69950558014716

16 / 27 (20記事ずつ)

11773Re:VGC-RA62
投稿日 8月20日 10時38分 投稿者 プースラ
記事番号11770へのコメント

Thankyou丸さんは No.11770「VGC-RA62」で書きました。
>はじめまして。この一週間ずっとWEBで調べていたのですが見つかりませんでしたので
>ご教授いお願い致します。
>VGC-RA62を購入予定なのですが、私が所有していますソニー製地デジチューナー内蔵液晶テレビ
>KDL-L32HVX ttp://www.ecat.sony.co.jp/wega/products/index.cfm?PD=17811&KM=KDL-L32HVX
>とi.link(TS)接続してRA62のハードディスクに地デジ録画しようと考えています(ソニーに動作確認済)。
>おそらくMPEG2-TSのかたちでRA62のハードディスクのフォルダ(A)に保存されるのだと思います。
>ここで
>@、保存されたMPEG2-TSをフォルダ(Aとする)からRA62内の任意の場所に移動させることはできるのでしょう
か?
> もしかしたら保存されたMPEG2-TSはフォルダ(A)から移動できないのではないかと心配しております。
>A、保存されたMPEG2-TSを例えばTMPGEncなどのソフトで編集できるのでしょうか?
>B、保存されたMPEG2-TSをフォルダ(A)からDVD-Rへムーブできるのでしょうか?
>C、保存されたMPEG2-TSをフォルダ(A)から別途購入外付けブルーレイディスクドライブにてBD-Rへムーブでき
>る のでしょうか?
>ご存知の方いらっしゃいましたら、ご回答よろしくお願いいたします。
>
きっと、私と同じことを考えておられるようなので、実機は所有しておりませんが、
私が調べたときの記憶ですが・・・

>@、保存されたMPEG2-TSをフォルダ(Aとする)からRA62内の任意の場所に移動させることはできるのでしょう
か?
これはできると思いますが、元の場所に戻さないと、再生できません。

>A、保存されたMPEG2-TSを例えばTMPGEncなどのソフトで編集できるのでしょうか?
無理だったと思います。

>B、保存されたMPEG2-TSをフォルダ(A)からDVD-Rへムーブできるのでしょうか?
ムーブではなく、ファイルとして、バックアップはできます。この場合も、元の場所に戻さないと、再生できませ
ん。

>C、保存されたMPEG2-TSをフォルダ(A)から別途購入外付けブルーレイディスクドライブにてBD-Rへムーブでき
>る のでしょうか?
これも無理です。そもそも、普通のMPEG2-TSでは無かったと思います。
暗号化のような物と思ってもらえれば、いいと思うのですが、録画した、vaioで、録画した場所にあって、
初めて再生できます。万が一、ボードが故障して、修理交換した場合でも、再生できなかったと思います。

余談ですが、Rec-potからvaioへは、ムーブできたと思います。しかし、逆は無理です。
結局、私は、RAをあきらめて、Rec-potと、ブルーレイにしました。ちなみに、テレビは、HVXです。







11772VAIO W120のBIOSについて
投稿日 8月20日 03時20分 投稿者 ビビンバ

CPUを元のceleron1.8GHzからpentium4 2.66GHzへ換装したのですが、なぜか2.00GHzで動作します。
元の2.66GHzで動作させたいのですが、F2キーを押して出てくるBIOSでは、クロックを操作できません。
どうすればいいのでしょうか。

11771RX62KのCPUを交換したいんですが
投稿日 8月20日 02時17分 投稿者 けん@RX62K

はじめまして! 皆さまよろしくお願いします。

自分なりに調べてみたんですが、今回手に入れたRX62KのCPUは
Socket423のPentium4 1.5GHz。
これ以上のCPUの性能アップの選択肢は無いのでしょうか?

以前見ていたとき、PentiumV辺りの時代には、”下駄を履かす”みたいな事を
聞いた気もするんですが、Pentium4では、同じ様な事出来るのでしょうか?
または、何か他の手段があるのでしょうか?

