◇-RX52のUSB2.0化-ビッグバン(3月6日 11時13分)No.1373 ┗Re:RX52のUSB2.0化-bluenote(3月6日 21時23分)No.1374 ┣Re:RX52のUSB2.0化-ビッグバン(3月7日 00時11分)No.1375 ┗Re:RX52のUSB2.0化-ビッグバン(3月9日 19時15分)No.1376 ┗Re:RX52のUSB2.0化-bluenote(3月11日 13時50分)No.1377 ┗Re:RX52のUSB2.0化-ビッグバン(3月12日 03時08分)No.1378
1373 RX52のUSB2.0化
投稿日 3月6日 11時13分 投稿者 ビッグバン
VAIOのケースが懐かしくなり、使用していたATXのケースから
パーツを流用して、RX52のケースで組んでみましたが、やはりケース前面の
USB2.0は作動しません。
CPU :Pen4 2.6G
マザーボード:GIGABYTE GA-8IPE1000MK
試しに、BIOSでUSB2.0を切ってみると、USB1.1で動作可能でした。
ですので、やはりUSB2.0が原因であると思います。
USB内部ケーブルは、長さが足りなかったので
ainexのケース用USB延長ケーブルを使用しています。
ここでの書き込みを読んでいると、半田などで改造された方も
いらっしゃるようです。
前面のUSB端子はよく使うので、なんとかして使えるようにしておきたいと思っております。
また、改造なしでも使えているという方もいらっしゃったような気がするのですが
それはマザーボードなどによるのでしょうか?
半田などは中学校以来使っていないので、できたら改造なしで使えると嬉しいですが。。。
みなさんどのようにして、USB2.0にして使っているのか
アドバイスを頂戴したいです。
宜しくお願い致します。
1374 Re:RX52のUSB2.0化
投稿日 3月6日 21時23分 投稿者 bluenote
記事番号1373へのコメント
ビッグバンさん、今晩は〜!
私は、M/B:GIGABYTE GA-8IG1000MKをR51の筐体で使用しています。
当初、フロント端子をM/B端子に繋いでみたのですがUSB2.0では使用できませんでした。
しかたがないので、基盤よりUSBのソケットの半田を溶かし取り除き、
新たに購入したケーブル付きのUSB2.0ソケットをM/Bに直接繋ぎ使用しています。
ソケットは固定のために、基盤に半田付けしました。
USB2.0で動作しない原因は、フロント端子基盤の抵抗等が邪魔をしているのではないでしょうか?
1375 Re:RX52のUSB2.0化
投稿日 3月7日 00時11分 投稿者 ビッグバン
記事番号1374へのコメント
bluenoteさんは No.1374「Re:RX52のUSB2.0化」で書きました。
>ビッグバンさん、今晩は〜!
>
>私は、M/B:GIGABYTE GA-8IG1000MKをR51の筐体で使用しています。
>当初、フロント端子をM/B端子に繋いでみたのですがUSB2.0では使用できませんでした。
>
>しかたがないので、基盤よりUSBのソケットの半田を溶かし取り除き、
>新たに購入したケーブル付きのUSB2.0ソケットをM/Bに直接繋ぎ使用しています。
>
>ソケットは固定のために、基盤に半田付けしました。
>USB2.0で動作しない原因は、フロント端子基盤の抵抗等が邪魔をしているのではないでしょうか?
>
お返事ありがとうございます。
やはりそのやり方が一番なのかもしれませんね。
USBのソケットを探してみようと思います。あと半田ごても買わないと。。。
できるかな??
1376 Re:RX52のUSB2.0化
投稿日 3月9日 19時15分 投稿者 ビッグバン
記事番号1374へのコメント
bluenoteさんは No.1374「Re:RX52のUSB2.0化」で書きました。
>ビッグバンさん、今晩は〜!
>
>私は、M/B:GIGABYTE GA-8IG1000MKをR51の筐体で使用しています。
>当初、フロント端子をM/B端子に繋いでみたのですがUSB2.0では使用できませんでした。
>
>しかたがないので、基盤よりUSBのソケットの半田を溶かし取り除き、
>新たに購入したケーブル付きのUSB2.0ソケットをM/Bに直接繋ぎ使用しています。
>
>ソケットは固定のために、基盤に半田付けしました。
>USB2.0で動作しない原因は、フロント端子基盤の抵抗等が邪魔をしているのではないでしょうか?
>
bluenoteさんこんばんは!
