1188 Re:RX51→RX53改造記(最終回:未解決問題ヘルプ!)
投稿日 3月15日 08時33分 投稿者 RX FAN
記事番号1160へのコメント
その後の状況を報告します。
>◆スタンバイ状態での謎
スタンバイ状態で、25秒に1回、CPUファンが回転するような音が
聞こえていました。BIOSをASUSの1007から、SONYの1005に戻してみました。
すると、スタンバイ状態で、常にCPUファンが回転するような音がする
ようになってしまいました。
再びBIOSをASUSの1007に戻したところ、なんと直ってしまいました。
>◆DISKアクセスランプの謎
まだ解決していません。RX51筺体のコネクタをそのままマザーに挿した
だけなので、RX53とDISKランプだけ非互換になっていると思いますが、
かなり深く分解しないと調査できないので、まだ実施していません。
静音化成功
ファンコントロールは効いているのですが、それでも音が気になるので、
静音化を行いました。
CPUは、元々7cm角ファンが付いていたので、これを7cmの超静音タイプに
交換しました。電流も0.2Aから0.08Aになりました。
さらに、電源内のファンも9cm角だったので、これも超静音タイプに交換
しました。こちらの電流も0.3Aから0.09Aになりました。RX51電源内の
ファンの結線が通常と異なり、そのままでは動作しなかったので、ファン
のコネクタ部分の3本の線を一度はずし、つなぎ変えました。
これで、ファンの音がまったくと言ってよいほど聞こえなくなりました。
こうなると、ハードディスクの音が気になってしまいます(笑)。
1187 Re:GA-81G1000MK
投稿日 3月13日 10時39分 投稿者 RX72K
記事番号1184へのコメント
輪さんYANさんありがとうございました
自分の知識不足を認識して
MBを使っていこうと思います
1186 Re:RX63のマザー交換
投稿日 3月11日 09時16分 投稿者 YAN
記事番号1182へのコメント
こんにちは、hiro4さん。
>MemoryStickはRX65の物を使い、フロント1394は配線が判らなかったため
>IFX-90に繋ぎ解決しました。
http://park8.wakwak.com/~yan/info/rx/rx.htm
と865GS2-ILSのマニュアルを見ればケーブルを作れると思います。
>S3・リモコン関係も問題なく作動してますが、HTとGiga4.6/ENX-17関連のトラブル???
>でHT OFFで使用中です
>(GigaPoを起動すると再起動かフリーズしてしまう・予約録画からSTRに入る時に
>再起動してしまう等々、HT OFFでは異常なし)
これは、ビデオドライバとの相性ですね。たぶん。クリーンインストールから順番に検証すれば
原因の特定ができますよ。
>LEDの作動と共にHTとGigaの関係も気になる所なので、レポート楽しみにしてます。
LEDの前にFANがうるさいので(^_^;)実験中です。SpeedFANでもいいのですが、865GS2-ILSは、BIOS
でもCPU FANはコントロールしてくれるので、電源FANの方を12cmの1500rpmくらいの静音FANに
変えてみました。もともとは2200rpmくらい(?)の爆音&大風量タイプなので、熱等が心配ですが。
1185 Re:RX63のマザー交換
投稿日 3月11日 09時10分 投稿者 YAN
記事番号1181へのコメント
こんにちは、RX61Kさん。
>YANさんまで865GM2-ILSでM/B交換に及んでいただけるとは、さらに一層心強いですね。
>レポート楽しみにしています。
とりあえず、動作検証中です。
S3関係と、リモコン関係のテスト中です。ENX-17とGigaの動作チェックはできたので、とりあえず、
暫定ページにして今日明日中に(^_^;)。
1184 Re:GA-81G1000MK
投稿日 3月11日 09時06分 投稿者 YAN
記事番号1176へのコメント
こんにちは、RX72Kさん。
>リカバリーではねられます
>ほかに何か書き換える必要があるのでしょうか
>ちなみにbiosはFEのrev1.0です
それだけだと、確かに、install4.exeが動きませんね。
すでに、RESがついていますが、マザー交換の際にはリカバリはやめた方がよいですよ。
RX63で、現在検証中ですが、実験でやってみたのですが、まったくだめです。
ちょっと強引な方法で(^_^;)動作もさせてみましたが、S3やGiga関係が不安定で使い物に
なりませんでした。
で、結局別途Xpの新規インストールから始めています。
どうしてもというなら、元のマザーに戻してリカバリ、リカバリ完了させてから
そのHDDを使用してマザーを交換しては?Win2000だから、動くかも(^_^;)しれませんね。
