Content-type: text/html YAN's Change MB BBS Logged tree under 130


[記事表示に戻る] [ツリートップの表示に戻る]

◇-Northwood-P4動作確認-maru(1月14日 01時36分)No.130
 ┣Re:Northwood-P4動作確認-YASU(1月14日 14時49分)No.131
 ┃┗Re:Northwood-P4動作確認-maru(1月18日 02時47分)No.145
 ┃ ┣Re:Northwood-P4動作確認-YASU(1月18日 15時17分)No.147
 ┃ ┃┣Re:Northwood-P4動作確認-maru(1月22日 08時03分)No.150
 ┃ ┃┗Re:Northwood-P4動作確認-YAN(1月23日 07時36分)No.162
 ┃ ┗Re:Northwood-P4動作確認-YAN(1月23日 07時27分)No.161
 ┗Re:Northwood-P4動作確認-YAN(1月23日 07時09分)No.158
  ┗Re:Northwood-P4動作確認-まっく!@14.7(1月26日 13時03分)No.179
   ┗Re:Northwood-P4動作確認-YAN(2月10日 11時53分)No.198


トップに戻る

130Northwood-P4動作確認
投稿日 1月14日 01時36分 投稿者 maru

P4B-LX、BIOS1004でNorthwoodコアのP4の動作を確認しました。

駆動電圧も問題ありません。
昨年末にBIOSの更新があったi845M/Bなら、そのBIOSでいけると思われます?
i845B-Stepはそのまんま。

Willametteコア1.7GHz→Northwoodコア2.2GHzの換装の観想ですが、
体感でわかります。
各種動作のキビキビ感が違います。

この後、ノートン先生2002が届き次第、WinXPへとアップグレードを行います。
イトコが先日RX63を購入したのですが、RIMMにもかかわらず、
トロく感じられましたので、今回のパワーアップ分がチャラになるような気もしますが、
バックアップ取っといて、いつでも戻せる状態でやってみます。


maruは春モデルはパス決定しました。
トップに戻る

131Re:Northwood-P4動作確認
投稿日 1月14日 14時49分 投稿者 YASU
記事番号130へのコメント

maruさん、こんにちは。

やっぱりと言うか予定通りと言うか買っちゃいましたね>2.2GHz
CPUもHDDも最速がお好きですねmaruさんは。

>駆動電圧も問題ありません。
>昨年末にBIOSの更新があったi845M/Bなら、そのBIOSでいけると思われます?
>i845B-Stepはそのまんま。

きっと0.13μmプロセスになって作動電圧が下がった事が良い方向に
働いているのですね。

発熱はどうですか?
maruさんは沢山ファンを付けているようですが、やはり電源ファンだけでは
排熱はきついですかね?

>Willametteコア1.7GHz→Northwoodコア2.2GHzの換装の観想ですが、
>体感でわかります。
>各種動作のキビキビ感が違います。

キャッシュの倍増と30%のクロックアップ、これがP3 1GHzからの交換だと
もっと体感できそうですね。

>maruは春モデルはパス決定しました。

発表を待ってENXが変わらなければ私もM/B交換です。

YASU
トップに戻る

145Re:Northwood-P4動作確認
投稿日 1月18日 02時47分 投稿者 maru
記事番号131へのコメント

YASUさんどーもです。

>やっぱりと言うか予定通りと言うか買っちゃいましたね>2.2GHz
>CPUもHDDも最速がお好きですねmaruさんは。
あっはっはっはっ、やはり読めちゃってました?

