[記事表示に戻る]

11896 Re:RM95USのグラボ換装
登録時間: 2008年10月18日 08時41分
投稿者 : YAN 
URL   : 未登録
こんにちは、ひろさん。

>参考になりました。現在のソフトはadobeのProduction Premiumを使用しています。
>実はディスプレイの購入も考えています。候補はナナオのFlexScan HD2452W-BKか
>三菱のVISEO MDT242WGのどちらかで迷っています。

 1台でAV機器もつなげるなら良い選択肢だと思います。
242はAUOのパネルで、黒挿入などAVに振った機種で初期製品ではいろいろ不具合もあったようですが、
今では値段が下がってきたこともあっていいですよね。HD2452は個人的にS-PVAのパネルは長時間使うと
目に厳しいところが嫌でYAN的にはだめです(笑)
 基本的に広帯域のLCDは目に厳しいようですが、こればかりは実際にみて気に入ったものが良いと思い
ます。ちなみにYANはNECの2690WUXiとSONYのP246を使っています。個人的には、2690はすばらしいの
ですが、テキスト主体で長時間打つときなど246の方が目に優しかったりします。ちなみに、2690はLGの
H-IPSで、246はAUOのA-MVAです。次のVGP-D24WD1はSumsongのS-PVAになってしまったのですが、密かに
SDM-P246Wは、SONYがわざと輝度を落としてカスタムチューンしたりしていて、目に優しくフラットな
特性が気に入っています。デザインもmasterにぴったしだし(笑)

 で、長くなりましたが、動画主体なら1台でこなすのではなく、メインとは別にアクオスなどの
別途DVI-Iでつなげる液晶テレビをプレビュー用にして、メインは単機能に絞るのも選択しかも
しれません。

>また、AdobeのソフトはCS4が出たら変えようかと思っています。
>CS4はNVIDIAのCUDAに対応していますので、NVIDIAの方がいいかなと思っています。
>新しいシリーズのGTX280も気になりますが、サイズが大きいので装着出来るのか
>分かりませんし、電源を考えると厳しそうな気がします。
>また、何か良いご意見があれば、教えて下さい。

 CS4はCUDA対応というより、GPGPU対応のような感じですね。正確には出てみないとわかりませんが、
現時点でのCUDAはビデオアクセラレーションとCUDAを切り替えないとだめですし、切り替えには時間が
かかる使用になっているそうです。ですから、CS4でも完全にCUDAに切り替えるといった使い方では
ないような気がします。

Some GPU-accelerated features require graphics support for Shader Model 3.0 and OpenGL 2.0

 との記述もありますし、対応しているのはShader 3.0とOpenGL 2.0かなっと。つまりRadeonでも
使えるんじゃないでしょうかね?

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/1017/nvidia.htm

なんてのも出るようですが、GTX260相当っぽいので、電源的にも物理的にもサイズがおおきいので
かなり厳しいというかつかない可能性が高いですね。


親記事コメント
Re:RM95USのグラボ換装-投稿者:ひろ Re:RM95USのグラボ換装-投稿者:ヨドバシ

YAN's Multi BBS v3.0