1183 Re:P4P800-VMでリモコン・・・
投稿日 3月11日 09時01分 投稿者 YAN
記事番号1174へのコメント
こんにちは、USERさん
>M/B上でUSBハブにレシーバがつながっているようなので、ハブに電源がきていないと思い、ジャンパー設定
>も、+5Vおよび+5VSBともに試しては見ましたが、変化ないようです。また、デバイスマネージャ上のHIDキー
>ボードデバイスもゴソゴソと色々設定を変えているうちに「電源の管理」タブがなくなってしまいました。
>(BIOSの設定が関係しているように思うのですが、ハッキリとしたところは不明です)
その通りで、ジャンパ、BIOSを正しくセットする必要があります。また、電源の管理のところもセット
しなければなりません。YANは、P4P800は持っていないのでなんとも(^_^;)865GS2-ILSで動作検証中です。
>また、GIGAの動作も前面からの入力ができないこと、予約録画がかなりの確立で失敗する(レジュームに失
>敗)こと、時々ですが録画中に極端にWindowsの動作が重くなること・・・などがどうしようもなくなかばお
マザー交換の時は、
1.OSはクリーンインストール
2.ドライバ関係はなるべく最新。
でしょう。S3の失敗はほとんどドライバ関係です。アプリケーションのインストールと常駐物が
原因の場合もありますが、ビデオカード関係も原因としては代表選手です(笑)
今、検証中の865GS2-ILSでもそうです。今、YUZU関係のドライバを検証中ですが、HT ONの環境でも
YANの場合は動作しています。
前面入力は、
http://park8.wakwak.com/~yan/info/rx/rx.htm
に合わせて、ケーブルを自作すれば簡単にできますよ?R筐体用の前面端子はパターンを追えば、
簡単にわかりますし、不安ならテスタをあててみれば(^_-)
1182 Re:RX63のマザー交換
投稿日 3月8日 23時07分 投稿者 hiro4
記事番号1179へのコメント
YANさんこんばんは、はじめまして。
いろいろ参考にさせて頂いております。
私も最近RX55のマザーを865GM2-ILSに交換しました。
MemoryStickはRX65の物を使い、フロント1394は配線が判らなかったため
IFX-90に繋ぎ解決しました。
S3・リモコン関係も問題なく作動してますが、HTとGiga4.6/ENX-17関連のトラブル???
でHT OFFで使用中です
(GigaPoを起動すると再起動かフリーズしてしまう・予約録画からSTRに入る時に
再起動してしまう等々、HT OFFでは異常なし)
LEDの作動と共にHTとGigaの関係も気になる所なので、レポート楽しみにしてます。
1181 Re:RX63のマザー交換
投稿日 3月8日 14時29分 投稿者 RX61K
記事番号1179へのコメント
YANさんまで865GM2-ILSでM/B交換に及んでいただけるとは、さらに一層心強いですね。
レポート楽しみにしています。
1180 Re:勇気百倍
投稿日 3月8日 14時24分 投稿者 RX61K
記事番号1167へのコメント
>うちのは、ギガポケットを起動すると、画面が落ちて、
>再起動かかりました。ビデオエクスプローラはOKなんですが、
>そこからビデオカプセルを開くとまた同じ現象になってました
>
>ちなみに、メモリはサムスンチップのバルクPC3200 512*2でした
情報ありがとうございました。
症状的にはRX FANさんが書かれているように、
VGA廻りの問題のような気もしますね。
とりあえず、Intel INF Driversを最新版にして様子見中です。
1179 RX63のマザー交換
投稿日 3月8日 13時32分 投稿者 YAN
みなさん、こんにちは。
さて、かねてから考えていたRX63のマザー交換を行いました。
マザー候補としては、GigaLANをとるか、IEEE1394をとるかでいろいろと選定していましたが、
この掲示板でも話題になっている、MSIの865GS2-ILSを使いました。オンボードの1394を持っている点など
使用チップも標準品(^_^;)が多く、BIOSもAWARD製なので、DMICFG.EXEで簡単にDMI書き換えもOKです。
ベース:RX63
交換:マザー865GS2-ILS、CPU Northwood 2.4GHz(FSB400) or 2.8C(FSB800/HT対応)
です。865GS2-ILSのオンボード1394はNEC製の2portなので、リアパネル1とコネクタ1しかありません。
そこで、今回はマザー上のコネクタはMDL-10に使用し、DV-アナログ変換を有効にしました。ケーブルは
テスト用に適当(^_^;)に作成、FDD横のMemoryStickもUSB接続なので、ケーブルを作成し、マザー上の