>発熱はどうですか?
Northwoodになったとはいえ、やはり発熱は厳しいものがあります。
なんにもやってない状態、ネットブラウズ程度では42℃くらいですが。
MPEG4のエンコードなどゴリゴリやらせると、
50℃を軽く突破していきます。

>maruさんは沢山ファンを付けているようですが、やはり電源ファンだけでは
>排熱はきついですかね?
ノーマル筐体では限界です。
前回の報告から、さらにSCSIのHDDを1台追加しているのも問題なのでしょうけど・・・。

>発表を待ってENXが変わらなければ私もM/B交換です。
発表されましたが・・・。
予想通りの、気の抜けたモデルチェンジですね。
75&65がi845Bを使わずに、850で据え置いたところから、
おそらく、FSB533MHz動作のP4まで、対応チップセットの追加があるまで、
大幅なチェンジはなさそうですね。

つーわけで、ケース注文しました。
HDDの発熱、電源の余裕、静穏FANによる騒音減少、
外部IEEE1394接続のリムーバブルHDDの内蔵による省スペース化、
今後のATXマザーへの変更(爆、などなど一挙に解決するために。
ENXをMTV2000+VG1000に換装しての完全自作PC化も有り得たりして。

YASUさん、マザーは何にします?
P4S333-Mなんつー、どこのASUSサイトにも紹介されてない、マザーなんかどーすか?
ドイツFTPサイトにも、P4S333-Mフォルダはあれど、肝心のBIOSがありませんが。
トップに戻る

147Re:Northwood-P4動作確認
投稿日 1月18日 15時17分 投稿者 YASU
記事番号145へのコメント

maruさん こんにちは。

>>発表を待ってENXが変わらなければ私もM/B交換です。
>発表されましたが・・・。
>予想通りの、気の抜けたモデルチェンジですね。
>75&65がi845Bを使わずに、850で据え置いたところから、
>おそらく、FSB533MHz動作のP4まで、対応チップセットの追加があるまで、
>大幅なチェンジはなさそうですね。

欲しいもの・・

Giga Pocket Ver.4.5 Simple DVD Maker Ver.1.1 DVD-R/RW

以上終わり・・・みたいな。

>つーわけで、ケース注文しました。
>HDDの発熱、電源の余裕、静穏FANによる騒音減少、
>外部IEEE1394接続のリムーバブルHDDの内蔵による省スペース化、
>今後のATXマザーへの変更(爆、などなど一挙に解決するために。
>ENXをMTV2000+VG1000に換装しての完全自作PC化も有り得たりして。

MTV2000+VG1000はなかなか強力ですね。
ハードとしてはYUZUより上かな? 特にGRTは都市部に住む者にとっては必須アイテムです。
ただPCIを2本使うのでLANとIEEE1394がオンボードでなければmicroATXはつらい・・
後はソフトも含めたトータルの使い勝手と価格が納得出来るかですね。

そもそもR63Kを買ったのもベータマックス時代のテープライブラリの吸い上げが目的でしたが、
当時手軽に使えるのはGigaPocketくらいだったのに今では選択肢が増えましたね。

私もR63Kはそのままで新たに自作というのも選択肢の一つです。microATXに拘る必要ないし。

>YASUさん、マザーは何にします?
>P4S333-Mなんつー、どこのASUSサイトにも紹介されてない、マザーなんかどーすか?
>ドイツFTPサイトにも、P4S333-Mフォルダはあれど、肝心のBIOSがありませんが。

一応落としてみたのですが何故か中身がうまくみれないんです。
http://cgi.asus.com.tw/cgi-bin/dl.asp?filename=mb/sock478/p4s333-m/p4sm1004.zip

DDR 333は魅力ですが SiS 645 chipset ってどうなんでしょうか?
なんせスキル低いのでトラぶった時、対処できないような気がします。

R63Kの躯体をそのまま使うのであればP4B266-LXなんていうのが出ないかな・・・

YASU
トップに戻る

150Re:Northwood-P4動作確認
投稿日 1月22日 08時03分 投稿者 maru
記事番号147へのコメント

ちょっと間があきましたが、YASUさんおはようございます。

>Giga Pocket Ver.4.5 Simple DVD Maker Ver.1.1 DVD-R/RW
ソフトのバージョンアップサービスくらい、やってくれるといいんですけどね>SONY