その後、ケーブル付きのUSB2.0ソケットを探してみました。
私はVAIOの前面端子基盤にくっついているような、金属のUSB(A)メス端子×2のソケットに、
内部接続ケーブルがくっついている物を想像していたのですが、
なかなかそういうものはないですね。。
私が見たものでは、普通の外付け機器用のUSB(A)ケーブルの端子がメスで
それに内部接続用のケーブルが付いているという物が多かったです。
ただ、これだと、2つくっつけたりすると、VAIOのケースに収まらないと思うので
USB(A)ケーブルの端子側を削る必要があると思うのですが
blutenoteさんはどうされておられますか?
使ったのはそれじゃない!というのであれば、
こんなものがある、等紹介して頂けるとすごく有難いです。
お手を煩わせて申し訳ありませんが、
見ておられたら宜しくお願い致します。
1377 Re:RX52のUSB2.0化
投稿日 3月11日 13時50分 投稿者 bluenote
記事番号1376へのコメント
ビッグバンさん、今日は!
単体のパーツとしては、電気部品を扱っている所では手に入れられると思いますが、
RX52に丁度あったような物は見つからないでしょうね〜。
秋葉原のマルツ電波などには、使えそうな物があったように思いますが・・・・
後ろ向きに端子が向いてる物は有るのですが、下向きに端子が出ている物は見つけられませんでした。
私の場合は、ブラケットにケーブル付きの物を加工しました。
ブラケット部分が塩ビか軟質のプラスチック?であったのでカッターナイフで切り取りました。
R51はUSBが前面1個の横置きなので半田付けも簡単でしたが、RX52は前面2個で縦置きですね。
私の場合よりはテクニックが必要でしょうね。
もしくは、基盤を裏側から見るとUSBソケットの裏側に端子が8本見えると思います。
プリン基盤に繋がってるわけですが、そこにケーブルを半田付けするかですね。
私の芋半田では無理と判断しましたが・・・
やり方は色々あると思いますが、他の方はどのように改造しているのか気になります?
1378 Re:RX52のUSB2.0化
投稿日 3月12日 03時08分 投稿者 ビッグバン
記事番号1377へのコメント
bluenoteさんは No.1377「Re:RX52のUSB2.0化」で書きました。
>ビッグバンさん、今日は!
>
>単体のパーツとしては、電気部品を扱っている所では手に入れられると思いますが、
>RX52に丁度あったような物は見つからないでしょうね〜。
>
>秋葉原のマルツ電波などには、使えそうな物があったように思いますが・・・・
>後ろ向きに端子が向いてる物は有るのですが、下向きに端子が出ている物は見つけられませんでした。
>
>私の場合は、ブラケットにケーブル付きの物を加工しました。
>ブラケット部分が塩ビか軟質のプラスチック?であったのでカッターナイフで切り取りました。
>
>R51はUSBが前面1個の横置きなので半田付けも簡単でしたが、RX52は前面2個で縦置きですね。
>私の場合よりはテクニックが必要でしょうね。
>
>もしくは、基盤を裏側から見るとUSBソケットの裏側に端子が8本見えると思います。
>プリン基盤に繋がってるわけですが、そこにケーブルを半田付けするかですね。
>私の芋半田では無理と判断しましたが・・・
>
>やり方は色々あると思いますが、他の方はどのように改造しているのか気になります?
blutenoteさん、返信ありがとうございます。
私は関西圏の者なので、秋葉原はちょっと無理ですね〜^_^;
私も昨日改造を実行しました。
前回の質問で書いた、外付け機器用のUSB(A)ケーブルの端子がメスで
それに内部接続用のケーブルが付いているという物(長いですね、すみません^_^;)
を結局使用しました。
まず問題になったのが、基盤についているUSB端子×2です。
半田付けされているのですが、かなりしっかりくっついており、とれそうにない。。。
本当にぜんぜん取れなかったので、USB端子がついている部分の基盤だけ
切り取るという荒っぽい手段を取りました。
後は、その端子がメスのUSBケーブルで内部接続ケーブルがついている物×2を
接着剤でくっつけて、そのくっつけた物を
さらに基盤に接着剤でくっつけました(わかりにくくてすみません)
少し強い力で押すと、すぐいがんでしまうのが難点ですが
しばらくおいておけば、もっと安定するかと思います。
USB2.0ですが、正常に動作しました!
もう少しスマートにいきたかったところですが
外からみても分からないので良しとしておきます。
bluenoteさんこの度はありがとうございました。
みなさんどのようにしてUSB2.0で使用しておられるのか、知ってみたいところですね!
YAN's Multi BBS v3.0