コネクタへ接続しました。結局、フロント4pinの1394以外はすべて有効にできます。PC CARDスロットも
CARD BUS/フラッシュなど、すべて使えました。問題点は、
1.RXスイッチは筐体に接地されており、ここを絶縁しないと電源スイッチが使えない
2.電源LEDが暗い(^_^;)、HDDのアクセスとともに明るさが変わる
3.サスペンドLEDが使えない、DRIVE LEDが使えない
4.S3とリモコン関係が未検証
です。1と2は、+5Vを別からもってきてつなぎ直してみようと思っています。3は、サスペンドLEDは
しょうがないとして、DRIVEはIDEケーブルから直接分岐してみようと思っています。4は、近日中に(笑)
で、YANのところでは、GigaPocketは正常に動いています。画質調整をするとおかしくなりますが、
それ以外はHT ONでも正常に動いています。検証のため、Giga 4.5/4.6/5.0/.5.5を使用してドライバも
いくつか試してみようと思います。・・・・・でも時間がとれないかもしれないので気長に(^_^;)
時間と要望があれば、ページにしてみますが。
1178 Re:GA-81G1000MK訂正
投稿日 3月8日 10時02分 投稿者 輪
記事番号1177へのコメント
よけいなお世話ですが、チップセットが違うのでまともに動かないと思います。
1177 Re:GA-81G1000MK訂正
投稿日 3月7日 13時32分 投稿者 RX72K
記事番号1176へのコメント
OEMストリングスはJPBL-XXXXXXです
1176 GA-81G1000MK
投稿日 3月7日 13時29分 投稿者 RX72K
過去ログをみてGA-81G1000MKのDMIを
sysytemの
1 - Manufacture Name : Sony Corporation
2 - Product Name : PCV-RX72K
OEMストリングス
3 - Serial Number : XXXXXXXXX - XXXXXXX
を書き換えましたがリカバリーではねられるので
baseboardを
ASUSTeKのP4T-Mとしましたが
リカバリーではねられます
ほかに何か書き換える必要があるのでしょうか
ちなみにbiosはFEのrev1.0です
よろしくお願いします。
1175 皆様へ
投稿日 3月6日 23時07分 投稿者 NATZ
記事番号1145へのコメント
たくさんの方々から有益な情報をいただいて大変ありがたいのですが、
いまだPen4の時だけ起動しないため(セレロんではなぜか起動)、
返信しようにもできない状態です。
しばしお許しください。。。
無事起動成功の暁にはHT機能との相性など、いろいろ実験して
必ず結果は報告しますので・・・。
1174 P4P800-VMでリモコン・・・
投稿日 3月6日 23時05分 投稿者 USER
はじめまして・・・価格comの板からやってきました。
マルチポストのつもりはないのですが、内容重複する部分がかなりあり失礼いたします。
P4P800-VMを使っております。以下の環境下においてリモコンとレシーバ(IR3U)で電顕OFF(S1orS3)はできるの
ですが、電源ON(復帰)ができません。
M/B P4P800-VM
CPU P4 2.8GHz(HT-FSB800)
Mem DDR400-512MB*2(Dual)
OS WinXP SP1
HDD SEAGATE 160GB*2 (IDE)
CASE PCV-R53(ENX-13)
VGA nVIDIA GeforceFX5600(256MB)
M/B上でUSBハブにレシーバがつながっているようなので、ハブに電源がきていないと思い、ジャンパー設定
も、+5Vおよび+5VSBともに試しては見ましたが、変化ないようです。また、デバイスマネージャ上のHIDキーボ
ードデバイスもゴソゴソと色々設定を変えているうちに「電源の管理」タブがなくなってしまいました。
(BIOSの設定が関係しているように思うのですが、ハッキリとしたところは不明です)
安定したGIGAPOCKETの動作とリモコンでの操作を期待しているのですが、リモコンは上記のとおりで△状態。
また、GIGAの動作も前面からの入力ができないこと、予約録画がかなりの確立で失敗する(レジュームに失
敗)こと、時々ですが録画中に極端にWindowsの動作が重くなること・・・などがどうしようもなくなかばお手
上げ状態です。
なにか、アドバイスいたたげれば幸いです。よろしくお願いいたします。
1173 DMI書き換え後のCPU交換
投稿日 3月6日 01時40分 投稿者 NATZ
記事番号1172へのコメント
どうもDMI書き換え後のCPU交換がアウトになっているような感じです。
1172 ショック!冤罪?ENX-17は悪くない?
