◇-RX62KのCPUを交換したいんですが-けん@RX62K(8月20日 02時17分)No.11771 ┗Re:RX62KのCPUを交換したいんですが-‘み’@R2X60(8月20日 12時25分)No.11775 ┗Re:RX62KのCPUを交換したいんですが-けん@RX62K(8月30日 23時47分)No.11785 ┗Re:RX62KのCPUを交換したいんですが-‘み’@R2X60(8月31日 12時51分)No.11786 ┗Re:RX62KのCPUを交換したいんですが-太郎侍(8月31日 22時59分)No.11787 ┗RX62KのCPUを交換→1.7GHzが動作しません。-けん@RX62K(9月1日 23時41分)No.11788 ┗Re:RX62KのCPUを交換→1.7GHzが動作しません。-けん@RX62K(9月2日 15時45分)No.11789 ┗Re:RX62KのCPUを交換→1.7GHzが動作しません。-‘み’@R2X60(9月5日 22時54分)No.11793 ┗Re:RX62KのCPUを交換→1.7GHzが動作しません。-MEISEI-G(9月6日 19時31分)No.11794 ┗Re:RX62KのCPUを交換→1.7GHzが動作しません。-けん@RX62K(9月8日 00時26分)No.11795 ┗Re:RX62KのCPUを交換→1.7GHzが動作しません。-MEISEI-G(9月8日 09時54分)No.11796 ┗Re:RX62KのCPUを交換→1.7GHzが動作しません。-けん@RX62K(9月9日 10時16分)No.11797 ┗Re:RX62KのCPUを交換→1.7GHzが動作しません。-けん@RX62K(9月23日 07時55分)No.11798
11771 RX62KのCPUを交換したいんですが
投稿日 8月20日 02時17分 投稿者 けん@RX62K
はじめまして! 皆さまよろしくお願いします。
自分なりに調べてみたんですが、今回手に入れたRX62KのCPUは
Socket423のPentium4 1.5GHz。
これ以上のCPUの性能アップの選択肢は無いのでしょうか?
以前見ていたとき、PentiumV辺りの時代には、”下駄を履かす”みたいな事を
聞いた気もするんですが、Pentium4では、同じ様な事出来るのでしょうか?
または、何か他の手段があるのでしょうか?
5年越しで、R73Kからステップアップ出来るのですが、
せっかく手に入れたRX62Kをガンガン使いたいので、
どなたか経験者の方、恐縮ではありますが、良きアドバイスをお願い申し上げます。
11775 Re:RX62KのCPUを交換したいんですが
投稿日 8月20日 12時25分 投稿者 ‘み’@R2X60 URL http://kazumitsuzuka.ld.infoseek.co.jp/
記事番号11771へのコメント
こんにちは。
>自分なりに調べてみたんですが、今回手に入れたRX62KのCPUは
>Socket423のPentium4 1.5GHz。
>これ以上のCPUの性能アップの選択肢は無いのでしょうか?
以前RX62に下駄を履かせてPen4-2.5GHzを乗せていたことがあります。
http://kazumitsuzuka.ld.infoseek.co.jp/html/rx62cpu.htm
更に、現在では下駄を外し、Pen4-1.7GHzで動作中です。
http://kazumitsuzuka.ld.infoseek.co.jp/html/rx62j11.htm
もう記憶もあいまいなので、リンク先でご確認いただければ幸いですm(__)m
11785 Re:RX62KのCPUを交換したいんですが
投稿日 8月30日 23時47分 投稿者 けん@RX62K
記事番号11775へのコメント
‘み’@R2X60さま、アドバイスありがとうございました。
確認遅れまして申し訳ありませんでした。
ヤフオクで、1.7GHzを入手し、交換してみます。
ひとつ、気になっているのですが、CPUの周波数が変わると、
Fan Speed Control が機能しないのかなって言う事です。
レジストリ?など、書き換えが必要なのでしょうか?
以前の愛機R73Kでは、Yan様の情報を参考に1GHzを動作させていました。
交換可能な対象は、Socket423では、2.0GHzまであるみたいですが、
もしも入手した場合、どのようにしたら…?
知識不足で恐縮ですが、再度アドバイスお願い申し上げます。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
‘み’@R2X60さんは No.11775「Re:RX62KのCPUを交換したいんですが」で書きました。
>こんにちは。
>
>>自分なりに調べてみたんですが、今回手に入れたRX62KのCPUは
>>Socket423のPentium4 1.5GHz。
>>これ以上のCPUの性能アップの選択肢は無いのでしょうか?
