931 Re:KP550CでDVDドライブ認識が変(自己レス)
投稿日 7月21日 19時13分 投稿者 DVD認識不良
記事番号930へのコメント
解決しましたので、ご連絡します。
以下の手順で解決しました。
1.デバイスマネージャーで「DVDデバイス」と「IEEE1394関係のデバイス」を削除
2.PCを再起動
3.IEEE1394ケーブル接続
4.KP550Cの電源ON
以上でドライバが再インストールされ「DVD-Rドライブ」として認識されました。
ただし、「KP550Cの電源ON → IEEE1394ケーブル接続」
「IEEE1394ケーブル接続 → KP550Cの電源ON → PC電源ON」
を行うと、再度「CDドライブ」として認識されてしまいます。
PC電源ON → (IEEE1394で接続済みの)KP550Cの電源ON が必要でした。
当たり前の話なのかも知れませんが、同様にお悩みの方の助けになれば幸いです。
930 KP550CでDVDドライブ認識が変
投稿日 7月7日 12時24分 投稿者 DVD認識不良
色々なサイトで探してみましたが、力不足で解決できませんでした。
ここは親切な方が多いので、思い切って質問させて頂きます。
(既出のテーマorトンチンカンな質問でしたら申し訳ありません)
現在、恵安のKP550C(PL3507)にNECのND-1300Aを入れて(マスター側で接続)
IEEE1394にて接続しています。PCはHPのnx9005、WinXPHomeです。
ケーブルは6ピン-4ピンタイプです。
ファームウェアはKP550C(PL3507-0422B.hex)、ND-1300A(NECND13_10B.EXE)を
適用済みです(2004.7.7現在では最新だと思います)。
DVD-Rでは読み書きが出来るのですが、DVD-RWだと、書き込みは出来ても、それを
読み込むこと(ディスクの認識)が出来ません。
また、マイコンピューターでは「CDドライブ」としか認識しません。
ちなみに、書き込んだDVD-RWはPC内蔵のDVDドライブでは読めます。
どこかのサイトで「DVDドライブ」と認識させる必要がある、と書いてありました。
そこでは、デバイスマネージャーでドライバ(この場合は、「Plofic PL3507 IEEE・・・」
でしょうか?)を更新すれば良い、とありましたので実行する(実際には更に適した
ドライバは無いため、「完了」だけですが)と、「DVDドライブ」と一度は
認識されたのですが、接続中に「CDドライブ」に戻ってしまいました。
どなたか、改善方法を教えて頂けませんでしょうか?
宜しくお願い致します。
929 PCVA-HD04
投稿日 7月1日 23時24分 投稿者 へじょた
以前お世話になった物です。
HDS722512VLAT80 と言うハードディスクをPCVA−HD04に換装しようと
したのですが、うまくいきません。
ジャンパの設定の仕方等何か注意すべきことがあるのでしょうか
どうかご教授お願いいたします
928 Re:FWEIDE525D-1 with Mac
投稿日 6月26日 19時01分 投稿者 XL250s
記事番号921へのコメント
XL250Sさんは No.921「FWEIDE525D-1 with Mac」で書きました。
>皆様はじめまして。
>過去ログでも散々話題になっているFWEIDE525D-1について、過去ログを読みあさったのですが
>なかなか解決しないので困っています。お知恵をお貸しください。
>
>FWEIDE525D-1にハードディスクを2台(Maxtor DiamondMax Plus 45 30GB/DiamondMax Plus 9 80GB)を載せて
>Mac(imac G4-OS.10.2.8)に繋いでいるのですが、マスター側のドライブを認識しません。
>ドライブを入れ替えてもマスター側に接続されたドライブは認識しません。
>ドライブを1台にしてマスターのみに接続すると認識されます。
>ケーブルを交換 ×
>電源を外部から ×
>2048から1024 ×
>ファームを書き換え ×
>と、素人ながらログを頼りにやってみましたが改善されませんでした。
>どなたかご教授ください。
>
その後、自分で色々やってみましたがまだ解決されません。とほほ。。。
基本的にマウントされて一応使えているのですが、やはり起動ディスクに出来ず、システムプロファイルを起動するとソフトがクラッ
シュします。
レスがつかないので、ちょっと質問をかえます。
どなたかMacでFWEIDE525D-1にハードディスクを2台搭載して方いませんでしょうか?