5年越しで、R73Kからステップアップ出来るのですが、
せっかく手に入れたRX62Kをガンガン使いたいので、
どなたか経験者の方、恐縮ではありますが、良きアドバイスをお願い申し上げます。

11770VGC-RA62
投稿日 8月18日 22時48分 投稿者 Thankyou丸

はじめまして。この一週間ずっとWEBで調べていたのですが見つかりませんでしたので
ご教授いお願い致します。
VGC-RA62を購入予定なのですが、私が所有していますソニー製地デジチューナー内蔵液晶テレビ
KDL-L32HVX ttp://www.ecat.sony.co.jp/wega/products/index.cfm?PD=17811&KM=KDL-L32HVX
とi.link(TS)接続してRA62のハードディスクに地デジ録画しようと考えています(ソニーに動作確認済)。
おそらくMPEG2-TSのかたちでRA62のハードディスクのフォルダ(A)に保存されるのだと思います。
ここで
@、保存されたMPEG2-TSをフォルダ(Aとする)からRA62内の任意の場所に移動させることはできるのでしょうか?
 もしかしたら保存されたMPEG2-TSはフォルダ(A)から移動できないのではないかと心配しております。
A、保存されたMPEG2-TSを例えばTMPGEncなどのソフトで編集できるのでしょうか?
B、保存されたMPEG2-TSをフォルダ(A)からDVD-Rへムーブできるのでしょうか?
C、保存されたMPEG2-TSをフォルダ(A)から別途購入外付けブルーレイディスクドライブにてBD-Rへムーブでき
る のでしょうか?
ご存知の方いらっしゃいましたら、ご回答よろしくお願いいたします。

11769リフレッシュレートエラーについて
投稿日 8月17日 13時22分 投稿者 橋本

はじめまして。最近購入しました液晶モニタを接続し、ギガポケットにて録画を行いますと、下記リンクのエ
ラーメッセージが発生し録画に失敗します。
対処もリカバリ以外は試しましたが、現象かわらずで悩んでいます。
どなたかアドバイスをいただけますでしょうか。よろしくお願いします。

PC使用
 
 R52
  OS:XP
  ENX−17:ギガポケット4.6 

http://search.vaio.sony.co.jp/qasearch/solution/S0306160014077/?p=&q=%u30EA%u30D5%u30EC%u30C3%
u30B7%u30E5%u30EC%u30FC%u30C8&c1=&c2=&c3

11768Re:VGC-RC70PSのイルミネーション
投稿日 8月14日 09時52分 投稿者 太郎侍
記事番号11767へのコメント

ヒールさんご回答下さりありがとうございます。
価格com.に「VGC-RC51L7」のVAIOイルミネーションの点滅後、切れてしまう件載っておりました。
メーカーでは特に、ホームページ等でこの件は報告されておりませんが意外と多い故障なのですね。
パソコンパーツとしては何という名前なのでしょうか。外した実物を持って買いに行けば良いのでしょうか。
どなたか教えてください。宜しくお願いいたします。

11767Re:VGC-RC70PSのイルミネーション
投稿日 8月14日 01時45分 投稿者 ヒール
記事番号11766へのコメント

太郎侍さんは No.11766「VGC-RC70PSのイルミネーション」で書きました。
>RC51使いですがイルミのLED
パソコンのパーツ屋に行けば同じ物売ってますよ
確か白、ピンク、青とあったと思います。


11766VGC-RC70PSのイルミネーション
投稿日 8月13日 10時31分 投稿者 太郎侍

 こんにちは、はじめまして。
VGC-RC70PSを使っておりますが、最近VAIOイルミネーションランプがマバタキするのです。チャカチャカして
しまって気になります。中を見ていないのですが、LEDだとするとこんな現象は起こらないように感じますが、
なぜでしょう。ランプの寿命でしょうか?機能的には問題がないのですが、ちょっと気になります。
ハードディスクの稼動ランプのような感じで点滅しています。修理に出すには「う〜ん?」と言う感じですの
でどなたかお知恵をお貸し下さい。お願いいたします。

11765対応CPUについて
投稿日 7月27日 20時58分 投稿者 ツツミ ユウジ

CPU交換についての質問どうぞよろしくお願いします。今VGC-RC50を使用しており、ソニーのホームページを見
るとチップセットは、インテル® 945G Expressです。またインテルのホームページには、対応CPUとして
core2Duoなどが挙げられていますが、搭載は可能なのでしょうか?それともBIOSなどの関係により、今の状態
では搭載できないのでしょうか?