>
>
>以前RX62に下駄を履かせてPen4-2.5GHzを乗せていたことがあります。
>
>http://kazumitsuzuka.ld.infoseek.co.jp/html/rx62cpu.htm
>
>
>更に、現在では下駄を外し、Pen4-1.7GHzで動作中です。
>
>http://kazumitsuzuka.ld.infoseek.co.jp/html/rx62j11.htm
>
>もう記憶もあいまいなので、リンク先でご確認いただければ幸いですm(__)m
11786 Re:RX62KのCPUを交換したいんですが
投稿日 8月31日 12時51分 投稿者 ‘み’@R2X60 URL http://kazumitsuzuka.ld.infoseek.co.jp/
記事番号11785へのコメント
こんにちは。
>ひとつ、気になっているのですが、CPUの周波数が変わると、
>Fan Speed Control が機能しないのかなって言う事です。
>レジストリ?など、書き換えが必要なのでしょうか?
そうですね、そうなると思います。
ただ、私は一度も上手くいった試しがないのでなんともいえませんが・・・
>交換可能な対象は、Socket423では、2.0GHzまであるみたいですが、
>もしも入手した場合、どのようにしたら…?
確かこの辺りはD0ステッピングなので、そのまま動作するかは分かりません。
BIOS更新などでいけるかもしれませんが・・・
不確かなことしか書けずに申し訳ないです。
11787 Re:RX62KのCPUを交換したいんですが
投稿日 8月31日 22時59分 投稿者 太郎侍
記事番号11786へのコメント
http://www.roy.hi-ho.ne.jp/yan2/logvpu/vpulog10121.html
これを見ると2.4Gまでいってるようですが。
どうでしょう?
11788 RX62KのCPUを交換→1.7GHzが動作しません。
投稿日 9月1日 23時41分 投稿者 けん@RX62K
記事番号11787へのコメント
太郎侍さんは No.11787「Re:RX62KのCPUを交換したいんですが」で書きました。
>http://www.roy.hi-ho.ne.jp/yan2/logvpu/vpulog10121.html
>
>これを見ると2.4Gまでいってるようですが。
>どうでしょう?
>
皆さま、ご考察いただき、ありがとうございました。
本日、入手した1.7GHzのPentium4を換装したのですが、
もののみごとにXpが立ち上がりませんでした。
CPUのヒートシンクのストッパーがなかなか外せず、クリップを
ドライバーで押した際に何処かチップにぶつけて壊したのか…、
と半分諦めモードでしたが、もしやと思い、セット付属の1.5GHzに戻したら、
何事も無かったかのように立ち上がりました。
当方のRX62KはBIOSのアップデートはしておりません。
み’@R2X60さんは1.7Ghzをお使いのようですが、やはりBIOSアップデートをした
後だから1.7GHzで動作したのでしょうか?
また、み’@R2X60さんから紹介されたサイトでの作業事例にある、
ASUSへのリンクがみんな切れているようで、肝心のサイトに辿り着けません。
Yahoo!で検索しても、ASUSのメーカーへのリンクが何処も何故か開かない…。
どうなっているんだろう、ASUSが潰れたわけではあるまいし。
この、アクセスが集中する時間でなのでしょうか。
このままでは、オークションで購入したPen4 1.7GHz自体が不具合品だったのか、
返却を申し込むべきなのか、BIOSアップデートの方法を探すか、
このままセット標準の状態のままで諦めて使っていくか…。
正に、八方ふさがり状態です。
どなたか、良い知恵を、アドバイスをお願い申し上げます。
11789 Re:RX62KのCPUを交換→1.7GHzが動作しません。
投稿日 9月2日 15時45分 投稿者 けん@RX62K
記事番号11788へのコメント
けん@RX62Kさんは No.11788「RX62KのCPUを交換→1.7GHzが動作しません。」で書きました。
>太郎侍さんは No.11787「Re:RX62KのCPUを交換したいんですが」で書きました。
>>http://www.roy.hi-ho.ne.jp/yan2/logvpu/vpulog10121.html
>>
>>これを見ると2.4Gまでいってるようですが。
>>どうでしょう?