投稿日 3月6日 01時37分 投稿者 NATZ
記事番号1145へのコメント
ENX-17をはずしても起動しない・・・。セレロンに戻すと起動します。
ENX-17のせいじゃなかったっぽいです。
申し訳ありません。みなさまお騒がせしました。
今、必死で原因究明中です。
残る心当たりは、
BIOSのDMIを書き換え(VAIO化)した後から、PC Alart (モニタリングソフト)
の表示がおかしくなった(BIOSでは11.92Vなのに、
モニタリングソフトでは1.92と表示されて警報が鳴るようになった、
書き換え前は正常表示されていた)ことと、
起動のたび、XPのロゴの直前に、「DMI Pool DATE UPDATE !」みたいな
英文が表示されることです。
起動のたびに変更部分が呼びだされて修正を入れているような・・・。
いったんデフォルトの状態に戻すことは可能なのでしょうか?
ウィンドウズ上でBIOSを5.3にアップデートしたのですが、
このやり方だと
なんどやってもDMI部分とPinP部分の書き換えがスキップされているようです。
1171 HT OFF
投稿日 3月5日 21時45分 投稿者 sheep
記事番号1170へのコメント
こんばんは。
Hyper-ThreadingをOFFにした上で、
必要ないHDDにOSをインストールしてテストしてみました。
結論だけ言いますと、GigaPocket4.5並びに5.5ともに動作OKでした。
(長時間運用はしていませんが)
また、Giga4.5と5.5ではドライバが違うようですので5.5を使用する場合は
アプリケーションとドライバの両方が必要になるかと思われます。
が、SONYさんからのアップグレードパスが用意されていませんので、
Hyper-ThreadingをOFFにしてOSを再インストールするのが、一番手間がかからないかと思います。
少しもったいないですが(^^;
1170 テストしてみました。
投稿日 3月5日 09時56分 投稿者 sheep
記事番号1164へのコメント
中途半端な情報を提供してしまったお詫びというわけでもないのですが、
少々気になったのでテストしてみました。
ちなみにテストした構成は
CPU :Pentium4 2.6CGHz
メモリー:PC3200 512MB * 2 (Hynixチップ)
VGA :Sapphire RADEON 9600XT
OS :WindowsXP HOME SP1
にENX17です。
・GigaPocket4.5 (HT ON)
インストール自体は問題なく完了しますが、
Gigaビデオレコーダーを起動するとOSが落ちてしまうようです。
・GigaPocket5.5 (HT ON)
インストール・動作ともに問題なし。
Hyper-Threading OFFのテストも含めて、今夜あたりもう少し詳しいテストをしてみます。
1169 Re:これで解決するかもしれません
投稿日 3月5日 00時43分 投稿者 やまうち
記事番号1168へのコメント
RX FANさん、こんばんは
>ここの内容を読んで、MPEGドライバを更新すれば解決するかもしれません。
>私は、以前、これで救われました。
>
>http://homepage2.nifty.com/mx/guide/vgiga.htm
なるほど〜。
探せばいろいろあるんですね。ちなみに、自分はENX18用の
ドライバで、動作させています
やまうち
YAN's Multi BBS v3.0