11764Re:サウンドドライバがありません
投稿日 7月25日 13時48分 投稿者 あんり
記事番号11763へのコメント

Aureal社は前世紀末にお亡くなりになり、現在はCreativeに吸収された形になっていますが、Creativeという会社の所
以で同社のサポートはおろか、ドライバ提供すら全く期待できません。
かつてはいくつかのサイトで有志による支援が行われていましたが、主だったところはすでになくなっていますね....

一番手っ取り早いのは、AU8810を採用したマザーボード(Gigabyte GA-6CXなど)のドライバを借りることでしょうか。

11763サウンドドライバがありません
投稿日 7月22日 08時01分 投稿者 TT

あつかましい、お願いで申し訳ありません。PCV-L350BPを手に入れたのですが、サウンドドライバがないので、音が出
ません。ダウンロードするところはありませんか?Aureal VORTEX 8810: AC97準拠になります。

11762Re:iPEG
投稿日 7月17日 12時56分 投稿者 み@RX60
記事番号11761へのコメント

こんにちは。

>テレビ王国のヘルプに書かれていることは試してみましたがだめでした。

が気になりますが、修正パッチは試されました?
http://search.vaio.sony.co.jp/qa/S0610261020444/?p=&q=GigaPocket%20internet%20&c1=&c2=&c3=

11761iPEG
投稿日 7月16日 11時20分 投稿者 ビッキー

現在PCV−RZ52 XP SP2 を使っております。
ギガポケットを起動させテレビ番組表(テレビ王国)から
番組予約をしようとiPEGボタンを押すと指定されたファイルを開くことが出来ません。
と表示され録画予約が出来ません。
新規予約でマニュアル予約すると録画は出来ます。
IE7にした位からこの症状が出だしたような気がします。
テレビ王国のヘルプに書かれていることは試してみましたがだめでした。
どなたか分かる方いらっしゃいましたら教えてください。

11760Re:MXS5R DVDドライブ交換
投稿日 7月10日 15時58分 投稿者 フラッド
記事番号11759へのコメント

ずっといじっていたらやっと解決いたしました。
本当に恥ずかしくなるほど簡単に取り外せたので驚きです。
こちらへの書き込み失礼いたしました。

11759MXS5R DVDドライブ交換
投稿日 7月10日 11時38分 投稿者 フラッド

こんにちは!初めまして。
フラッドと申します
よろしくお願いいたします。

近頃、DVDを焼く機会が多くなりPCV-MXS5Rの純正ドライブでは速度が遅く感じてきたのでDVDドライブを
購入して交換しようと思い立ちました。純正と同じパイオニア製がいいと思いDVR-112BK/MPを購入しました。

側面のカバーを開けてHDDドライブ、電源ユニット、MDドライブを取り外してスペースを確保してからD
VDドライブを外そうとしたのですが、見えている二つのネジを緩めただけではびくともしませんでした。
一旦奥にスライドさせてから取り外せるような構造になっているのは分かるのですが、他にも隠れた部分にネ
ジやスライドバーがついているのでしょうか?

MXS1のドライブの外し方が簡単だということを、
こちらのホームページを見てやろうとしてみたのですがどうしても外せません。

ぜひとも経験者の方の知識をお借りしたいと思います。
どうかよろしくお願いいたします。

11758DoVaioの音が出ない
投稿日 7月9日 11時06分 投稿者 シュン

DoVaioのテレビの音が出なくなってしまいました。
以前は出ていたのですが、他のソフトをインストールした影響かもしれません。
以前に録画したものを再生する場合は音はでます。
また起動音や他の音声再生ソフトITuneやWMPなどでは問題なく音がでます。
再インストールやドライバの更新など色々試してみたのですが改善されません。。。
サポートに電話してもリカバリーを進められるだけで。。どなたか助けて下さい。
VCG-RC52