>>
>
>
>皆さま、ご考察いただき、ありがとうございました。
>
>本日、入手した1.7GHzのPentium4を換装したのですが、
>もののみごとにXpが立ち上がりませんでした。
>
>CPUのヒートシンクのストッパーがなかなか外せず、クリップを
>ドライバーで押した際に何処かチップにぶつけて壊したのか…、
>と半分諦めモードでしたが、もしやと思い、セット付属の1.5GHzに戻したら、
>何事も無かったかのように立ち上がりました。
>
>当方のRX62KはBIOSのアップデートはしておりません。
>み’@R2X60さんは1.7Ghzをお使いのようですが、やはりBIOSアップデートをした
>後だから1.7GHzで動作したのでしょうか?
>
>また、み’@R2X60さんから紹介されたサイトでの作業事例にある、
>ASUSへのリンクがみんな切れているようで、肝心のサイトに辿り着けません。
>
>Yahoo!で検索しても、ASUSのメーカーへのリンクが何処も何故か開かない…。
>どうなっているんだろう、ASUSが潰れたわけではあるまいし。
>この、アクセスが集中する時間でなのでしょうか。
>
>このままでは、オークションで購入したPen4 1.7GHz自体が不具合品だったのか、
>返却を申し込むべきなのか、BIOSアップデートの方法を探すか、
>このままセット標準の状態のままで諦めて使っていくか…。
>正に、八方ふさがり状態です。
>
続報です。
日中午後になって、ASUSのサイトには繋がって、Updateのソフトもダウンロードできて、
さて、書き換えを…と試したら、見つかりませんとの表示が。
別途、1005mのファイルをダウンロードさせておいて、Updateのソフトで、
"ファイルから書き換え"の操作をしても、
"BIOSイメージのモデルが現在のBIOS ROMに合いません"
となってしまいます。
確かに、自分のパソコンが、"WMT-LE"となってて、書き換えたいファイルが
"P4T-M"のもの…これではやはり弾かれてしまうのでしょうか。
でも、み'@R2X60さんは書き換えできたのですよね?
ASUSのサイト内検索でも、うちのRX62Kに使われてるマザーボード"WMT-LE"はヒットしないし…。
この謎は…どなたかアドバイスお願いします。
11793 Re:RX62KのCPUを交換→1.7GHzが動作しません。
投稿日 9月5日 22時54分 投稿者 ‘み’@R2X60 URL http://kazumitsuzuka.ld.infoseek.co.jp/
記事番号11789へのコメント
こんばんは。
>>当方のRX62KはBIOSのアップデートはしておりません。
>>み’@R2X60さんは1.7Ghzをお使いのようですが、やはりBIOSアップデートをした
>>後だから1.7GHzで動作したのでしょうか?
BIOS未更新の状態で1.7GHzを動作させていないので断言は出来ませんが、
http://www.roy.hi-ho.ne.jp/yan2/logvpu/vpulog8133.html
によると「RX72Kの場合はそのままのBiosだと1.7GHzが上限、
ASUSの最新BIOSで2.6GHzまで上げられます」とのことなので、
1.7GHzまではいけるような気がします。
RX72Kと62Kは同じM/Bだったはずですし。
>別途、1005mのファイルをダウンロードさせておいて、Updateのソフトで、
>"ファイルから書き換え"の操作をしても、
>"BIOSイメージのモデルが現在のBIOS ROMに合いません"
>となってしまいます。
>確かに、自分のパソコンが、"WMT-LE"となってて、書き換えたいファイルが
>"P4T-M"のもの…これではやはり弾かれてしまうのでしょうか。
>
>でも、み'@R2X60さんは書き換えできたのですよね?
>ASUSのサイト内検索でも、うちのRX62Kに使われてるマザーボード"WMT-LE"はヒットしないし…。
WMT-LEやWMT-LXはASUSのOEMマザーなのでヒットしないと思います。
ただ、P4T-MのBIOS流用事例は結構見かけるんですけどね。
うちも特に問題なく更新できたと思います。
ソフト(ASUSUpdate)のバージョンではねるようになってしまったりしているのかも知れませんが・・・
*現在ASUSへのリンクが機能しないのでバージョン違いなど確認できていません。
11794 Re:RX62KのCPUを交換→1.7GHzが動作しません。
投稿日 9月6日 19時31分 投稿者 MEISEI-G
記事番号11793へのコメント
我が家のパソコンもRX62Kを使っており更新を考えており、BIOS未更新の状態で1.8GHzで動作し使用しておりま
す。
BIOS未更新の場合は1.8GHzが限界で、以前1.8GHzに変える前に1.9GHzを購入しセットしましたが作動せず、yahoo
オークションで売りました。
本ページで確か見たと思いますが、BIOS未更新の場合は1.8GHzが限界と記載されていたはずです。
なので、1.7GHzは動作するまずです。
ピンが曲がっていたり、元々購入したCPUが壊れているのではないでしょう?