しかも、起動ディスクに出来る、システムプロファイルが問題なく起動できる方、使用状況を教えてください。
ちなみにOS X 10.2.8です。
927 Re:Prolific PL-3507のFirmware
投稿日 6月8日 03時56分 投稿者 PL-3507C
記事番号926へのコメント
>我輩が落とした時は、Rev.B用とRev.C用があったと思います。
>最近のはRev.Cが殆どなので、恵安サイトの物でも良いです。
>て言うか、恵安サイトの方が最新版が出てるし。
># PL-3507C.zipは、本家サポートサイトのと同じ物です。
>p.s.
>恵安のKA250CP買ったら、Firmwareが古くて遅延エラー出まくり
>だし、認識不良なったりと大変だった。
>最新(PL3507-0422B.hex)の入れたら、急に直って快適快適。
そうですね、Prolific台湾のサポートは2月辺りからFirmWare無くなってますね・・・
[KEIAN]KP550CにMAXTOR160G入れてるんですが、排熱も良好で速度も速いですね
もう一台のKP550CにGSA-4081BとIEEE1394ディジーチェーンでの動作も良好なので
結構満足している製品です
http://www.kakaku.com/bbs/Main.asp?ItemCD=053950&MakerCD=292&Product=KP550C&CategoryCD=0539
ここでも色々議論していましたので共有情報と言う事でリンクしておきます
926 Re:Prolific PL-3507のFirmware
投稿日 6月8日 01時18分 投稿者 チャレモニ。
記事番号925へのコメント
PL-3507Cさんは No.925「Re:Prolific PL-3507のFirmware」で書きました。
>恵安のKP550C所有なんですが
>FirmWareのUPDATE出来る物と出来ない物が存在するようですね
本家のサポートサイトからFirmwareが無くなってしまってる
みたいですね…
我輩が落とした時は、Rev.B用とRev.C用があったと思います。
最近のはRev.Cが殆どなので、恵安サイトの物でも良いです。
て言うか、恵安サイトの方が最新版が出てるし。
# PL-3507C.zipは、本家サポートサイトのと同じ物です。
p.s.
恵安のKA250CP買ったら、Firmwareが古くて遅延エラー出まくり
だし、認識不良なったりと大変だった。
最新(PL3507-0422B.hex)の入れたら、急に直って快適快適。
925 Re:Prolific PL-3507のFirmware
投稿日 6月7日 19時28分 投稿者 PL-3507C
記事番号888へのコメント
恵安のKP550C所有なんですが
FirmWareのUPDATE出来る物と出来ない物が存在するようですね
自分のはファームアップした所、とてもよい感じで動作しています
http://www.keian.co.jp/support/drivecase_driver.html
チャレモニ。さんは No.888「Prolific PL-3507のFirmware」で書きました。
>最近、IEEE1394a+USB2.0コンボの外付けケースに
>使われる様になってきている、Prolific PL-3507
>ですが、最新のFirmwareが出ているみたいです。
>
>特に、恵安製のケースをお持ちの方は、試してみて
>は如何ですか?