11757PCV-V151Bを使っていますが、突然テレビが見れなくなってしまいました。
投稿日 7月3日 21時54分 投稿者 ぼん

PCV-V151Bを使っていますが、突然テレビが見れなくなってしまいました。

VAIOのサポートページを見るとドライバのチェックをしてみるということだったので、デバイスマネージャー
でチェックしなおすと、Sony MPEG Realtime encorder boardというドライバに「!」が付いていました。
一度削除して再起動(自動再インストール)を試みましたが、インストールの途中でエラーが出てしまい、イ
ンストールを完了させることができませんでした。
コード10と出ているので、最新のドライバをダウンロードしてきて、ドライバの更新を試みましたが、やぱ
り失敗・・・・・
これはやっぱりリカバリをしてみてもダメなのでしょうか。
ついでに、内臓LANも認識しなくなっているので、それとも関係があるのでしょうか。
どなたかご回答をよろしくお願いします。


デバイスマネージャーはこんなかんじです。
http://mimimami.raindrop.jp/error/1.gif
ちなみに今は、内臓LANが使えないので、カードタイプのLANアダプタをスロットに差し込んでネットにつない
でいます。

11756ごぶさたです。
投稿日 7月2日 23時12分 投稿者 VAIO大好き??

ごぶさたしてます。
こちらでの自分の「名前」を忘れてしまったもので…。

R72,RZ72Pなどの件でもろもろ教えていただいていたものです。

で、昨日、R72をパーツ化し、自作機にコア2DUOを乗せた自作機を完成しました。

一番の使用目的は、子供の成長記録の編集です。ソニーから発売予定のメモリースティックに
記録するカメラで、ハイビジョンモードで編集をするのが目的です。

編集ソフトは「エディウス J」。操作が簡単で、DVDまでの書き込みが簡単なのが気に入ってます。

VAIOシリーズですが、職業が、放送局のディレクターということもあり、どこでも、自宅で録画した番組が
見られる環境や、編集ソフトなどの魅力を感じてデスクトップ2台、ノート2台を購入しましたが
当時のソフトのコンセプトがハードの実力を見極めていなかった感じがします。環境設定も手間かかりすぎ
っていう感じで…。

我が家には、コクーンがあったりして、RZ72Pとつなぎ、DVDを焼いたりしてますが、
時間がかかりすぎです。それに、XPの自動バージョンアップで一時、使用不能になたりしたり…。

そのことも、ソニーに3〜4回電話したようやくわかった始末です。最初に電話したときに、
何で解決策をサクサクと教えてくれなかったのかな〜。

来年あたり、HDを使わない省電力型で、キーボードがブラインドタッチ対応ぐらいの大きさで、
ワープロソフト対応、ぐらいのコンセプトの軽いノートブック、ソニーで出してくれないかなー。

ソニー、未だに大好きなのですが、なんか、どこいっちゃうのかなーって感じがします。

ただ、今回発売のカメラでは、いわゆる、現行の地上波モードと、ハイビジョンモードを
録画時に選べるのが、ユーザーフレンドリーかなとは思っています。

マネシタさんに遅れはいろんな意味でとっていると思いますが。

それでは。また。







11755自己解決しました。
投稿日 7月2日 20時21分 投稿者 molral
記事番号11754へのコメント

molralさんは No.11754「本体カバーのはずし方がわかりません。」で書きました。
>VAIO PCV-RX55の為にグラボとメモリを買ってきたのですが、
>本体のカバーが開けられず途方にくれております。
>取り扱い説明書は紛失しており、VAIOのオンラインマニュアルも
>2003年以降発売の製品のマニュアルしかHPにありません。(自機は2002年発売)
>
>どなたか本体カバーの取り外し方わかる方いらっしゃいましたら
>ご指南下さい。

YANさんのHP参考にして無事開けられました。あんなとこにカバーはずす
秘密があったなんて・・・みなさんお騒がせしました><

11754本体カバーのはずし方がわかりません。
投稿日 7月2日 19時34分 投稿者 molral

VAIO PCV-RX55の為にグラボとメモリを買ってきたのですが、
本体のカバーが開けられず途方にくれております。
取り扱い説明書は紛失しており、VAIOのオンラインマニュアルも
2003年以降発売の製品のマニュアルしかHPにありません。(自機は2002年発売)

どなたか本体カバーの取り外し方わかる方いらっしゃいましたら
ご指南下さい。
16 / 27 (20記事ずつ)

YAN's Multi BBS v3.0