参考まで
11795 Re:RX62KのCPUを交換→1.7GHzが動作しません。
投稿日 9月8日 00時26分 投稿者 けん@RX62K
記事番号11794へのコメント
MEISEI-Gさんは No.11794「Re:RX62KのCPUを交換→1.7GHzが動作しません。」で書きました。
>我が家のパソコンもRX62Kを使っており更新を考えており、BIOS未更新の状態で1.8GHzで動作し使用しておりま
>す。
>BIOS未更新の場合は1.8GHzが限界で、以前1.8GHzに変える前に1.9GHzを購入しセットしましたが作動せず、
yahoo
>オークションで売りました。
>本ページで確か見たと思いますが、BIOS未更新の場合は1.8GHzが限界と記載されていたはずです。
>
>なので、1.7GHzは動作するまずです。
>ピンが曲がっていたり、元々購入したCPUが壊れているのではないでしょう?
>
>参考まで
>
MEISEI-G 様
アドバイスありがとうございます。
失礼ながら、あなた様のパソコンのBIOSのバージョンb教えていただけますか?
よろしくお願いします。
11796 Re:RX62KのCPUを交換→1.7GHzが動作しません。
投稿日 9月8日 09時54分 投稿者 MEISEI-G
記事番号11795へのコメント
>
>失礼ながら、あなた様のパソコンのBIOSのバージョンb教えていただけますか?
>
>よろしくお願いします。
ACPI BIOS Revision 1004 です。
11797 Re:RX62KのCPUを交換→1.7GHzが動作しません。
投稿日 9月9日 10時16分 投稿者 けん@RX62K
記事番号11796へのコメント
MEISEI-Gさんは No.11796「Re:RX62KのCPUを交換→1.7GHzが動作しません。」で書きました。
>>
>>失礼ながら、あなた様のパソコンのBIOSのバージョンb教えていただけますか?
>>
>>よろしくお願いします。
>
>
>ACPI BIOS Revision 1004 です。
>
>
MEISEI-Gさま その他ご意見いただいた皆様
ご連絡ありがとうございました。
確かに、うちのRX62Kとバージョンbヘ同じですね。
では、入手したCPUとの相性とかでしょうか、それともCPU側の不具合だったか…。
幸いにして、Socket423のPen4は安く出ていますので、
試しに1.8GHzを入手してみます。
結果出ましたら、またこちらでご連絡します。
11798 Re:RX62KのCPUを交換→1.7GHzが動作しません。
投稿日 9月23日 07時55分 投稿者 けん@RX62K
記事番号11797へのコメント
けん@RX62Kさんは No.11797「Re:RX62KのCPUを交換→1.7GHzが動作しません。」で書きました。
>MEISEI-Gさんは No.11796「Re:RX62KのCPUを交換→1.7GHzが動作しません。」で書きました。
>>>
>>>失礼ながら、あなた様のパソコンのBIOSのバージョンb教えていただけますか?
>>>
>>>よろしくお願いします。
>>
>>
>>ACPI BIOS Revision 1004 です。
>>
>>
>
>
>MEISEI-Gさま その他ご意見いただいた皆様
>
>ご連絡ありがとうございました。
>
>確かに、うちのRX62Kとバージョンbヘ同じですね。
>では、入手したCPUとの相性とかでしょうか、それともCPU側の不具合だったか…。
>
>幸いにして、Socket423のPen4は安く出ていますので、
>試しに1.8GHzを入手してみます。
>
>結果出ましたら、またこちらでご連絡します。
MEISEI-G 様
書き込みありがとうございました。
改めて教えてください。
当方のRX62Kは、未だBIOSのバージョンアップが出来ないで居ますが、
やはり認識しません。
電源は入って、HDDの読み取りLEDは点灯していますが、SONYロゴの画面にもならず、
BIOS画面にも移行できません。
標準のBIOSのセットアップで、どこか設定変更する個所があるのでしょうか?
BIOS画面では、CPU Core とか言った設定個所があったような…。
今回RXタイプの筐体を始めて使いましたが、パネルもパチパチ取り外し出来て、
R73Kよりメンテナンスの良さに感動するほど気に入ってます。
長く使いたい機種なので、是非CPUの交換で性能アップしたいんです。
どうか皆さま、知っている方、アドバイスよろしくお願いします。
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
YAN's Multi BBS v3.0