>
>http://tech.prolific.com.tw/visitor/v_filebrw_result.asp
>
924 Re:FWEIDE525D-1 with Mac
投稿日 6月6日 11時19分 投稿者 XL250s
記事番号923へのコメント
追記
ファームウェアーをfw20030722.binにするとマスターを認識しなくなりました。
で、fw20030127.binに戻すとマスター/スレーブ共に認識してマウントされるのですが、起動ディスクに設定できなくなり、
しかもなぜか、システムプロファイル(Apple System Profiler)がクラッシュして認識状況すら確認できません。
なんだか場違いな質問になってきましたが、Macに詳しい方、原因が解る方、ご教授お願いします。
923 Re:FWEIDE525D-1 with Mac
投稿日 6月4日 08時43分 投稿者 XL250S
記事番号922へのコメント
AMXさんは No.922「Re:FWEIDE525D-1 with Mac」で書きました。
>2台のHDのMaster/Slaveのジャンパ設定はどうなってますか。
レス有り難うございます。
マニュアル通りに設定しました。
一応、ケーブルセレクトも試してみましたがダメでした。
あれっ?初歩的な確認ですが、ケーブルの末端がマスターでいいんですよね?
922 Re:FWEIDE525D-1 with Mac
投稿日 6月3日 16時21分 投稿者 AMX
記事番号921へのコメント
2台のHDのMaster/Slaveのジャンパ設定はどうなってますか。
921 FWEIDE525D-1 with Mac
投稿日 5月31日 22時13分 投稿者 XL250S
皆様はじめまして。
過去ログでも散々話題になっているFWEIDE525D-1について、過去ログを読みあさったのですが
なかなか解決しないので困っています。お知恵をお貸しください。
FWEIDE525D-1にハードディスクを2台(Maxtor DiamondMax Plus 45 30GB/DiamondMax Plus 9 80GB)を載せて
Mac(imac G4-OS.10.2.8)に繋いでいるのですが、マスター側のドライブを認識しません。
ドライブを入れ替えてもマスター側に接続されたドライブは認識しません。
ドライブを1台にしてマスターのみに接続すると認識されます。
ケーブルを交換 ×
電源を外部から ×
2048から1024 ×
ファームを書き換え ×
と、素人ながらログを頼りにやってみましたが改善されませんでした。
どなたかご教授ください。
920 Re:i.Linkデータ転送
投稿日 5月30日 08時59分 投稿者 bluenote
記事番号919へのコメント
RX53さんは No.919「i.Linkデータ転送」で書きました。
i.Linkでは有りませんが、サンワサプライにUSBでデータ転送できるケーブルがあります。
品番 : KB-USB-LINK2 品名 : USB2.0リンクケーブル
参考までに!
919 i.Linkデータ転送
投稿日 5月16日 03時20分 投稿者 RX53
こんばんわ!
いつも参考にさせていただいております。
今回部屋を探っていたら昔使っていたPCG-505Vが出てきました!
今はRX53をメインに使っているのですがRX53と505Vをi.Linkでつなげて
データを転送したいのですがどうすればいいか分かりません!
よろしければやり方を教えていただきたいのですが・・・
RX53はXP HomeをOSとして使っております。
505の方はmeを使っております。どうかよろしくお願いします
918 Re:DVDの外付けについて
投稿日 5月15日 19時19分 投稿者 soleil
記事番号917へのコメント
たびたびすみません。別の問題発生です。
FWEIDE525D-1に GSA-4082B + HDD という構成で使っていますが、
このHDDの中のフォルダ(約4GB, NTFS)をWindows2KSP4のファイル共有を使い
別のマシンへコピーしようとすると転送の途中で必ずハングしてしまいます。
NICを変えてみましたが効果がありません。
917 Re:DVDの外付けについて
投稿日 5月9日 14時37分 投稿者 soleil
記事番号915へのコメント
すみません、自己解決しました。
試しに1394カードを交換したところ、問題は解決しました。
お騒がせしました。
916 Re:DVDの外付けについて
投稿日 5月1日 00時11分 投稿者 ukichi
記事番号915へのコメント
>FWEIDE525D-1で、GSA-4082B + HDD という構成でうまく動作させている方は
>いらっしゃいませんか?
