Content-type: text/html YAN's Change MB BBS Logged tree under 685


[記事表示に戻る] [ツリートップの表示に戻る]

◇-P4PEを入れた方-木島万引き(1月27日 17時05分)No.685
 ┗Re:P4PEを入れた方-zzz(1月27日 17時51分)No.686
  ┗Re:P4PEを入れた方-木島万引き(1月27日 19時39分)No.687
   ┗Re:P4PEを入れた方-zzz(1月28日 00時03分)No.688
    ┗Re:P4PEを入れた方-木島万引き(1月28日 01時40分)No.690
     ┣Re:P4PEを入れた方-輪(1月28日 02時00分)No.691
     ┗Re:P4PEを入れた方-zzz(1月28日 02時15分)No.692
      ┗Re:P4PEを入れた方-木島万引き(1月28日 03時20分)No.693


トップに戻る

685P4PEを入れた方
投稿日 1月27日 17時05分 投稿者 木島万引き

こんにちは。

私はPCV-T710MRを所有しているのですが
この度、ASUSのP4PEマザーに交換したいと思っています。
533にも対応しているようなので
どうせならこの際CPUのバスクロックも533にしたいと思っているのですが
どこぞの日記?のようなサイトで

FSB533MHzのCPUを積むならPC800-40規格のメモリしかダメ!

という事がデカデカと書かれていたのですがこれって本当なのでしょうか?
PC2100等の通常の?DDRメモリ(184ピン・DIMM)は載せちゃダメって事なのですか?

PC800-40ってRIMMですよね?
そんなものは高くて買えません。

上記の〜のメモリしかダメ!という話は
何もP4PEマザーだけに限った話ではありませんが
その辺、ちと心配であります。


過去にP4PEを入れた事がある方、
若しくは現在愛用中の方で
P4PEにDDRメモリを挿して運用した事がある方、現在運用中の方、
いらっしゃいましたらどんな具合か教えて頂けないでしょうか。

よろしくお願い致します。






トップに戻る

686Re:P4PEを入れた方
投稿日 1月27日 17時51分 投稿者 zzz
記事番号685へのコメント

木島万引きさんは No.685「P4PEを入れた方」で書きました。
>こんにちは。
>
>私はPCV-T710MRを所有しているのですが
>この度、ASUSのP4PEマザーに交換したいと思っています。
>533にも対応しているようなので
>どうせならこの際CPUのバスクロックも533にしたいと思っているのですが
>どこぞの日記?のようなサイトで
>
>FSB533MHzのCPUを積むならPC800-40規格のメモリしかダメ!
>
>という事がデカデカと書かれていたのですがこれって本当なのでしょうか?
>PC2100等の通常の?DDRメモリ(184ピン・DIMM)は載せちゃダメって事なのですか?

こんにちは  万引きさん

残念ながらP4PEユーザーではありませんが一言
サイトの記事がまったくのうそです 
P4PEはPC2100 PC2700(DDR)がサポート対象ですRIMMはつめません
多分メモリ帯域を生かすためには(P4-FSB533)の能力を最大限に生かすためには
RIMMが最高というのならうなずけます
トップに戻る

687Re:P4PEを入れた方
投稿日 1月27日 19時39分 投稿者 木島万引き
記事番号686へのコメント


>サイトの記事がまったくのうそです 
>P4PEはPC2100 PC2700(DDR)がサポート対象ですRIMMはつめません
>多分メモリ帯域を生かすためには(P4-FSB533)の能力を最大限に生かすためには
>RIMMが最高というのならうなずけます

zzz さん
早速ご回答下さいましてありがとうございました。

なるほど・・・
そうだったんですか。
聞いてみるものです。

そのサイトの記事を
半分以上鵜呑みにしてしまった私もかなり頭の悪い事がバレますが
逆にそのサイトを運営されている方が気の毒でなりません。


『P4PEにおいての、CPU(FSB533)とメモリの件、ようやく解決!』


と・・・。


解決どころか貴方、間違っているみたいですよ・・・。



zzzさん、

どうもありがとうございました。

本当に助かりました。


危ない危ない・・・。











トップに戻る

688Re:P4PEを入れた方
投稿日 1月28日 00時03分 投稿者 zzz
記事番号687へのコメント

木島万引き さんこんばんは

あと注意しておく点が PCV-T710MRは ATX規格のマザーが入るとだけ記憶してますが
多分 電源容量が足らないと考えられます
ペンティアム4は電気を馬鹿食いしますので
システムが不安定になることも考えられます
(PCを使用している途中で落ちるなど)

ぷらす 他のソニーアプリケーション(ギガポケットを除く)は使えなくなることを
認識ください(BIOSにあるDMIがありません=ソニーのマシンではないと認識されます)