>MTV2000+VG1000はなかなか強力ですね。
いや、買えませんけどね。
セットで実売70,000〜80,000円ってとこですか?
高すぎです。

>ハードとしてはYUZUより上かな? 特にGRTは都市部に住む者にとっては必須アイテムです。
>ただPCIを2本使うのでLANとIEEE1394がオンボードでなければmicroATXはつらい・・
>後はソフトも含めたトータルの使い勝手と価格が納得出来るかですね。
カノープス製品は、機能的にはもうすでにENXシリーズを追い抜いてますね。
ATXマザーでの完全自作なら、PCIを2スロット使う事も問題ないでしょうし。

>私もR63Kはそのままで新たに自作というのも選択肢の一つです。microATXに拘る必要ないし。
ケースと電源が届きました。
http://www.coolermaster.com/products/atc/atc110.html
これで、R-63Kのオリジナルパーツは、
なぜか手放せないキーボードと、フロントベゼルの無いFDDだけになってたりして・・・。
VAIOのFDDをそのまま流用すればいいや、と考えてたんですが、よくよく見るとベゼルが無い。
ドライブベイにフタが付いているケースのおかげで見た目は何とかなりましたが、
そのうち変えなくてはいけませんね。

ケース交換のおかげで、CPUの温度も50度を越えることはまれになりました。
MPEG4のエンコード作業をやらせてみても、50度を突破しません。
何もしてない状態では45度を下回ってます。
温度の上がり方も緩やかですね。
またHDDも、ほんのり暖かい程度です。

>DDR 333は魅力ですが SiS 645 chipset ってどうなんでしょうか?
>なんせスキル低いのでトラぶった時、対処できないような気がします。
それほど問題は出ていないようですが、
PC2700メモリの手に入れにくさが、最大の問題かと思われます。

近い将来、現行のメインマシン(一応VAIO)は完全に自作マシンとなり、
R-63Kはセカンドマシンとして復活しそうな予感がしたりして・・・。
トップに戻る

162Re:Northwood-P4動作確認
投稿日 1月23日 07時36分 投稿者 YAN
記事番号147へのコメント

 おはようございます、YASUさん

>Giga Pocket Ver.4.5 Simple DVD Maker Ver.1.1 DVD-R/RW

 これは欲しいですねえ。RX55かあ・・・・・・・・・
>MTV2000+VG1000はなかなか強力ですね。
>ハードとしてはYUZUより上かな? 特にGRTは都市部に住む者にとっては必須アイテムです。

 ハードとしては、他メーカーにもいくつかいいものはあるんですけどね。

>ただPCIを2本使うのでLANとIEEE1394がオンボードでなければmicroATXはつらい・・
>後はソフトも含めたトータルの使い勝手と価格が納得出来るかですね。

 そこですね。ビデオ代わりなら今のGigaには到底MTVで追いついていませんし。
ソフトの使い勝手は歴然ですね。
 DVD書き込みようのエンコーダーとしても、TMPGencの方がはるかによいし。
なんか、中途半端なような気がします>MTV。
 アナログビデオにしても、YANは、

 ビデオ>高画質化安定装置(笑※注)>メディアコンバータ>DVgate>TMGenc

(※注:付加機能のあれ(^_^;)としてではなく、本来のうたい文句のTBCとしてのジッタ対策)

 でMPEG化しています。MTV1000やGiga経由ではオーバースキャンのノイズをとるのに、結局
もう一度クリッピングしなければならず、リアルタイムになりませんから同じです。
 MTV1000系がリアルタイムエンコード時にクリッピングできれば買い換えますが。

>R63Kの躯体をそのまま使うのであればP4B266-LXなんていうのが出ないかな・・・

 P4B-LXで十分(^_-)+ノースウッドに大容量メモリで行きましょう。
トップに戻る

161Re:Northwood-P4動作確認
投稿日 1月23日 07時27分 投稿者 YAN
記事番号145へのコメント

 おはようございます、maruさん

>発表されましたが・・・。
>予想通りの、気の抜けたモデルチェンジですね。

 でも新規ユーザにはRX55はとても魅力的ですよ。
周りでは新規RX55ユーザーが増えそうです。

>75&65がi845Bを使わずに、850で据え置いたところから、
>おそらく、FSB533MHz動作のP4まで、対応チップセットの追加があるまで、
>大幅なチェンジはなさそうですね。