うちでは マスタ:GSA-4082B, スレーブ:seagateのHDDで
問題なくうごいてます。ちなみに Win2K SP4 です。
マスター、スレーブとも具体的に何も指定してません。
915 Re:DVDの外付けについて
投稿日 4月30日 14時58分 投稿者 soleil
記事番号912へのコメント
ukichiさんは No.912「Re:DVDの外付けについて」で書きました。
>すなおにOXFORD911搭載のFWEIDE525D-1 IOI-FW142AiS(Rev:2.2) Firmware Rev. Jan 27 2003に
>載せ替えたら問題なく4倍速で焼けました。
同様の条件で、マスタ:GSA-4082B, スレーブ:IBMやMaxtorのHDDを接続し、
GSAからリップして、HDDへ書き込むと「遅延書き込みエラー」が多発してまったく
使い物になりません(Win2K SP4)。
マスタ/スレーブを入れ替えたり、ツールでmaster/slave diviceを具体的に
指定しても効果がありませんでした。
(HDDなしなら、全然問題なく4082は動作します)
FWEIDE525D-1で、GSA-4082B + HDD という構成でうまく動作させている方は
いらっしゃいませんか?
914 Re:PCVA-HD04について
投稿日 4月25日 23時21分 投稿者 へじょた
記事番号913へのコメント
SAKUMiさんは No.913「Re:PCVA-HD04について」で書きました。
>>たとえば200GBのハードディスクを120、80で仕切ってはダメでしょうか?
>>(認識しませんでしょうか?)
>大きな容量の HDD を繋いでも 128GByte として認識する(それ以上の領域には)
>アクセスできませんので、そういう事は出来ません。
>
>#NEC MS-DOS 3.3 の話しとは別の話となります。
>#何人の方に解かっていただけるのでしょうね。
>
>
そうですか、おとなしく120Gで換装しようと思います
ありがとうございました
913 Re:PCVA-HD04について
投稿日 4月22日 19時49分 投稿者 SAKUMi
記事番号909へのコメント
>たとえば200GBのハードディスクを120、80で仕切ってはダメでしょうか?
>(認識しませんでしょうか?)
大きな容量の HDD を繋いでも 128GByte として認識する(それ以上の領域には)
アクセスできませんので、そういう事は出来ません。
#NEC MS-DOS 3.3 の話しとは別の話となります。
#何人の方に解かっていただけるのでしょうね。
912 Re:DVDの外付けについて
投稿日 4月22日 02時42分 投稿者 ukichi
記事番号911へのコメント
> DVR-107で試したところWindowsマシンでは4倍速では大丈夫でした。8倍速は
>メディアをもって無いので(笑)わかりません。ただ、Macでは4倍速でもエラーがでてしまいました。
>ソフトはTost5。Macは、結構相性があるみたいですが、Windowsでは上記の結果でした。参考まで。
>
YANさん、ご回答ありがとうございます。YANさんの環境では使えることもあるのですね。
実は、回答を待たずしてLG電子 GSA-4082B、9千円弱で購入できたので何とかいけるだろうと思い、
はっきりとは使える確証のないままに購入してしまいました。
結果、惨敗でした。Mac(OS 10.3/toast5)、Win(win2000 /B'sRecoeder713)とも4倍速は選べるものの
焼き時間は1倍〜2倍速って感じでした。書き込み自体はエラーもなくきっちり終了してました。
いろいろ試してみたのですが、うちの環境ではどうも4倍速はでないようです。
すなおにOXFORD911搭載のFWEIDE525D-1 IOI-FW142AiS(Rev:2.2) Firmware Rev. Jan 27 2003に
載せ替えたら問題なく4倍速で焼けました。
(まだMacでは未検証ですが、Winでは大丈夫でした。8倍速はメディアがないのでやってません。)
ただ、このドライブ外付けにするとMacではDVD-RAMドライブとして問題なく使えるのに
Windowsではうまく機能しないのが今の悩みの種です。
特に必要というわけではないのですし、ある程度想像はしていたことだったのですが、
ドライブの能力はあるのですから何とかDVD-RAMも使えればよいのですが・・・。
いろいろやってみたいと思います。
もし、何かおわかりの方がいらっしゃればお教え頂ければ幸いです。
YAN's Multi BBS v3.0