さて俺もパーツがそろってきたから PCV-R52改でもつくりますかねぇ
トップに戻る

690Re:P4PEを入れた方
投稿日 1月28日 01時40分 投稿者 木島万引き
記事番号688へのコメント

zzzさん、
度々のご教示ありがとうございます。
とても参考になります。

いやー・・・色々と制約が多そうですね?
私の機種は・・・。


>多分 電源容量が足らないと考えられます
>ペンティアム4は電気を馬鹿食いしますので
>システムが不安定になることも考えられます
>(PCを使用している途中で落ちるなど)

そうみたいですね。
一応その事を視野に入れて、
先日・・・

巷での評価は???なんですが
”Verax製 FSP300-60ATV”という300WのATX静音電源を注文致しました。

これって高いんですね・・・。
高々300Wで¥15,800もしました。
値段相応に静かだといいのですが・・・。

・・・しかし、市場に”静音電源”とうたって出回っている電源は
(というか今は”静音電源”とうたっていない電源を探す方が難しいかも!?)
ほぼハズレだという現状からあまり期待しないようにしております。


>ぷらす 他のソニーアプリケーション(ギガポケットを除く)は使えなくなることを
>認識ください(BIOSにあるDMIがありません=ソニーのマシンではないと認識されます)

参りました・・・。

はい、知りませんでした。

しかし・・・
パーツを着々と注文してしまった今、
もう引くに引けないのでメリット・デメリットなどは置いておいて・・・
とりあえず・・・楽しみたいですね。

そう思っております。

しかしながら気になる点は
P4PEはご存知のようにVGA無しなので
今使っているビデオカードを使う、若しくは新たに購入するしかないのですが
最近のIntelチップセットは1.5V専用設計?などと言っていますよね。

・・・もういい加減くたびれている事ですし
ビデオカードもこの際、思い切って最新のものを買えという事でしょうかね。





トップに戻る

691Re:P4PEを入れた方
投稿日 1月28日 02時00分 投稿者 輪
記事番号690へのコメント

使うCPUにもよりますが、300Wはきついかもしれません。
たとえば、Pen4の3GHzだと最大消費電力は100W近かったと記憶しています。

http://www.ne.jp/asahi/takaman/pc/psu_how_to_calc.html
トップに戻る

692Re:P4PEを入れた方
投稿日 1月28日 02時15分 投稿者 zzz
記事番号690へのコメント

いろいろでてきますねぇ

内容を拝見すると やばいですねぇ
ソニーアプリが使えない= ソニーリカバリーソフトは使えません

OEM版のウィンドウズを購入ください

改造を楽しむことはいいですね
私はハードオタクなので ちまちまいじってるのが大好きです

いまさらソニーアプリには興味はないですし

トップに戻る

693Re:P4PEを入れた方
投稿日 1月28日 03時20分 投稿者 木島万引き
記事番号692へのコメント

輪さん、
参考になる事例を挙げて下さいましてありがとうございます。

こんな便利なものもあるんですね。
電源電卓ですか・・・。

しかしながら、
おっしゃる通り、300Wだとちと不安です。
一応P4 2.4B(533)GHzを載せる予定なんですけどね。
これからの事を考えると視野を広げないと・・・。

最近?長めの電源ケーブルを筐体内部から引っ張って
電源をPC本体(筐体)からそっくり外して使うタイプのやつもあるようですが
アレってどうなんでしょうね?

『完全静音化!とうとう実現!!』

などと言って売り出していますが
音が消えた、じゃなくて音が遠ざかっただけなのでは?
と思うのは私だけでしょうか・・・。


電源は奥が深いですね。
存在する数も数ですし、
その上、今のご時世ほぼ全ての?電源が『静音電源』などの謳い文句ですので
HP等で電源をレビューしている方も限られてきます。(この電源が静か!お勧め!!などの・・・)


・・・本当に静かな電源を求められるのは一握りなのかもしれませんね。


いや・・・
それとも『本当に静かな電源』などはそもそも存在しないんですかね・・・。


電源電卓、これから重宝させて頂きます。
ありがとうございました。



zzzさん、
お世話になります。

>内容を拝見すると やばいですねぇ
>ソニーアプリが使えない= ソニーリカバリーソフトは使えません
>
>OEM版のウィンドウズを購入ください

いやー、全くです。
本当にやばいですね。

zzzさんの予期せぬ?助言によって
やばさが増してきました。
まさかソニーアプリが使えないとは思いもしませんでした。

しかし・・・
ショックではありますが実行した後に気付いて腰を抜かすより
今教えて頂いて本当に良かったです。
ありがとうございます。

リスクだらけでおまけにメリットもほとんどない改造なので
周りにしてみれば

「自作PCを組んだ方がいいんじゃないの?」

と思われるでしょうけど
賢くない私なりに楽しみたいと思っております。

VCLのカタログから既に消えている、今となっては絶滅種の機種ですが
現代の息吹きを入れてあげるのも何か気分いいですし。



楽しむ事を前提に


・・・改造はやっぱこれに尽きますね。