◇-リカバリーについて-歩歩ちゃん(10月22日 02時11分)No.11808 ┗Re:リカバリーについて-honesty(10月27日 10時19分)No.11809 ┗Re:リカバリーについて-歩歩ちゃん(10月29日 00時18分)No.11810 ┗Re:リカバリーについて-マックス(10月29日 23時59分)No.11811
11808 リカバリーについて
投稿日 10月22日 02時11分 投稿者 歩歩ちゃん
RX−56を使用していますが、Cドライブだけリカバリーすることは出来るのでしょうか?
また、CとDを分けないようにすることは出来るのでしょうか?
メモリーとHDD増設、光ドライブとグラボ交換してますが、リカバリーする場合、購入当時の状態にしない
とだめでしょうか?
あと、元々使わないソフトがありますが、削除しても問題はないものなのでしょうか?
引越しして使用説明書が見当たらず悩んでいます。どうかよろしくお願いします。
11809 Re:リカバリーについて
投稿日 10月27日 10時19分 投稿者 honesty
記事番号11808へのコメント
歩歩ちゃんさんは No.11808「リカバリーについて」で書きました。
>RX−56を使用していますが、Cドライブだけリカバリーすることは出来るのでしょうか?
Cドライブのみのリカバリーは出来ます。リカバリーCDを入れれば選択できます。
>また、CとDを分けないようにすることは出来るのでしょうか?
パティションを無くすとGigaPcketの録画ファイルはDドライブに作るので使用できなくなります。
>メモリーとHDD増設、光ドライブとグラボ交換してますが、リカバリーする場合、購入当時の状態にしない
>とだめでしょうか?
グラボはドライバーを入れないと正常に動かないと思います。後はOKだと思います。
>あと、元々使わないソフトがありますが、削除しても問題はないものなのでしょうか?
アプリはアンインストールしても問題は無いと思いますが、ライティングソフトはアンインストールしない方
がいいでしょう。
>引越しして使用説明書が見当たらず悩んでいます。どうかよろしくお願いします。
11810 Re:リカバリーについて
投稿日 10月29日 00時18分 投稿者 歩歩ちゃん
記事番号11809へのコメント
>>あと、元々使わないソフトがありますが、削除しても問題はないものなのでしょうか?
>アプリはアンインストールしても問題は無いと思いますが、ライティングソフトはアンインストールしない方
>がいいでしょう。
すみません、アプリってのはソフトと同じことですか?削除してはいけないものってのはライティングソフト以外
にはないでしょうか?なんか未だによく分からないソフトがあるのですっきりしたいのですが、どなたか教えて頂
きたいのでよろしくお願いします。
11811 Re:リカバリーについて
投稿日 10月29日 23時59分 投稿者 マックス
記事番号11810へのコメント
>すみません、アプリってのはソフトと同じことですか?削除してはいけないものってのはライティングソフト以外
>にはないでしょうか?なんか未だによく分からないソフトがあるのですっきりしたいのですが、どなたか教えて頂
>きたいのでよろしくお願いします。
ここに自分のパソコンの使い方とか、消したいソフト(アプリ)のリスト書いてみたら?
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
YAN's Multi BBS v3.0