 たぶん、i850Eを使ってFSB533のRIMMタイプと、i845Gを使ってFSB533のDDR-の2構成でしょう。

>外部IEEE1394接続のリムーバブルHDDの内蔵による省スペース化、

 これ、ふつ〜さんのところに行っておもしろいものを見せてもらい&借りてきました(謎)

>今後のATXマザーへの変更(爆、などなど一挙に解決するために。
>ENXをMTV2000+VG1000に換装しての完全自作PC化も有り得たりして。

 YANの2台目は完全自作です(笑)MT-700proとP4B-LX+MTV1000ですけど。
トップに戻る

158Re:Northwood-P4動作確認
投稿日 1月23日 07時09分 投稿者 YAN
記事番号130へのコメント

 おはようございます、maruさん

>P4B-LX、BIOS1004でNorthwoodコアのP4の動作を確認しました。
>
>駆動電圧も問題ありません。
>昨年末にBIOSの更新があったi845M/Bなら、そのBIOSでいけると思われます?
>i845B-Stepはそのまんま。

 情報ありがとうございます。
P4B-LXはSD-RAMだからノースウッドの512Kはありがたいですね。
速度差は多少埋まるはず?

>Willametteコア1.7GHz→Northwoodコア2.2GHzの換装の観想ですが、
>体感でわかります。
>各種動作のキビキビ感が違います。
>イトコが先日RX63を購入したのですが、RIMMにもかかわらず、
>トロく感じられましたので、今回のパワーアップ分がチャラになるような気もしますが、
>バックアップ取っといて、いつでも戻せる状態でやってみます。

 RIMMやDDR-SDRAMは逆にレイテンシが大きいですからねえ。
セカンドキャッシュが大容量化した場合は・・・・・・・・・・・
SD-RAMで十分かと。同じお金でメモリ容量を1Gとかにした方が、DDR-SDRAMで512Kのマシンより
よいような気がします。
トップに戻る

179Re:Northwood-P4動作確認
投稿日 1月26日 13時03分 投稿者 まっく!@14.7 URL http://users.goo.me.jp/j-smax
記事番号158へのコメント

ノースウッドコアP4が発表になって、P4環境にもやっと魅力を感じております。
しかしながら・・・ウィラメットコアの石を私は所有しておりません・・・
たいがいのP4M/Bは各社BIOSのUPで対応したみたいですが・・・
ノースの石しか所有していない場合、UPデートをかける為の石が問題です。
やはり、ノース対応していないBIOSの板では、
POSTも通らず、「画面真っ暗+虚しくFAN回転」パターンなのでしょうか?

XPの際は、Athlon4で認識してくれたので、そこでUPデートかけられましたが・・・
ノースの場合は、どうなんでしょう?
トップに戻る

198Re:Northwood-P4動作確認
投稿日 2月10日 11時53分 投稿者 YAN
記事番号179へのコメント

 こんにちは、まっく!@14.7さん

>ノースウッドコアP4が発表になって、P4環境にもやっと魅力を感じております。
>しかしながら・・・ウィラメットコアの石を私は所有しておりません・・・
>たいがいのP4M/Bは各社BIOSのUPで対応したみたいですが・・・
>ノースの石しか所有していない場合、UPデートをかける為の石が問題です。
>やはり、ノース対応していないBIOSの板では、
>POSTも通らず、「画面真っ暗+虚しくFAN回転」パターンなのでしょうか?
>
>XPの際は、Athlon4で認識してくれたので、そこでUPデートかけられましたが・・・
>ノースの場合は、どうなんでしょう?

 大抵のS478マザーはノースウッドで動くので気にする必要はないと思います。
P4B-LXなど初期の845マザーも最初のBIOSからノースウッド対応でしたし(^_-)