだまだ使えるだけに残念です。地デジのチューナーが付けられ
る本体性能では無いので本当にどうしようか悩んでいます。

11889Re:ギガ・ポケットのチャンネルの故障
投稿日 9月16日 08時35分 投稿者 NORIGO
記事番号11884へのコメント

ヨドバシさんは No.11884「Re:ギガ・ポケットのチャンネルの故障」で書きました。
>ヨドバシさんは No.11883「Re:ギガ・ポケットのチャンネルの故障」で書きました。
>>>アプリケーションリカバリーディスクで、ギガポケットだけリカバリしてみてはどうですか。
>>わたしも、RX72Kのリモコンが全然使えなくなってしまって、しばらく不便でしたが、ギガポケットだけリカバリ
>>したら使えるようになりました。
>>
>
>
>失礼しました。リカバリーは、やってるんですね。
>だとすると、ボードに原因があるかも。
>私も、RX72Kを7年も使ってますが、DVDドライブが使えなくなりましたが、他は大丈夫です。

レス遅くなってすみません。ヨドバシさん返信ありがとうございます。やはり長い間使っていると色んな所にガタが来てしまうんでし
ょうか?これは地デジに変えろって事かな。
とはいえ出来ればもう少しだけでも使っていきたいのでボードの故障の場合、どうすればいいのか教えて下さい。

11888Re:DTU1経由の解像度
投稿日 9月10日 13時29分 投稿者 Kz
記事番号11886へのコメント

DTU1側の入力切替えでDVI→テレビ→ビデオと変えて行きモニタ側のメニューで確認したところ
テレビとビデオの場合は1920×1200、DVIだけ1600×1200固定で出力されているようです
DTU1前面ボタンの設定もしていますしお手上げであります(涙

11887動作しないCDドライブ
投稿日 9月10日 10時02分 投稿者 てるてるぼうず

バイオス画面でCDドライブは認識してますが
動作しません

ブート時にCDを読みに行きません

窓が立ち上がってる状態でコントロールパネルからCDドライブを
見たら[!]このマークはついてなく使えそうなのですが
CDドライブが使えません

CDドライブを交換しても症状は同じです

11886Re:DTU1経由の解像度
投稿日 9月9日 00時40分 投稿者 Kz
記事番号11885へのコメント

追記

NVIDIAコントロールパネルで1920×1200以下にしたところ
画面左に黒帯が入り右の画面はみ出しは変わりませんでした。

11885DTU1経由の解像度
投稿日 9月9日 00時27分 投稿者 Kz

モニタをDELLの2405FPWからAcerにP243Wに
グラボを7900GTXから9600GTに変更したのですが
DTU1経由での解像度が1920×1200で表示されなくなってしまいました。

横伸びした感じで画面右のタスクバーアイコンの辺りが画面からはみ出してしまい
NVIDIAコントロールパネル及びDTU1本体の設定(どの解像度でも)を変更しても同じ状態です。

どなたか解決方法をご存知でしたら教えてください。
よろしくお願いします。

11884Re:ギガ・ポケットのチャンネルの故障
投稿日 9月7日 19時03分 投稿者 ヨドバシ
記事番号11883へのコメント

ヨドバシさんは No.11883「Re:ギガ・ポケットのチャンネルの故障」で書きました。
>>アプリケーションリカバリーディスクで、ギガポケットだけリカバリしてみてはどうですか。
>わたしも、RX72Kのリモコンが全然使えなくなってしまって、しばらく不便でしたが、ギガポケットだけリカバリ
>したら使えるようになりました。
>


失礼しました。リカバリーは、やってるんですね。
だとすると、ボードに原因があるかも。
私も、RX72Kを7年も使ってますが、DVDドライブが使えなくなりましたが、他は大丈夫です。

11883Re:ギガ・ポケットのチャンネルの故障
投稿日 9月7日 10時13分 投稿者 ヨドバシ
記事番号11882へのコメント

NORIGOさんは No.11882「Re:ギガ・ポケットのチャンネルの故障」で書きました。
>書き忘れた情報です。
>パソコン本体は5年以上使っていますが、初めての症状でリカバリーし
>
>ても改善されません。電源を切る(シャットダウン・休止)と一時症状
>
>はなくなります。ずっとというわけではなく、いつのまにかチャンネ
>
>ルが変わらなくなる状態です。
>その状態で予約録画をするとビデオカプセルのメモに
>(SMEL -10203) [SMBE]I2C write error
>と表示され録画出来ませんでした。

アプリケーションリカバリーディスクで、ギガポケットだけリカバリしてみてはどうですか。
わたしも、RX72Kのリモコンが全然使えなくなってしまって、しばらく不便でしたが、ギガポケットだけリカバリ
したら使えるようになりました。

11882Re:ギガ・ポケットのチャンネルの故障
投稿日 9月3日 22時52分 投稿者 NORIGO
記事番号11881へのコメント

書き忘れた情報です。
パソコン本体は5年以上使っていますが、初めての症状でリカバリーし

ても改善されません。電源を切る(シャットダウン・休止)と一時症状

はなくなります。ずっとというわけではなく、いつのまにかチャンネ

ルが変わらなくなる状態です。
その状態で予約録画をするとビデオカプセルのメモに
(SMEL -10203) [SMBE]I2C write error
と表示され録画出来ませんでした。

11881ギガ・ポケットのチャンネルの故障
投稿日 9月3日 18時28分 投稿者 NORIGO

過去ログの11212に書いてあったトラブルと全く一緒の故障が発生してしまいました。そのログでは解決できなかった
のでどうか解決方法を教えてください。(PCV-RX62 GigaPocket4.1です。)

11880Re:Gigaポケットの録画が音声のみになる
投稿日 7月31日 02時38分 投稿者 m
記事番号11879へのコメント

返事遅れまして申し訳ありません
やはりチューナーボードが壊れていたんですね・・
参考になりましたありがとうございました

11879Re:Gigaポケットの録画が音声のみになる
投稿日 7月19日 13時44分 投稿者 Gigaポケデジタル万歳
記事番号11878へのコメント

私も以前同じ状態になりましたが、チューナー自体が壊れるとそのような画面になるようです。

オークションでチューナーボードを落札し、交換したら直りました。

VAIOのチューナーボードはどうも熱に弱いらしく、ファンレスのグラフィクボードに交換した後、夏に私の
RX63も壊れました。

そのため、冷却用のファンを増設するとともに、予備のチューナーボードを落札して保管しています。


11878Gigaポケットの録画が音声のみになる
投稿日 7月16日 07時57分 投稿者 m

先日Gigaポケット(v.4.1)で貯めていたビデオを見ていましたら
とある日を境にビデオデータが音声のみで録画されていました。
おかしいなと思いTVに切り替えてみると
画面がピンクと緑のチェック(?)柄で
音声のみ流れている状態になっていました。
一応Gigaポケットの再インストールはしてみたのですが
効果はありませんでした。

何が原因でしょうか?
チューナーの差込口が壊れているとかでしょうか?
解決策を教えて下さい

PCはRX-72kです

11877Re:RZ52
投稿日 6月17日 10時15分 投稿者 Rickys
記事番号11876へのコメント

これは盲点でしたね。

接点が酸化して接点不良が起きていたのですね。


確かにマザーボード側(ソケット)のクリーニングは難しそうです。

100円ショップでSDやCFスロットなどの接点クリーニングシート
(不織布状のもの)が売られていますので、こういったものと接点
クリーニング液をうまく使えば出来そうですね。
10 / 27 (20記事ずつ)

YAN's Multi BBS v3.0